記事一覧

中の人とイグアナ混在日記・倦怠編

 中の人の気力・未だ戻らず。
 そんな中、陸イグアナ方(※)の墓参りに行こうとしたら、ものすごい豪雨で墓まで行けず、墓の持ち主である親戚んちの仏壇だけ拝んで帰ってきた。

 とか言うと、
「ガラパゴスイグアナって仏教徒なの?」
 と訊かれそうだけど、とりあえずキリスト教徒ではない(笑)

 そんでうち帰ってから天気予報見たら、豪雨・洪水警報が出ていたという‥‥
 駄目だこりゃ。
 寒さと豪雨でぐったりだけど(免疫下がってるからダメージ大)、明日には通販再開しないとなあ。

(※‥‥陸イグアナ=母方。父方である海イグアナ方面の墓は昨日行ってきた)

中の人日記・帰宅編

 そんな訳で帰ってまいりました!
 東京はヤバい感じで暑かった‥‥!
 あの暑さの中、スペースまでお越し下さった方は誠にありがとうございました。
 ともあれ暑さのあまりまだ死んでるので、細かい話はまた後日に。

(しかし速攻で冬コミの申し込みだけは済ませた。<デビで申し込んだよ)

中の人日記・出発編

 毎度の如く、全ての準備を終えるとそれだけでやり遂げた気分になってしまい、「もう現場行きたくねーな‥‥」という状態に陥る病に罹患している。
 しかしトイレ休憩問題は救いの神が現れたので、無事何とかなりそうです。
 ありがたやありがたや‥‥

 そんなこんなですが、夏コミ行ってきます(^_^)/

中の人日記・業務連絡編

※本日の内容は丸ごとパチレスです。


御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 暑中お見舞いありがとうございます!
 台風の影響かちょっと涼しくなったのが救いですが、夏コミはどうなるやら‥‥
 そして売り子は案の定見つからず。
 時々スペースにいるグリッタちゃん似の友達は、ここしばらく全然捉まらないしで。
 前回はお留守番ほんとありがとうございましたm(_ _)m
 今回も出来ればお願いしたいのはやまやまなれど、今回デビ本が出せないというのに、西の隣から来て頂く訳にも‥‥!
 てな感じでぐるぐるしていました(つД`) ほんとどうしたもんかと。
 お返しがゼトライ本でよろしければまたお願いしたいところですが、いかがでしょうか‥‥

中の人日記・やはり痛い編

 新しい薬が増えたのだが。
 それで症状が良くなるどころか、飲み始める前よりさらに痛いわ!って状態に必ずなるのは何故なのか‥‥

 これ効くの? なあこれほんとに効いてるの?
 と思わず一句詠んでしまうくらい、薬増える前より痛いんだが‥‥
(最初に出た薬もそうだった)
 その割に何かすごく眠くて怠くて、原稿練るどころじゃなく早い時間に寝てしまうしなあ‥‥

 うう、バッドエンド‥‥バッドエンドが書きたいのに全然まとまらねえ‥‥!!
 もっと電波を‥‥そして電波を阻害しない効く薬を‥‥!!
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます。
 アンティキティラ島の機械‥‥って、オーパーツ十選みたいな記事でウロに見たきりだな何だっけ(ぶっちゃけ名前しか知らない)‥‥と検索してみたら、天動説基準の太陽系儀(推定)とな。何か葡萄物語で書いたミカエルの機械(捏造)っぽい‥‥でもあれよりは正確そう。ミカ様の機械は何つーか、犠牲になる天界の人達の視点で色々書いたせいか、ロマンというより不安の方が遙かに強いイメージです(^_^;)
 そしてシャロはなあ‥‥七海と並んで、二次でもほんと使いように困るキャラで‥‥とりあえず体調がグダグダな時にあれこれ考えたくはないキャラですな‥‥

中の人日記・レイノー編

 最近「なんか不自然に手が白いな?!」と思うことがしばしばある。
 そういや膠原病系はレイノー現象(※)が出るっていうからそれかなあ‥‥と思ったりしている。
 つっても現状単に白くなるだけで、何の害がある訳でもないのだが。

