記事一覧

中の人日記・今はそれほど痛くない編

 前回のあらすじ‥‥中の人は脚(大腿骨の辺り)が痛くなって七転八倒していたが、三連休で病院が開いていなかった。
 そして火曜日、やっと病院へ行ったところ。

◇9:00到着
 人気の整形外科+休み明けという合わせ技により死ぬほど待合室が混んでいて、診察室に呼ばれたのが10:30。まずはレントゲンを撮りましょうということになる。

◇11:00
 レントゲンの順番待ちでこの時間。そこから再び診察室に呼ばれるまでさらに待たされる。

◇12:00
 お昼だがまだまだ混んでいる。やっと診察室に呼ばれたはいいが、結局「午後にMRIも撮りましょう。3:30ね」と言われる。エエーと思いなが昼メシを食いに外出することに。
 混んでいて昼までに帰れないこと自体は解っていたので、親の昼食を出掛ける前に用意して置いてきたのは正解であった。まさか夕方までかかるとは思っていなかったが。

◇13:00
 近くのイタトマカフェでメシを食う。出来心で頼んだアップルパイが超マズくてぐったりする。青森でこんな不味いアップルパイを出すことが許されるのか!とナナメな方向に逆上しながら完食した。

◇3:30
 いい加減待ち疲れたがやっとMRI。アイロン台に挟まれるが如き圧迫感でいっぱいの機械に30分ほど挟まれる。計測中は動いちゃいけない機械なのだが、あまりの疲労にちょっとうとうとしてしまい、何かの拍子にビクッとなって目が覚め「ヤベえ俺今動いた?!」と怯える。<でも大丈夫だった。

◇4:30
 MRIが終わった後、まだまだ待たされている。あまりの暇さに看護師さんを呼び止め、骨密度を測ってもらう。
 前回別の病院で測定してもらった時には、あまりの骨密度の高さに医者に爆笑された(※)。だもんで「その結果は本当なのか?!」と疑念を抱いていたのだが、今回もやっぱり同じ骨密度だった。
 喜ぶべきところなのかも知れないが、何だかあんまり嬉しくない‥‥

◇5:30
 やっと診察室に呼ばれる。どうも原因は痛い場所(大腿骨の辺り)そのものではないらしく、「腰の方が原因かも。後日もう一回そっちのMRIを撮りましょう」と言われる。
 ‥‥朝から9時間拘束してその結果かーーーー!!!!!

◇6:00
 さらにここまで待たされ、やっと痛み止めと湿布を出されて会計して終わった。

 ‥‥という訳で、明日また時間を割いてMRIを撮りに行く。検査料一回5500円也。診察料+薬と合わせると7500円くらい。
 何かもう痛み始めてから一週間とか経っちゃったので、そろそろ勝手に治りかかっているのだが‥‥
 なのにまた7000円くらいかかるのかと思うと釈然としない。
 疲れ。
 
 
※‥‥前回の骨密度測定に関する日記↓(イグアナ名義ですが)
http://karen.saiin.net/~kemonoya/cgi-bin/dk_diary/index2.cgi?no=1316
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 デビページからのパチ×2名様に感謝! 最近多いな!「甘い経験」を持ってったからか?
 でもピクシブって意外と「検索して引っかかったから読んでいる、ログインしてない外部のヒト」が相当な閲覧数を回してて、でもログインしてないヒト達だから評価もブクマも増えない、という状態なんだよなー‥‥そして十八禁は検索にかからないから閲覧数は伸びないが、評価とかブクマはじわっともらえる、という。
 ともあれ、あっちからサイトに逆流して来てもらえるのはありがたいことであります。是非またお越し下さいませ(^_^)/