好きを表現したくて同人(個人活動でも何故こう呼ぶんだろう?)やってます。
年に数回イベントに参加する程度の細々とした活動ですが、イベントごとにペーパーなんぞも作ってますので
興味をお持ちの方は会場で寂しくしているエピQを慰めに来てやってください<(_
_)>
今後のイベント参加予定 | ||||
日時 | イベント名 | スペース | 新刊内容&補足説明 | |
---|---|---|---|---|
06年12月30日(土) | コミックマーケット71 (東京ビッグサイト) |
西1ホール ら-38b | ENT百合エロコメ・DS9ホモエロコメ いずれも食べ物ネタ |
|
07年01月14日(日) | コミックシティ大阪62 (インテックス大阪) |
6号館Cゾーン に-45b | 同上 |
当サークル参加イベント2週間前までに連絡いただければ委託受付もいたします。
条件は「スタトレ本であること」「責任者が成人していること」のみです。
お問い合わせはページ下部のフォームよりどうぞ。
委託に関する個人的アレ(あるいは反省文)
作成順に並んでます。上の方ほど新しいです(残部少は▼マーク表示)
既刊本(頒布終了分)もイベントにて見本誌を持参しております。
もし「どうしても見てみたい」と仰有る方はその旨お伝え下さい。
スタトレ以外の本は指輪物語、ペーパーはマスコマとレッドドワーフ有り。
表紙画像 | タイトル・仕様・価格・発行日・内容等 |
---|---|
![]() |
『おでんと和食と私と彼女』 (A5オフ一色32ページ) \300 2006.12.30発行予定 ENT百合もの第二弾、エロコメ漫画。 トゥポルに自作おでんを食べて貰おうと画策するホシちゃん、 暴走気味な彼女に入れるべきはフォローなのかツッコミなのか悩む 相談役のトラヴィス… いつもと多少違う絵柄ですが内容はお馴染みぐだぐだ馬鹿。 エロコメと銘打ってますがエロはごくごく微量につき注意。 いつもの絵柄のイラストもあり |
![]() |
『オミクロンセータ総集編』 (A5オフ・フルカラーカバー152ページ) \1300 2005.12.30発行 プレTNG(スン一家)もの、『創作少女』系のシリアス漫画。 02年から03年にかけて発表してきた 『Complete Failure』 『Return to Innocence』 『What Mad Pursuit』3冊の総集編。カバーと漫画12p分描き下ろし。 親御さん重視の話、かついろんな意味でツッコミ所満載ですが 「歴史として放置」ということでほぼそのまま収録。 ネメシス&ENT未見時の妄想につきキャノンとの整合性は低めです。 |
![]() |
『MOREDEEP!-3』 (A5コピー特殊紙カラー表紙20ページ) \200 2005.08.13発行 DS9オールキャラギャグ。やや下世話なネタなのもいつも通り。 第3シーズンと第4シーズンから 各種ネタを拾い上げたお馴染みツッコミギャグ。 だいたいまんべんなくみんな登場させたつもりでしたが なんとなくベシアが多めかも。 表紙はジェイク&ノーグの脱力系ネタへの前フリなので ガラックとリータは言及されてるだけですm(__)m |
![]() |
『Individual Experiences』 (B5オフ特殊紙表紙モノクロ28ページ) \300 2005.08.13発行 VOY百合漫画本(R指定)。セブンがネコ。 キャスリンとの「ほのぼの系ややヤバめコメディ」1本と ボーグクイーンとの「触手系かなりヤバめセクハラもの、かつ キャスリンラブなセブンの乙女心理追求シリアス」一本。 乳やら液体やらアレやら描いたあげくに特殊エロなので 読む人を選ぶややこしい本になっておりますが 絵柄や演出自体はいつものノリなので実用性は低いです。 |
![]() |
『STRIVE&STRUGGLE』 (A5オフ一色36ページ) \300 2004.08.21発行 ENT、トゥポル←ホシの片想い風味ほんのり百合もの。 第1シーズンのストーリーの隙間に突っ込んだ 自己解釈オムニバス(シリアス?)漫画。ホシちゃん視点。 絵柄もストーリーも無駄に乙女っぷり炸裂してます …という割には結局いつも通り?トーン濃度は少年漫画ですが トーン選びはかなり少女漫画してます(^_^;) 数枚ギャグネタとして学園パロあり。 |
![]() ![]() |
『反抗都是無用的!〜女人礼賛〜』 (B5オフフルカラーカバー40ページ) \500 2003.08.16発行、2005夏再版 タイトル通り、女性キャラメインのギャグ(のつもり)。 VOYネタページが多めですが、全シリーズの女性(+α)登場。 ちょっと(ウチにしてみれば)豪華な仕様にしてみました。 内容はアホ全開でやや暴力的?キャラクターは壊れ気味。 というわけでよいこのスタトレファンにはお勧めできませんm(__)m 描きたいもの描いたら「いったい誰が読むんだ」って感じになったと 思っていたのですが、予想以上に好評みたいで嬉しいです(#^.^#) |