肩の力を抜きまくって、好きな事を書いてください。でも書いた内容によっては無断で削除するかも
お名前:
メールアドレス or URL:
削除用パスワード:
パスワードには英数字だけを指定して下さい
書き込み用キー:
←ひとりごち参照。正しいキーを書いてないと書き込みができません!
メッセージ
保存されている全ログを表示します
#4219
SANDMAN
見ている方も居ないとは思いますが、近々このBBSは閉鎖する予定です。
僕への唯一公開されている連絡手段だったのですが、Twitterを始めたのでもういいかなぁと。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Nov 14 11:57:41 JST 2019 )
削除する
#4218
SANDMAN
- res. to いずみ さん -
翔天街もキャラが増えてたり熱心にアップデートされてたんですね、素晴らしいです。
一時期はフリーゲーム紹介サイトなどでちらほらお見掛けしてましたよ。
ホームページの動くタイトル画像も見れたようで良かったです。
iGPUでもリアルタイムでレイマーチングやって十分動かせるというのは本当に楽しいですね。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sat May 6 09:20:25 JST 2017 )
削除する
#4217
いずみ
SANDMANさん
失礼しました、すっかりURL欄スルーしてしまってました。自サイトはURL欄の通りです。
あのころ遊んでいただいた翔天街は http://time-rings.com/stg/ です。(url貼れるかな?)
リニューアルしたとはいえもう6年ほど経ってますが…ひたすら時間の流れを感じます。(それでも20年という歴史のほんの少しですね)
WebGL…!そういえばトップのモニュメント(?)を愛機のHuawei Matebookで動かしてみましたが、すごく滑らかに動きますね…変化のバリエーションが豊富でひたすら眺めてました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed May 3 13:42:03 JST 2017 )
削除する
#4216
SANDMAN
- res. to いずみ さん -
おひさしぶりです!8年ぶりくらいですね
久しぶりに見ようとしたんですが移転されたんですか?
最近は本業の方が落ち着いてきたのとWebGLが意外と面白いのでいじって遊んでいまして、このサイトも来月で20年になりますから、今更閉鎖するのももったいないなと思ってダラダラ続けてます
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Apr 23 13:54:07 JST 2017 )
削除する
#4215
いずみ
(^o^)うふふ……お久しぶりです。#4193にて書き込んだ者です。(名前が変わりました…!)
たくさん更新されていてちょくちょく拝見しております!(謎アピール)
当時ゲームづくりのためにいろんなサイトを見ていましたが、あれから時間も経ち……こうして続けられているサイトさまがすごく輝いて見えます……。
最近ほんとに暑かったり寒かったりですので、ご自愛くださいませ〜!(((^o^)))
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sat Apr 22 23:26:14 JST 2017 )
削除する
#4214
SANDMAN
あ、数式中でも<と>はcgiによって弾かれますから、\lt \gt を使ってください
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Apr 12 22:16:32 JST 2017 )
削除する
#4213
SANDMAN
もはやこんなところを読んでいたり書き込んでいく人もなかなかいない気もしますが、\(\LaTeX\)コマンドで数式を書けるようにしてみました。
\ ( 〜 \ )で括られた範囲は行内に数式が書き込まれ、\ [ 〜 \ ]で括られた範囲は段落を分けて数式が書き込まれます。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Apr 10 20:39:33 JST 2017 )
削除する
#4210 SANDMAN
\[e = mc^2\]
大丈夫かな?
MathJaxで数式を書き込めるようになりました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Apr 10 20:30:54 JST 2017 )
削除する
#4209
SANDMAN
- res. to TYA-PA- さん -
本当にお久しぶりです!
