記事一覧

中の人日記・停滞編

 DEEP STRANGE JOURNEYは現在、ボーティーズの序盤をウロウロしていて、ミトラス倒しに行く最中である。
 しかしマップを埋めてばかりで&仲魔と同種の悪魔と話してばかりで、なかなか話を進められない‥‥
(話してばかりなのでレベルもなかなか上がらない)

 嘆きの胎もまだ浅層で、デモニホブートキャンプの一回目すら突破出来ない。
 ゲーム自体は面白くはあるんだけど気力が続かぬ。
 なんかもうゲームは途中で寝かせておいて、次の電波取った方がいいんじゃねえのかという気がしてきた‥‥
 どうしたもんか。

中の人日記・疲労編

 まだ疲れているので、買ったはいいがやる気の起こらなかったゲームにフラフラと手を出してみた。
 んー‥‥まあまあ面白いかな、「DEEP STRANGE JOURNEY」‥‥
 主人公の属性値をどこで判断するのか未だによく解らんが。
(攻略サイトを見れば解るのかも知れんがとりあえず手探りでやってる)

 あと、これはDS時代のゲームの3DS移植なので、まだマップがマス目の連続で出来ていて、そこを埋めるのが楽しい。
 メガテン3はマップ自体はマス目の連続体だったんだけど、埋め方がマス目じゃなかったのがなんか微妙だったし、4と4Fはマップ自体がマス目じゃなく、ぐねぐねしたリアルな地形で、歩き回って埋めるのになーんかストレスがあったんだよね‥‥
 どうせ一週間は次の電波が来ないのは解ってるので、しばらくゲームに逃避するか‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 しかしネタ振りがあっても電波が来るとは限らないので(^_^;) 謎深き電波システムは、自分ではどうにもならんのですよ‥‥(あと、ここ数年は本にしていいようなネタのかけらをあまりに小ネタに使いすぎたという反省がありましてな‥‥)

中の人日記・特急更新編

 という訳でトッキュウの吸血鬼パラレル更新しました。
 ふんわりパラレルだと思って書き始めたのに、この頭のおかしい字数は何だ‥‥
(大体46000字くらい)
 いやー吸血鬼ネタの感染力すげーな‥‥

 そしてこっちで疲れ果てているので、今回の6のつく日の里更新はお休みです。済まぬ。

デビ小ネタ・縞ガラと堕天の行方編

(このネタはコメント下さったモスの人に捧げまする)

 ある日突然、ソードがバリカンを手にネコに迫った。
「動物は毛を剃っても地肌に同じガラがあるって聞いたぜ!」
「やめてニャー! 剃毛プレイはお断りニャー!!」
「そうだよソードさん、駄目だよ、それ動物虐待だよ。‥‥ていうかナナちゃん、剃毛プレイなんて言葉どこで覚えてきちゃったのさ‥‥」
「そんなネタの出どころは大体、お前の持ってるエロ同人誌じゃないのか?‥‥」
「駄目ですよ双魔くん、ネコとはいえ幼児の目に触れるところにそんな本を放置するなんて‥‥」
「えー僕そんな特殊性癖本持ってないよ!! ‥‥って、待って! イオスさん『剃毛プレイ』の意味解ってるんだ? そっちの方がショックなんだけど僕‥‥!」
「え、だって神無さんの頭にある知識は基本筒抜けなんだからしょうがないじゃないですか?!」
「にしたって無駄知識つけすぎだろ。テメーもそろそろ堕天間近じゃねーのか?」
「堕天理由が『剃毛プレイの意味を理解したから』なんてまず有り得ないだろうけどな‥‥」
「‥‥‥‥‥‥(なんかよく解らニャいけどこの隙に逃げるニャ)」

(オチない)
 
 
――――――
 
 
 どうでもいいけどビルド。
 死んだはずの葛木巧って、現在の戦兎だよねアレ。
 整形なのか、周辺の人の記憶と公的記録全部改竄なのかどうかは解らんけど。
 多分佐藤太郎と先に入れ替わっておいて、そんで現場で死んでたってのは葛木として偽装された佐藤太郎(本物)なんじゃ?
 ファウストが本気で戦兎=佐藤太郎だと思ってるのか、記憶と記録を抹消して組織抜けした葛木だと知ってて泳がせてるのかどうかまでは想像つかないけど。
 だって卵焼きの記憶だけじゃなく、戦兎と回想葛木の役者さんの顔の輪郭が一緒なのが気になってなあ。
 ネビュラガス二回で記憶喪失なのは公式設定だから、佐藤太郎になりすますのに一回、佐藤としてファウストに捉まって二回目、その後でもう一回(実質三回目だけどファウストは二回目とカウント)でマスターに拾われて戦兎に、とかで。

 とか考えながらも、相変わらず単なる一視聴者で、二次ホモ萌えはゼロである。
 何だかなー。

(逆にアレな二次絵を見てしまうごとに盛り下がって行ってるという‥‥)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 まずはデビページからありがとうございます!
 頂いたコメントは早速ネタにさせて頂いたー! 相変わらず馬鹿ネタですまんですが(^_^;) という訳でこのネタはコメント様に捧げ物でございます。そういやうちの故猫も、ブチ柄の下は地肌もブチだったなあと懐かしく思い出したりして。うちは家庭内の状況でもう猫飼う余力が無いんだけど、あのくらいのちょうどいい大きさの生き物が家にいるっていいよね‥‥

