| 
 | | 
 
 
 
 
 
 
 
 子龍、さま・・・と呟いた声は、か細く消えていった。
 彼は入口に立ったまま動かない。その傍らを諸葛亮さまはすり抜けるようにして、部屋を出て行った。
 し・・・ん、と物音一つなく、静寂だけが部屋を満たした・・・そして。
 
 
 
 
 先に動いたのは、彼の方だった。
 
 
 
 
 いきなり動いたかと思えば、凍り固まった私の前に立ち、両肩を掴まれた。
 そのまま牀榻へと押し倒される。悲鳴ひとつ上げられなかった。
咄嗟に身体を丸めた私の襟刳りを掴まれ、肩が露になったのがわかる。
久々の外気に触れて、あっという間に冷えていった。
 
 
 「 し、りゅう、さまッ・・・! 」
 
 
 ようやく出た声で、彼の名を呼ぶけれど・・・応えは、なかった。
 表情を伺おうとしても、長い前髪が邪魔をして全く見えない。
 そんな彼は無理矢理帯に手をかけて、着物を脱がしにかかる。
反射的に身体を捻るがおかまいなしだ。
瞳から涙だけが零れていく。『 恐怖 』に身体が、心が、大袈裟なほどがくがくと震えた。
 
 
 「 ( ・・・はく、げん・・・!! ) 」
 
 
 ・・・きっと・・・こういう時のために、あの日伯言は私を抱いたのだ。
 気の乗らない時でも、相手を受け入れられるような身体にするために。
 そうでなければ『 快感 』を覚えてしまった身体が反応しないわけがない。
 今は恐怖しかなくとも、その先にある快楽を知っている。否応無しに肌が粟立った。
 
 
 だけど・・・いつもの彼とはとは打って変わって、荒々しく、乱暴な手つき。
 訴えては見るものの、非は私にある。正面から彼の瞳を見つめられるほどの勇気はなかった。
 
 
 「 ( は、く、げん・・・伯言、伯言、伯言・・・ッッ!! ) 」
 
 
 私は・・・子龍さまの、妻、だ。彼が私を抱くのに何の問題もない。
 彼に抱かれることは、当然だと思わなきゃいけない・・・いけない、の、に。
 
 
 
 
 
 
 この手は・・・子龍さまは、伯言、じゃない・・・!!
 
 
 
 
 
 
 初夜の時は・・・ただ『 己 』を封じるのに必死だった。
 受け入れなきゃいけないと、何度も何度も自分に言い聞かせて目を瞑って耐えられた。
 ・・・ううん、耐えるというより自我を放棄していた、と言った方が正しい。
子龍さまの腕に抱かれる自分は『 私 』ではないと思い込んで・・・
熱夜が過ぎるのを、ひたすら待っていた。
 
 
 「 ( ・・・怖い、ッ! ) 」
 
 
 身体をまさぐる手が怖い。のしかかる身体の重みが、耳元をくすぐる息遣いが怖い。
 この前、呼吸困難で身体を覆われた時はこんな恐怖、全く感じなかったのに、どうし、て、どうして!
 ・・・怖い!怖いよおっ!!伯言、助けてッ、伯言ッ!!
 
 
 「 し・・・りゅ、さま・・・、やッ・・・い、やァッ!! 」
 
 
 腰を縛っていた紐が、勢いよく解かれる。しゅるる、と音を立てて羽のように床に静かに落ちた。
 耳朶を噛んでいた唇がそのまま首筋に埋もれて、鎖骨へと噛り付く。
 あっという間に露になった胸元を吸い上げられ、悲鳴に似た声が上がった。
 痛みの方が強いのに、それでも身体中の血が波打った。快楽の予感に、顔に熱が集中する。
 束縛を逃れようと暴れても、武人に押さえつけられては、適うはずもないのは伯言の時に解っている。
それでも抵抗するが、離す気は毛頭ないらしい。ぎり、と手首を締め上げられれば、骨まできしんだ。
 身体中を強く撫でる手が、あっという間に下腹部に移動していく。
子龍さまの指が『 入り口 』を撫でると水音がした・・・盗み見た彼は、自嘲気味に笑っていた。
皮肉そうに持ち上げていた唇を見て、背筋が凍る思いだった
( いや・・・絶対、卑猥な女だって、今、思われた・・・ )
 
 
 混乱と、恐怖と、羞恥と、快楽がぐるぐると入り混じって。
 つぷ、と音もなく『 入り口 』に指先が挿入した時、自分の中で何かが弾けたように瞳を見開いた。
 
 
 頭の中が真っ白になる・・・何も、考えられなくなってしまっ、た。
 
 
 
 
 
 
 そして、終に・・・私は口にしてしまった、のだ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 「 ・・・・・・伯言、ッ・・・・・・!!! 」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 涙が、止まる。はっと気づいた時には・・・もう遅い。
 恐る恐る彼を見上げる。深く俯いた子龍さまが肩を落ち込ませ、少しだけ震えていた。
 長い前髪が小刻みに揺れている・・・それが怒りなのか、悲しみからなのか、私にはわからなかった。
 ただ・・・ひと回り小さくなったような彼に、堪らず声をかける。
 
 
 「 し・・・子、龍さま・・・ 」
 「 ・・・・・・見ないで、くれ・・・・・・ 」
 
 
 耳を澄ませなければ聞き逃してしまいそうなほど、小さな、小さな、嘆願の声。
 私は、肌蹴た胸元を隠しながらも身体を起こす。
 伺うように彼を覗き込もうとするが、前髪の奥の表情は終始決して見せなかった。
 
 
 「 ・・・今の私を・・・どうか、見ないでくれ、・・・ 」
 「 子龍、さま、わた、し・・・ 」
 「 何も言うな、何も見るな・・・しばらく、一人にしてくれ! 」
 
 
 そう言って、子龍さまは牀榻から降りると部屋を飛び出していく。
 
 
 「 子龍さま・・・子龍さまあッ!! 」
 
 
 咄嗟に伸ばした腕は、何も掴めなかった。
 あっという間に消えてしまった彼の背中。誰もいなくなった部屋に、ぽつんと一人取り残されて。
 ・・・さっきまでの熱が、まるで嘘のよう。
 けれど、嘘じゃない・・・嘘でであればよいと、心の底から思うのに。
 
 
 だって、そうしたら・・・子龍さまはまたこの部屋にやってきてくれて、私に笑いかけてくれる。
 ただいまと微笑みながら、優しく手を差し伸べて・・・。
 
 
 
 
 「 ( でも・・・もうそんな瞬間は、二度とないんだ・・・ ) 」
 
 
 
 
 胸の奥が、ぎゅうっと締め付けられる。
 
 
 こんな・・・こんな事態にならないよう、細心の注意を払っていたつもりだったのに。
 彼の優しさを、私を大切にしたいと思ってくれる『 真心 』を。
 踏みにじりたくないと、心底そう思っていたから、こそ、私、は・・・!
 
 
 
 
 
 
 拠り所であった『 手 』を失くして、私は一人、牀榻に突っ伏した。
 
 
 
 
 
 
 
 
36
back index next | 
 | 
 |