思えば、XFCでの発表がプログラマとして公に顔を出す最後の機会でしたっけ、本当に懐かしい日々です。
今現在(というより、2000年頃から既に)僕はプログラミングは完全に身の回りのことにしか使ってない状態でして、プログラミング業界からは完全に足を洗ってしまってます。
元3DFCやXFCの皆さんはワールドワイドに活躍されているようですね、素晴らしい事です。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Tue Jun 30 08:56:08 JST 2015 )
削除する
#4208 TYA-PA-
こっそりここに書いておきます :)
あの頃http://www.rmake.net/dycoon/xfc/index.html
からもう15年も経つのですね。皆様いろんな方面で活躍してらっしゃる様子です。
http://anond.hatelabo.jp/20140322122555
それではまた。10年後くらいにふらっと見つけて来るかも知れません。:D
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Jun 28 02:35:01 JST 2015 )
削除する
#4206 SANDMAN
- res. to ADDICT さん -
本当にお久しぶりです
自分の掲示板くらいもう少しマメに見るべきでした
みんなサイトの更新ほったらかしてどこに消えたのかと思っていたのですが、facebookやtwitterに移行したんですね
僕もfacebookをしないとカオナシになってしまうようです
ひとりごちに何かヒントになるような事を書いたかなぁと、ひとりごちを見返しました
AppleStoreを目指すのは良いですね。かつては自作のプログラムを販売しようと思ったら即売会のスペース取るところからでしたからねえ…
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sat Mar 3 22:38:11 JST 2012 )
削除する
#4205
ADDICT
なんか、さらにさらにお久しぶりです!(こればっか)
最近は、主に、ツイッターとFaceBookで活動してます。
Webページは更新しなくなって久しい感じです。
FaceBookで見かけたらよろしくです。
ひとりごち観ました。
MAC買ってから2年以上たってようやく
iOSのプログラミングを始めたので参考になりました。
現在なんでもいいから一本作って AppleStoreに公開しようかと。
でも、独りでやってると生活優先で進まないので、
HelloWorldもおぼつかない何人かで休日にやっとります(笑)
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Feb 12 03:27:33 JST 2012 )
削除する
#4204
SANDMAN
- res. to ADDICT さん -
お久しぶりです。
ツイッターはおろかブログもしてません(聞かれてない
ピアノのせいでクラシックに詳しくなりました。
職場で掛かってるBGMの曲名と作曲者名を8割方当てられるようになり、大変ウザがられるようになりました。マジお勧め。
でもアルカンの作品は一曲もかからないんですね。アルカンはわりとそういう作曲家です。
そのうち練習の成果が上げられるようになりたいですねえ。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Jun 14 20:36:15 JST 2010 )
削除する
#4203
ADDICT
どうも、ハイパーお久しぶりです。
ひとりごち見ました。
ピアノいいですね。なんも知識がないんで
シャルル=ヴァランタン・アルカンという人を初めて知りました。
機材はあるけどなにも最近音楽してないんでちょっぴり刺激になりました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Jun 13 06:43:12 JST 2010 )
削除する
#4202
SANDMAN
- res to ほえたん さん -
はじめまして。拙作のご利用ありがとうございます。
しかし、実はもう既にDirectX11の方に関心が移ってまして…
DirectX11 SDKの整理がもう少し進み、DirectX11版のHLSLを
Delphiから扱えるようになったら考えてみたいと思います。
ただ、それには早くとも次の版のDirectX11 SDKの登場を待たねばならないかな、と。
というのも、現在のDirectX11 SDKは内部からDirectX10の定数を参照するなど、
いささか過渡的な感が強すぎますから。
…Delphiから使う、というベースラインは今のところ変えたくないんです。
お急ぎであれば、2004年8月のひとりごちに原理と解法について記載して有りますので、
そちらをご参考ください。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Jun 7 22:09:04 JST 2010 )
削除する
#4201
ほえたん
SANDMANさん、はじめまして。ほえたんと申します。
ひとりごちに載っていた「屋外光散乱」シェーダーを利用させていただいているのですが、
元がアセンブラ(ASM)で書かれているため、自前のHLSLのシャドーマップと併用できないのです・・・(;;)
FX(ASM)ファイルを元にして、これをHLSL化して頂きませんでしょうか?