(※‥‥原因が膠原病だのに由来する二次性のものの場合レイノー「現象」で、その手の原因が見当たらない単独症状の場合レイノー「病」というらしい)

 でもって、
「という訳なんだけど、これってレイノー現象かなあ」
「どうなんだろうねー」
 などとイグ母に話していてふと思ったのだが、これ知らない人には「霊能現象」に聞こえないか‥‥

 ‥‥ち、違うから! 悪霊に憑かれているとかじゃなくてなんか手が白いだけだから!
 だとしたら「霊能病」とは何なんだ?! 無駄に気になるじゃないか!

 ううむ気になるレイノウ現象。

中の人日記・停滞編

 つっても昨日、人様への贈り物SSを一本、支部のマイピク限定で上げたのだが。
(先日書いた、誕生日イラストをピク限で下さった方が獅子座だったので、誕プレお返し的に)

 しかしずーっと練っているバッドエンドがどうしても進まぬ。
 これまだ書く時期じゃないってことなのだろうか‥‥
 でも書きたいんだけどなあ‥‥
 悩み。

中の人日記・絶望と希望のバドミントン編

 このバドミントンはもう何度目のラリーなのか!
 すごく嬉しいことがあって浮かれてたら、別件でガクーッと落ち込むことがあって一気に鬱っている。
 
 
◇嬉しいこと

 トッキュウ方面の方から誕生日お祝いのイラストもらった!
 例の如く人様とやりとりしてて出たネタで「このネタは絵面萌えだからやっぱ絵でないと‥‥誰か描いてー!」って言ってたのの絵なので超嬉しかった!!
 
 
◇落ち込んだこと

 これはあんまり詳細を言わない方がいい感じなので伏せるが、「もー絶ッ対こっちからは人に近寄らねえ‥‥」と思った。コミュ障復活。
 ハァ‥‥どうせ俺なんか‥‥(定期矢車さんモード)

 ‥‥待て。
 ここまで書いてふと思ったんだが、もしや「この絶望に浸りきって進まないバッドエンドを書きたまえよ」という魔王様からのお達しなのか? そうなのか?!
 ‥‥そんな臨場感嬉しくないです、魔王様‥‥
(しかもこれ書き終わったらヒトのお通夜行かなきゃならねえっつーのに‥‥)
 
 
◇ちょっと救われたこと

 なんかマウスの動きが悪くなっていたので、裏返してみたら底に貼ってあったシールみたいなのが片方剥がれてなくなってた。
 原因これかなあ‥‥と思いつつ「マウス 滑り 悪い」とかで検索してみたら、「マウスソールというものを張り替えるべし!」というご神託が下った。
 ので、アマゾンで検索して張り替え用マウスソールというものを購入。
 これは何というか5ミリくらいの丸形の家具スベールみたいな代物で、これを張ったら動きが悪かったマウスがあっという間に復活したではないか!
 ていうか前よりよく滑る。うわーマウス軽い!
 地味~な引っかかり感が意外とストレスだったことに張り替えて始めて気付いた!

 そんな訳で、ガッと落ち込んでたけどちょっと救われた。
 ありがとうマウスソール‥‥
 
 
◇ナナメなDVD感想

 相変わらず陛下の中の人が出演しているDVDを集めてしまっているのだが。
 割と最後に残ってた「ごくつまの恋」を買ってみたら、なんか微妙に面白かった。
 何つーかものすごく昭和。昭和の東映ヤクザ映画と文芸に走った時代の日活ロマンポルノを足して二で割ったみたいなノリだった。
(日活見たことないけど、そういう時代があったのだけは無駄に知っている。何でも決まった尺のエロさえ入れときゃどんな内容でも割と自由に撮らせてもらえた時代があったそうで、下積み時代にそれで鍛えられた映画監督が割といたという話)

