記事一覧

実は

 ちょっと前から母が入院してるんでバタバタしてて、ますます書くことがなくなっているという状態でありまして。
 そんな訳なので、また当分音信が途絶えがちになりまする。

パチパチ御礼!

 パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 豪雨、うちの方は町内でもまあまあ標高高めのところにあるので、雨の被害的なものは特にありませんでした。
 なんかちょっと近所では線路が冠水したとかニュースになってたんですが、実感は全然なくて「どこら辺の話なんかな‥‥」くらいの感じで。
 ていうか16日にコメント頂いてたのにお返事が遅れてすみませんです‥‥猛暑と疲労で日記書く気力もネタもなく、あんまりサイトをチェックしてなかったという。
 ご心配お掛け致しましたが、とりあえず自分周辺は無事であります(^_^)/

短い報告10

 元々ショートではあったんだけど、暑さに負けてついにツーブロックにした。
 そもそも耳周りが、

・眼鏡
・オーバーサングラス
・マスク紐
・有線イヤホン

 で大渋滞してたもんだから、その辺の髪がなくなって、滝汗対策がちょっと楽になった!
 快適!

(まあ汗自体は止まらないのだが)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 そうか、もう残暑なんだ暦の上では‥‥!(震撼)
 現実は残暑とは思えない暑さでベロベロだし、コメ主様の方は近県で豪雨が大変だったはずだからそちらも気が気じゃないのでは。
 ほんともう令和ちゃんはクビにして新元号に変えようよ!って感じですが、お互い頑張ってこの猛暑を乗り切りましょう‥‥

短い報告(数字は忘れた)

 色んなあれこれに嫌気がさして、とうとうツイッターのアカウント作ったりしてた。
(別のジャンルの偽名アカで作ったので公開予定はない)
 敗北感。

猛暑

 ちょっと暑気あたりでへたばり中。
 こんな時期から半袖着ててレッドイグアナ警報(※)が出てるのはかなりヤバい予感がするよ‥‥

(※‥‥爬虫類ゆえに冷えやすいレッドイグアナは真夏でも長袖がデフォで、それが半袖になると危険レベルの猛暑とみなされる里の風習)

短い報告8

 いい加減サイトを引っ越ししたいんだけど、めんどくさくて二の足踏んでる。
 ここ、管理人がほぼほぼ管理放置状態でPHPなんかのバージョンが古いままなので、最新のスクリプトを入れられないんだよね‥‥
 しかし引っ越すとなると、既存のツールの設定書き換えとかが死ぬほどめんどくさいのと(書き換え必須なファイル数がめちゃめちゃ多い)、ここほど安いところは他にそうそうないので(略)
 困り。

怪しいホスト名

 ホスト名というのはプロバイダの名前が入った文字列のことですが。

ecX-XX-XXX-XXX-XXX.us-west-2.compute.amazonaws.com

 ↑こういうやつ(Xのとこは実際には数字の列)。
 一時期このホスト名からの結構異常な頻度のアクセスが頻発してた時期がありまして。
 でもこれ、検索しても「なんか気味が悪いからアク禁した」みたいな記事しか出てこなかったんだよね。
 中に一件だけ、「ウイルスバスターのVPSらしい」という記事もあったんだけど、だからって解説読んでも意味が解らなかったし私も皆と一緒で気味が悪かったので、結局htaccessで弾いてたんです。

 そしてそれからずっと後の最近。
 PCに入れてるノートン360が、アップデートの後でなんか言ってきたので、何だこれ新機能か?と思いつつ「はい」を押した後、自サイト開こうとしたら403forbiddenが出て「はァ?!」となった。
 そんで何だかんだ調べて解ったのは、自分のホスト名が上述のus-west-2.compute.amazonaws.comになっていて、かつてアク禁設定したので403画面に飛ばされた、ということだった。
 つまりノートンでVPSをオンにするとこのホスト名になるらしい。

 そんな感じで謎は解けたが、結局バスターやノートンが同じサーバを共有してるってどういうことなんだよ。と何か釈然としないので、今はアク禁解除してるがそのうちまた弾くことにしました。

 という訳で、バスターとかノートンを入れてる人。
http://www.cybersyndrome.net/
 ちょっとここ行って、ENV Checkerというリンクを踏んで「REMOTE_HOST」のとこ=自分のホスト名を確認してみて下さい。
 us-west-2.compute.amazonaws.com になってる人は、数日経ったら再アク禁でここ見られなくなると思われるので、VPS設定をオフにしといて下さいまし。

(というかアク禁中は403で見られなかったはずなんだよな……なのに解除した途端に最近また上記ホストが増えてきてるのは、人間の閲覧とは関係なくbotが走ってるってことなのか??という気もするがよく解らない。ともかく気味が悪いので弾く。だが念のため警告しとくことにしたのでした)

パチパチ御礼!

 パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 ほんと最近寒暖差がひどくて体調ガッタガタな日々ですね……ワクチン接種の方は、人よりは全然軽い副反応で済んだ方だと思うのですが。
(多分普段飲んでる免疫抑制剤のせいで、ワクチンに対する免疫の抵抗が少ないのではないかと)
 そして総集編、最近あんまりテレビ見る余裕がなくて全然知りませんでした……何故わざわざ新曲? でもあのバンド自体は好きなので後でチェックしてみまする。
 あと関係ないですが、ちょっと前にシン・ウルトラマン見てきました。面白かったのでお勧め。

三回目

 ちょっと前に三回目のワクチン接種してきた。
 一回目と二回目のメモはこれ↓
http://karen.saiin.net/~kemonoya/cgi-bin/dk_diary/index2.cgi?no=2030

 帰宅後速攻鎮痛剤飲んだせいか、今回も熱は出なかった。
 肩の接種跡は二回目以上にゴリゴリに腫れた。
 痛くはないがちょっと痒かったのと、熱感が前よりひどくて熱さまシートの乾きがものすごく早かった。
 そして全身の関節が超痛ぇ!←new! 
 これは普通の風邪でもインフルでも来る時は来る、感冒時に独特の関節痛の重症バージョンみたいな感じだった。大体三日くらい痛かった。
 あと何度測っても平熱のままだったんだけど、その割にめちゃめちゃポカリを消費したので、内部的には色々起こってたんだろうなって感じだった。
 ワクチンは結局三回ともファイザーだった。それでも接種跡は痒かったので、モデルナ避けてて正解だった気がする。
 多分副反応は人よりは相当軽かった方じゃないかと思うのだが、それでもやっぱり消耗した。
 疲れ。

短い報告7

 なんか今年に入ってから急に、pixivのリンクからやたらめったらクローラーが来るようになってしまった。
 ので、支部の方にサイトへのリンクを貼ってあったのを一時的に撤去した。
 元々クローラーはポツポツとは来ていて、でもその都度アクセス拒否を設定すれば済む程度のものだったのだが、いきなり急増してびっくり。
 一体何があったんだ‥‥