(HLSLシェーダーのバージョンは「1.1」または「2.0」までならOKです。)
お忙しいところすみませんが、どうぞよろしくお願いします。
今後の活躍期待しております。
ファイル送信先メールアドレス:
hoetan@actinia-software.com
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sat Jun 5 20:50:44 JST 2010 )
削除する
#4200
SANDMAN
- res. to kamipefla -
すみません、僕には解決できない質問です。2007しか持って無い物で…。
困ったことに現状で一日7、8ビューくらいしか無い物で、獣道を歩む気持ちでなんとかしていただくしかない、
というのが目下のQuadruple Dユーザに課せられた使命であるとしかいいようがありません。とほほ。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed May 12 00:32:38 JST 2010 )
削除する
#4199
kamipefla
いまさらかもしれませんが、QuadrupleD利用させていただいています。最近、Delphi2007をDelphi2010に更新したのですが、なぜか、コンパイルが通らなくなったようです。どうも、Delphi2009?あたりから、UNICODEが標準になったからか、UNICODE定数が定義されているとコンパイルエラーになるっぽいところまで分かっていますが、同じ症状の方、解決された方、おられないでしょうか?初期化その他をしてくれるだけでも、ものすごく便利なコンポーネントなもので、なかなか手放せません・・・。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Jan 21 12:09:12 JST 2010 )
削除する
#4198
おくと
> SANDMAN様
お返事ありがとうございます。
ご教示いただいたように書き換えたところきちんと動作しました。
このほかの症状として、ShellExecute関数がエラー終了することがあったのですが、これも解消しました。
お忙しいところありがとうございました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Jul 9 01:53:53 JST 2009 )
削除する
#4197
SANDMAN
- res. to おくと さん -
すみません、お返事遅れました。
まだ検証は十分とはいえませんが、
ddsd.pas内最後の方、initialzation部
CoInitializeEx(Nil, 0);
というところを、
CoInitializeEx(Nil, 2);
と書き換えてみてください。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Jul 6 08:38:52 JST 2009 )
削除する
#4195
おくと
以前こちらに書き込みさせていただいたものです。
QD3をずっと愛用させていただいてますが、最近発見した不具合のようなものを報告させていただきます。
uses に ddsd を追加すると、TOpenDialogやTsaveDialogでマイコンピュータに何も表示されなくなったり、ファイルフィルタを変更しても反映しなかったりします。私のところでは再現率100%です。
自分でもいろいろと原因を探りましたが、DDSD内のGUIDとかIIDとかその辺なのかなーと漠然としかわかりませんでした;
もし他の方でも再現するようでしたら回避策などありますでしょうか?
開発環境です。
OS:Windows XP pro SP3
DirectX SDK:June 2006
DirectX runtime:9.1c
Delphi:BDS2006 Explorer
QD:ver 3.11
CPU:Pen4 3.0GHz HT
RAM:2GB
VIDEO:GeForce 6600GT
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Jun 17 00:20:35 JST 2009 )
削除する
#4194
SANDMAN
- res. to ひぢ さん -
ああ、掲示板読んでから色々更新すればよかった。
はじめまして、SANDMANです。
翔天街プレイさせていただきました。滑らかな動きが目を引きますね。格闘ゲームらしいダイナミックで爽快感のある動きだと思います。ご自身で絵も描かれているという事で、才能を感じますね。
僕もやる気出てきますね〜
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Jun 10 08:21:50 JST 2009 )
削除する
#4193
ひぢ
はじめまして。格闘ゲームを製作中のひぢと申します。
その中でQuadrupleDを使用させてもらっています。
DirectXについてほとんど知識の無かった私ですが、なんとかゲーム製作を行えるようになりました。
すごいですQD3。そして有難うございます、SANDMANさん!
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Tue Jun 9 19:48:24 JST 2009 )
削除する
#4192
SANDMAN
- res. to cesilia さん -
おー、こんばんわ。
のびーるアームとGOwとウドンゲは自分では随分と長いこと
生活必需品的な立場のソフトになってます。
特に前二者は癖の強いソフトだけど使い方を把握できれば役立つこと
請け合いです。D&Dで言えば6フィート棒のような。
マビは猫島きましたな。相変わらずのんびりしたゲームで安心ですね。
たまにはマビもやってみようかな。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Fri May 1 21:41:17 JST 2009 )
削除する
#4191
cesilia
おひさしぶりでございまし。
ここに書き込むのは初めてですかなー。
最近PCが新しくなったのを機にのびーるあーむを導入することにしました。
きれいになったデスクトップにファイル、フォルダが増えていく様が目に浮かびます。
どーでもいいですが、久々にマビノギやろうとした途端にメンテナンスが始まってしょんぼりでした。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Fri May 1 00:43:13 JST 2009 )
削除する
#4190
SANDMAN
- res. to Ko-Taさん -
メッセでいきなりzipを送りつけてのテストにも関わらず、ご協力
ありがとうございました。
ショートカットの階層化の更に階層化をしないととても手に負えない
状況というのは相当な資産の蓄積だと思います。
あと、マニュアルもこっそり直しました。
ご指摘ありがとうございましたー。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Fri Mar 20 23:52:15 JST 2009 )
削除する
#4189
Ko-Ta
ご無沙汰しております。
最近ようやくのび〜るを使い始めました。
ですくとっぷがスッキリして、これでまたいっぱいファイルがおけるようになりました(負の循環
ところで、一点だけ追加要望がございます。
ディレクトリの多段階表示は出来ませんでしょうか?