 主演は元AV女優のヒトで、なんか荒んだ役柄なのだが、メイキングで素で喋ってるのを見ると役とは全然真逆の、ほわっと可愛い系のヒトだった。
 陛下の中のヒトも、ほんと珍しく状況に流される気弱な青年の役だったので、違和感バリバリでほえーと見ていた。
 ただ、店に来たウザい客を追い返すのに、ハッタリで脅しをかけるシーンがあるのだが、やっぱなんかその時は生き生きしてた気がした(笑) 普段はこういう強面の役の方が多いからなあ‥‥(笑)
 あと主演がAV元女優のヒトだというのは見る前から知っていたので、逆に意外とエロ薄くて拍子抜けした。やっぱAV引退後で「ヌードもOKな普通の女優」というスタンスだからか?
(それとも俺のエロ検知メーターが麻痺してんのだろうか‥‥)

 あとメイキング見てて微妙に面白かったこと。
 その女優さんは大口さんのこと知らなかったとかで(まあそうだよね)、事前にブログを見てみたら「なんか草食系っぽい爽やか好青年?」と思ったそうなのだが、監督に訊いたら「ワイルド系かなー」と言われたそうで。
 それで「え、どっちなの??」と悩みつついざ顔を合わせたらワイルド系だった。と語っていた。
 ああ、うん、なんか解るよ‥‥

 しかし役柄が前述の草食系気弱青年だったので、何つーか陛下受だった(語弊)。
 でもそうとしか言えぬ‥‥
 まあそんな感じで、突っ込みどころはポコポコあったけど、とりあえずつまんなくはなかった。
(熊切の映画よりはちゃんとしてたというか)
 ただ何ヶ所かバイオレンスがあるので、やはり女の人には勧めにくい映画ではあった。

(これはやはりちょっと前に入手した、マンガ原作の「タナトス」というボクシング映画DVDも同じく。何でこうもヤクザとバイオレンス関係の映画が多いんだこの人‥‥)
 
 
―――― 業務連絡 ――――
 
 
 夏コミ搬入の時期が来たので、通販受付を一時ストップします。
 再開はコミケ終わった後の予定です。
 まあ多分デビの新刊出ないし、ゼトライは元々通販来ない(※)けどな。
 ハァ。
 
 
(※‥‥通販どころか誰もトッキュウページに辿り着かない。SNSから辿り着いて中まで入った人って、ここで入り口教えたヒトを除けば多分三人くらい? パスめっちゃ簡単にしてるのに、そもそもデビページからトッキュウ用ゲートまで辿り着いたヒト大体そんだけって‥‥)

中の人日記・熱暴走編

 そんな訳で、唐突にゼトライの方を更新した。昨日。
 あんなバカ話なら一晩で書けるんだよな‥‥
 暑さって恐いわ。

 とりあえずウケは悪そうだが楽しかったので悔い無し(笑)
(なーんとなくゼトライではシリアス長編ハピエンを期待されている気がするのだが、ああいうめっちゃ下らない一発ギャグも普通に好きなんだ‥‥)

 そして書きかけで進まないバッドエンドとデビの電波を再び待つ。
 もっと電波を‥‥!

中の人日記・webカタログ更新編

 夏コミ用にwebカタログに頒布物情報を登録してきた。
 つってもデビの新刊が怪しいので、今のとこゼトライと冬以前の既刊ばっかだが。

 そして毎回思うのは、ほんとあの「お気に入り登録数」って奴は一体誰が何のために登録してるんだろうな!ということ‥‥
 前にも書いたけど(過去日記参照↓)、あの登録人数がスペースに来たことなんか一度もないんだが‥‥
http://karen.saiin.net/~kemonoya/cgi-bin/dk_diary/index2.cgi?no=1685

 正直、実際来る人は登録数の十分の一くらい?
 買い物に来ない・顔だけ見に行く友人でもないサークルを登録して何の意味があるんだ?と毎度不思議でしょうがないのだが‥‥
 ぶっちゃけ支部フォロワーよりお気に入り登録人数の方が多いのがさらに謎である。
 とりあえず、冬にあまりにデビの人が来なかったので、今回持ち込み既刊はがさっと減らそうと思っている。どうせ西館だし。

 薬で免疫下がってるせいか全体に体調も悪いし、やる気だだ下がりの夏である。