| 
 | | 
 
 
 
 
 
 
 
 どれくらいの時間泣いたのか、わからない。
 
 
 
 
 
 
 瞳が溶けてもおかしくないくらい泣いて、泣いて、泣いて。
 
 
 出尽くしても止まない思いを、伯言が受け取めてくれた・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ようやく泣き止んで。
 それからしばらくは・・・放心したまま、鼻だけ啜っているような、そんな状態だったんだけど・・・。
 
 
 「 ・・・あ、の・・・伯、言? 」
 
 
 段々我に返ってくると・・・恥ずかしくなってきた。
 
 
 「 何ですか 」
 「 そろそろ・・・離してもらえ、る? 」
 「 それは無理な相談ですね。せっかく貴女に触れることを許してもらえたのに、勿体無いです 」
 
 
 や・・・やっぱり、意地悪なヤツ!!
 それに!許し、たつもりは全く記憶ないんですけどっ!?( でも、前ほど怖くはないのは確か・・・ )
 
 
 俯いていた顔を上げれば、伯言がしっかりこっちを見ていて、ぱちりと目が合った。
 締められた時もそうだったけど・・・伯言の瞳に映る私は、いっつも酷い顔をしてる。
 今だって、真っ赤に泣き腫らした瞳に、涙でべとべとになった顔。
 誰にだろうと・・・こんな私、見られたくなんか、ないのに・・・。
 ぷい、とその瞳から隠すように顔を背けると、伯言の指が、私の顎を掴んだ。
 
 
 「 何故逸らすのですか? 」
 「 だ・・・だって、ぐしゃぐしゃ、なんだもん・・・汚いでしょ!?私の、顔 」
 「 そんなことありませんよ。綺麗です 」
 
 
 涙の跡とは別の意味で、顔を真っ赤にした私に、にっこり微笑んでみせる伯言。
 
 
 「 は、いつだって可愛いですよ 」
 
 
 ・・・顎を固定されてたので、背けることも出来ず、ただ真っ赤に染まる。
 え、とか、あ、としか発せなくなっている私を、おやおや・・・と面白そうに見つめていた。
 が、突然、伯言の身体が固くなり、私を抱えたまま、部屋の隅へと移動した。
 
 
 「 はく・・・ 」
 「 静かに・・・誰か、来たようです 」
 
 
 いつぞや、襲われたことを思い出して、今度は私の身体が伯言以上に固くなる。
 それを察してか・・・彼が宥めるように、私の背中を撫でてくれた。
 しかし、その手に・・・今までにないほど・・・心臓が跳ねたのが解った。
 
 
 「 ( ・・・・・・あ、 ) 」
 
 
 反射的に、彼の胸に当てていた拳に力が入る。伯言は、それを緊張のせいだと思ったのだろう。
 私に視線だけ寄越して、少しだけ笑った( その笑みに、また心臓が煩くなったのだけれど・・・ )
 砂利の音で我に返る。家主の居ない家から声がする・・・と思ったのだろう。
 現れたのは、私の知っている顔だった。最大限にまで声を小さくして、彼の耳に唇を寄せた。
 
 
 「 伯言、あのヒト、うちの近所のヒト 」
 
 
 そうなのですか?と言わんばかりに彼が振り返り、ひとつ頷いて見せた。
 私は『 死んだこと 』になっているから、姿を現すことはできないけれど・・・。
 伯言も、そう思っているのだろう。本当にわずかだったが、私を抱き締める手に力が入った。
 こつ、こつ、こつ・・・と何度か部屋を往復した後、人影が外へと消えていった。
 二人で肩の力を抜くと、どちらともなく、クスクスと笑いが起こった。
 
 
 「 ふ、ふふ・・・今、伯言、すっごく緊張してたでしょ 」
 「 そ・・・そんなことはありません!大体、だって身体が氷のように固くなっていましたよ 」
 「 また、襲われたらどうしようかと思っちゃったんだもん。よかった、杞憂で 」
 「 ・・・・・・・・・・・・ 」
 「 伯言、どうしたの?? 」
 
 
 急に黙った彼を見上げる。っと・・・もしかして、私が失礼な口調になっちゃったから?
 ( 思わず友達に話しかける感覚で、喋っちゃった・・・ )
 謝ろうと口を開きかけたのを、ぴた、と彼の手が遮る。
 私の口元に開いた掌の向こうに・・・伯言が、反対側の片手で自分の顔を覆っていた。
 耳たぶが、薄暗い部屋の中でもわかるくらい、赤くなっている。
 声をかけようとしたら、両手を左右に振られて断られたので、そのまま大人しくしていた。
 しばらくすると、ようやく落ち着いたのか、彼が大きく一息吐いて、
 
 
 「 ・・・ふう・・・さて、 」
 「 はい 」
 
 
 と応えると、伯言は、さっきの『 貴女 』でいいですよ、と苦笑した。
 
 
 「 もう、ここには戻れないかもしれません。近いうち、この部屋を整理してしまうのです。
 ・・・何か、持って行きたいものはありませんか 」
 
 
 その台詞に、私は言い知れぬ寂しさを覚えたけれど・・・それは、覚悟していたことだから。
 私は、襟元を開けて、伯言のひとつの首飾りを見せた。
 琥珀色に光ったそれを見て、彼は首を傾げた。
 
 
 「 母の、形見なの。ずっと・・・これを、取りに来たかった・・・ 」
 「 ・・・そうでしたか 」
 「 ごめんなさい・・・伯言。でも、もう私は大丈夫。大丈夫、だから・・・ 」
 
 
 ・・・本当に、大丈夫。ただ、完全に割り切るにはまだ少し早くて、涙が出るだけ。
 涙を、手の甲で拭われるが、その手は私のものじゃない。伯言だった。
 そのまま私の頬に手を置き、お願いがあります、と小さく言った。
 ・・・お願い?問うように顔を上げると、伯言の瞳が輝いていた。
 
 
 「 私は、と『 友達 』になりたいんだって・・・最近、気づいたんです 」
 「 と、もだち・・・? 」
 「 はい、けれど呉の軍師という立場上・・・。
 貴女を、自分の『 従妹 』として、蜀に嫁がせることは避けられません 」
 「 ・・・うん 」
 「 こんなカタチで、私たちは出逢ってしまったけれど・・・私は、貴女が消えれば心配なんです。
 軍師としてではなく『 友達 』として、が。襲われたことは、記憶に新しいですから 」
 「 そうだね 」
 「 だから・・・もう、黙って消えたりしないで下さい。私を頼ってください。
 婚儀が整うその日まで・・・私は、全力で貴女の為に尽くします 」
 
 
 
 
 それが、伯言が私に出来る・・・『 精一杯 』。
 
 
 
 
 さすがの私にも、それくらいはわかる。そして、彼の誠意なのだ。
 『 友達 』になりたいと言ってくれた・・・伯言の。
 伏せた睫を、ゆっくりと開いて。私は、強く頷いた。
 
 
 「 ありがとう・・・嫁ぐ日まで、よろしくね、伯言 」
 「 はい、。私の方こそ、よろしくお願いします 」
 
 
 差し出した右手を、彼が笑顔で強く握った。
 
 
 
 
 
 
 ここに・・・不可思議な運命で結ばれた『 友情 』という名の共同戦線が誕生する。
 
 
 
 
 
 
 
 
14
back index next | 
 | 
 |