現在の仕様でも「???\nobile.exe メイン\開発」と言った感じでショートカットを作って対処しておりますが、この作業が省けるととても嬉しかったりします。
フォルダがある場合はそのフォルダでnobileを起動し直すというものでも十分実用的だと思いますので、検討していただければ幸いです。
追伸:マニュアルのLINKがローカルフルパスになってましたよ:D
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Mar 18 13:37:50 JST 2009 )
削除する
#4188
SANDMAN
- res. to ? さん -
無事動作していますか。ご報告ありがとうございます。
影の付け方が自分では気に入ってないので、もっと綺麗に付けたいところです…
なにより、32bit透過アイコンとかもまともに描画させたい。うーん。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Mar 16 20:26:27 JST 2009 )
削除する
#4187
SANDMAN
- res. to マフー さん -
お返事遅れました。
EAccessViolationを解決すると、それにつられて直るということは、
Scanする以前にメモリ領域のどこかに意図しない書き換えを
行っていたんでしょうね。
解決されたようでなによりです。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Mar 16 20:25:04 JST 2009 )
削除する
#4186
?
新NobileArmを早速使わせていただいております。
おかげさまで、壁紙が白っぽくても黒っぽくても
文字が見やすくなり、一層使いやすくなりました。
ありがとうございました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Mar 12 00:15:10 JST 2009 )
削除する
#4185
マプー
自己解決しました。すみません。
実は、Scan()の下の行でもEAccessViolationが起こっている
(実際にはScanで起こったのでそこまでたどり着いてないのですが・・・)
ようで、それを解決するとScanでもエラーがでなくなりました。
詳しい理由は不明ですが、おそらくIDE側のエラーだと思います。
(エラーというより、デバッガのステップ数の不一致ですかね?
あまり詳しくないのでよくわかりませんが・・・)
お騒がせして申し訳ありません。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Mar 5 00:07:17 JST 2009 )
削除する
#4184
マプー
はじめまして。QuadrupleDライブラリをありがたく使わせてもらっています。
現在ゲームを作成中ですが、
TDDIDEX.PreScanのFLastScaned:=Target;でEAccessViolationが発生、
この行をコメントアウトするとTDDIDEX.Scanの3行目、end;でエラーを吐かれます。
以前にも同じことがあったのですが、
そのときはいろいろいじくっていたうちに
直ってしまったので原因は分からず・・・
現在も原因不明です。
どなたか同じような症状に陥った方はいませんか?
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Tue Mar 3 22:06:54 JST 2009 )
削除する
#4183
SANDMAN
- res. to ? さん -
ユニークなご意見ありがとうございます。
今しがたテストしている所です。
近日中に公開できると思いますのでお待ちください。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Feb 26 23:01:52 JST 2009 )
削除する
#4182
?
NobileArmをありがたく使わせていただいております。
その際、iniファイルの「文字の背景の四角の色」を
透過色($010203)にして、文字だけ表示しているのですが、
この場合、壁紙を変更する度に文字の色も変更しなければ
なりません。
「文字に影をつける機能」があれば上記の作業は要らなく
なります。
どうかご検討いただけないでしょうか?
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Feb 23 20:56:26 JST 2009 )
削除する
#4181
涼
お返事ありがとうございます。
こちら、XPと2000で、発生しております。
DSBCAPS_GLOBALFOCUS試して見ましたが同じでした。
ただVista以降では発生しないとの事なので、
気にしないことにいたしました。
検証、ありがとうございました。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Feb 18 02:58:15 JST 2009 )
削除する
#4180 SANDMAN
- res. to 涼 さん -
長らく管理放棄状態でした、すみません。
こちらでも初期化手続きにウェイトをかけたり、最初のTDDSDChannel.Playメソッドの前にウェイトをかけるなどして他アプリへフォーカスを移しては試してみたのですが、WindowsVistaおよびWindows7(β)環境では再現できませんでした。
ところで、DDSD.pas内の
if TDDSD(FOwner).StickyFocus then
dwFlags:=dwFlags Or DSBCAPS_STICKYFOCUS;
という箇所を、
if TDDSD(FOwner).StickyFocus then
dwFlags:=dwFlags Or DSBCAPS_GLOBALFOCUS;
に書き換えることで、GlobalFocusを持ったサウンドバッファを作成する事ができます。MSDNを読む限りStickyFocusとの違いが判然としないのですが、こちらも試してみてはいかがでしょうか?
あまり助けにならなくてすみません。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Feb 15 13:46:57 JST 2009 )
削除する
#4179
涼
DDSDで、再生開始の瞬間にメインウィンドウがアクティブじゃない場合、StickyFocusの値に関係なく、音が鳴りません。
フォーカスが来ると、その時から音が鳴り始め、その後はStickyFocusの通りになります。
例えば、起動後ずっと終了時までBGMを鳴らしたい場合に、起動と同時に別のアプリケーションへフォーカスが移る、フォーカスが帰ってくるまで、BGMが鳴りません。
これは回避不能でしょうか?
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Tue Dec 23 07:31:21 JST 2008 )
削除する
#4178 SANDMAN
- res. to kuro さん -
やや、遅れました。自己解決されたようでなによりです。
sxbMulNegはD3DRS_BLENDOPレンダリングステートに対応していない(正確には加算しか指定できない)昔のビデオカードでも「なんとなく減算合成に近い合成」を実現するため、色々半端なんです…。
お気づきとは思いますが、RegisterBlendModeメソッドで独自のαブレンディング方法を定義できます。ご活用ください。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Aug 4 22:07:03 JST 2008 )
削除する
#4177
kuro
こんにちは。
sxbMulNegについて、自己解決しました。
描画時、各色にアルファ値を掛け合わせたものを算出して頂点カラーを設定するようにしまた。
スレ汚しスミマセンでした><
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Aug 3 16:35:10 JST 2008 )
削除する
#4176
kuro
度々すみません。
ブレンドモードについて教えて下さい。
PushSprite,PushBillboardでアルファ合成(sxbAlpha)や加算合成(sxbAdd)を指定すると、頂点カラーのアルファ値にしたがって描画してくれるのですが、減算合成(sxbMulNeg)を指定すると、頂点カラーのアルファ値が無視(?)されて描画されます。
例えば頂点カラーが・・・
$00FFFFFFの場合 -> 何も描画されない
$01FFFFFF〜$FFFFFFFFの場合 -> すべて$FFFFFFFFとして描画
となってしまうのですが、こういうものなのでしょうか?
できれば、減算合成でも頂点カラーのアルファ値を反映させたいのですが・・・
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Fri Aug 1 17:47:33 JST 2008 )
削除する
#4175
kuro
kuroです。回答ありがとうございます^^
なるほど、了解しました。
結局OnRenderイベントでフィルタリングすることにしました。
頂点の色なども動的に変更したかったのでメッシュを作らず、DrawPrimitiveUpを使用。そしたら何も表示されず・・・小一時間ほど悩みました。
・・・が何てことはないOnQuaryZイベントをセットしてないだけでした(ノ∀`)
ヘルプはちゃんと読まないとダメですね><
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Thu Jul 31 19:57:26 JST 2008 )
削除する
#4174 SANDMAN
- res. to kuro さん -
お久しぶりです。世知辛い世の中につき、不便ですがご勘弁ください。
ご質問の件ですが、
TDGCarad9.D3DDevice.SetSamplerStateメソッドを使うとメッシュ用のテクスチャのフィルタリング方法を設定できます。
ただし、メッシュAはリニアフィルタ、メッシュBはポイントフィルタという具合にメッシュごとにフィルタリング方法を替えたい場合は、TSXFrame.OnRenderイベントでなんとかするしかありません。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Wed Jul 30 20:04:04 JST 2008 )
削除する
#4173
kuro
書込みキーがわからなくてチョットあせりました;
お久しぶりです。
ちょっと質問させてください。
TSXSceneを使ってレンダリングする際、TSXMeshに貼り付けるTextureのフィルタ(D3DTEXF_LINEARにしたい)設定をしたいのです。
TSXRenderingQueue.Renderのコード内に
//フィルタの設定…はしなくていい(ビルボード・スプライトは個々に持っていて、メッシュはRenderStateに準じるから)
と書いてあるのですが、TSXMeshもしくはTSXFrameでRenderStateを設定するにはどうすればよいのでしょうか?
TSXFrame.OnRenderMeshを使って、自分で設定しないとダメなのかなぁ・・・
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Tue Jul 29 15:30:30 JST 2008 )
削除する
#4172
SANDMAN
- res. to 偽山岡 さん -
ご報告ありがとうございます。
Oggが外部のDLLを使っている兼ね合いから少し疑わしかったのですが、本当にOggだったんですね、こういった検証は本当に助かります。
暖かくなってきたものの、仕事の合間に休みを拾ってなんとか生きているような生活でいけません。
これでモチベーションが大分上がったような、うん。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun May 11 22:04:29 JST 2008 )
削除する
#4171
かわお
ごぶさたしてます。かわおと申します。
sandmanさんのQDDDにはいつもお世話になってます。
さて、sandmanさんが製作中のフレアお線香ゲームですが、
>VISTAにした途端、終了時にCPUウィンドウが出てエラーを報告してくれやがるようになったので
とのことでしたが、私のほうでもTURBO DELPHI2006に移行してから、同じような不具合が出るようになりました。
原因をたどっていたら、OggVorbisを呼び出すと発生するらしいので、だめもとでKO-TAさまに報告してみたら、仮解決策があるようなので、情報のリンクを以下に。
http://d.hatena.ne.jp/Ko-Ta/20070524/p4#c
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun May 11 01:00:59 JST 2008 )
削除する
#4170
Ko-Ta
>ぶっちゃけflash貼って終わり
ですよねー:-D
Javaがダメとかそう言う意味ではなくて、こういう見栄えが重宝されるものにおいてはFlashの方が作成コストがかからなくていいですよねって意味合いで。
>頂点カラーも出力されるので
過去のことで私もすっかり忘れてますが言及したいと思います。
頂点カラー出力につきましては、ダイアログで指定、またはMQOのファイル内に頂点カラー情報があった場合に出力されるようになっていたと思います。
このMQOの中に頂点カラーが含まれる場合というのは、ツール上では確認しにくく、希に編集ミスで「ゴミ」として残ることもありますのでご注意ください。
かしこ
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sat Feb 9 08:22:31 JST 2008 )
削除する
#4169
?
返信ありがとうございます。
頂点カラーと同じ効果はUVマッピングでも得られるので、
その方向でモデリングしようと思います。
光源処理をカットしたとき、TSXFrame.SpecularをFalseに
しないとモデルが真っ白になるのが長年の謎でしたが、
その原因が分かったので少し幸せです。
Shader作成法チュートリアルを楽しみにしています。
自分のPCではPixel Shaderが使えないけれども。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Jan 7 09:56:46 JST 2008 )
削除する
#4168
SANDMAN
- res. to ? さん -
Xsimplifyはそういう仕様なので仕方ありません。
しかも、Specularにはお構いなしに$FFFFFFFFを突っ込むという我ながらクレイジーな事になっています。
Direct3D RMが滅んでしまったので作り直すわけにもいかず、しばしば途方に暮れています。
また、MQOをSXファイルに変換するツールを作ってくださったのは僕ではなく、Ko-Taさんです。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Mon Jan 7 02:04:22 JST 2008 )
削除する
#4167
?
QDに付属しているXsimplify.exeを使って、頂点カラーと
マテリアル付きのXファイルを変換すると、マテリアルのみ
のSXファイルが出力されます。
過去にこの掲示板に置いてあった、MQOファイルをSXファイルに
変換するツールを使うと、頂点カラーも出力されるので、謎は
深まるばかりです。
気になって夜も眠れません。
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Sun Jan 6 15:38:14 JST 2008 )
削除する
#4166 SANDMAN
明日から三賀日の間、実家へ戻ります。
皆さん、よいお年を!
(from 現在、書き込み元ホストを表示しない設定です(ログは取っています) / Fri Dec 28 23:17:42 JST 2007 )
削除する
戻る