 そしてトッキュウページからありがとうございます(^_^)/
 大丈夫でしょうかあのネタ(^_^;) ヤバそげなところはもう大半書き終わっていて、これから増やせる訳でもないのですか、出来上がったものがお気に召して頂けるといいなあ‥‥今エピローグ書いてるところなので、早ければ明日あさってくらいに上げられるかなあと皮算用しとります。今しばらくお待ちを‥‥

中の人日記・どうしてこうなった編

 やっと苦難のエロパートが終わって、あと2シーン(過去回想とエピローグ)で書き終わりそうなのだが。
 回想の時点で既に38000字越えてるってどういうこったい‥‥
 これ絶対四万字越えるなあ‥‥
 パラレルってもうちょっと楽出来るもんだと思って書き始めたのに(※)、何がどうしてこうなった。

(※‥‥少なくとも原作展開との整合性とか、セリフの間違いとかを考えなくて済む。そもそも別人コスプレ劇だから、キャラの口調とかメンタルがそこそこ原作と違っても許されるし、キャラずれを異常に気にする私には、逆に絶対楽だと思っていたのに‥‥いたのに‥‥)

 しかもこんだけ書いても別人パラレルって時点で支部受け悪いの解ってるからなあ‥‥
 ネタ元のお二人にウケてもらえればそれでいいと言えばいいのだが、やっぱ全体公開する以上は普通のヒトにもウケないと寂しいしなあ。

 何だかなー、どうしたもんだかなー。
(まあそこで本にするという手に出て「とりあえずスペースに置く新刊は増やせる!」という自己満足に行き着く訳ですが)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 まずはデビページからありがとうございます!
>変身不要
 とのことでしたので、変身はせずに返信をば‥‥いや揚げ足取りですみませんが、カラス可愛いのでそこはレスさせて頂きたく‥‥!(マジ迷惑でしたら申し訳ありませぬ‥‥)
>雪の積もったフロントガラスをお尻で滑り落ちて遊んだり
 それ超可愛い!!! うあー見てみたい‥‥! カラス大好き。脇毛グレーだし(違)だって大人数で固まってられると怖いのは鳩もウミネコも一緒だし(ウミネコは目つきが怖いので苦手)、個体ならカラスが断然好き。いいよねカラス‥‥!

 そしてトッキュウページからありがとうございます!
 え、R18G大丈夫でしょうか‥‥そろそろ予定の締め切りが近いのでバラしますと、今回のネタって吸血鬼パラレルでして。だから流血・吸血シーンがあって、ライトが「人間の時には解らなかったけど血が美味い、甘さに塩気が効いてて超美味い(大意)」的なこと考えるシーンがあったりして、お前そんな「塩が利いてる方がお汁粉美味い」みたいな言い方を‥‥!と頭抱えてたのでした。勿論、実際はもっとシリアスな文章でさらっと調整したのですが、他にも諸々ありまして‥‥大丈夫でしょうかこれ。

中の人日記・鳥類進化編

 今日、屋根の上でカラスのヒトが踊っててちょっとうるさかった。
 そんでふと、この前タクシーの運転手さんに聞いた話を思い出した。

 ちょうど信号待ちで車が止まってた時のこと。
 店舗前の駐車スペースで、カラスが空中から胡桃を落としては割り、つついて食ってはまた落としてさらに割り、というのを繰り返していたのを目撃しまして。
 そしたら運転手さんが切り出した。
「この前からやたらとカラスが胡桃落として食べてるの見るんですよね」
「カラス的旬の食材ですしねー」
「今が美味しい季節だって解ってるんでしょうね。しかもああやって割って食べるとかほんと賢い」
「ですねー」
 とか普通に同意してたら、さらに面白い話を教えてくれた。

 何かというと、運転手さんが個人所有らしき小規模な畑の脇で信号待ち停車した時のこと。
 畑では持ち主らしいおばちゃんが作業していて、その脇にはおばちゃんの乗ってきたとおぼしき原付が停めてあったのだとか。
 しかしそのフロントのバスケットに、何故かカラスが止まってて、つんつんと中に首を突っ込んでいるではないか。
 よくよく見たら、籠の中にはおばちゃんの弁当が入っていたらしく、カラスはそれをこじ開けて中身を食っていたのだそうな。
 ああああ!と思ったのだが、何せ運転手さんは信号待ちの最中。おばちゃんに声を掛けることも出来ず、そのまま去るしかなかったのだとか‥‥

「あのおばちゃんはお昼食べそびれたんだろうなあって、今でもカラス見ると思い出すんですよね‥‥いやーあいつらほんと賢いよね」
 と運転手さんはしみじみ語ってくれたのでありました。
 すげーなカラス‥‥と思いながらも、俺ちょっとリアクションに困ったわ。
 という話でした。

――――

 トッキュウ原稿の進捗は、現在34000字地点であと3シーン‥‥
 今月中に間に合えば申し訳は立つので、もうちょっとペース上げたいなあ。
 ちなみに今は「エロ書くのめんどくさい病」を発症してもたついているところです‥‥
 いやほんとエロパート書くの苦手でして‥‥同人歴長いと「この表現もう何回使ったよ?!」ってなるもんだから‥‥
(あと今回は「これR18Gじゃねえのか?‥‥」というところを書いては削りで試行錯誤していて、無駄に時間がかかってるのもある)

イグアナ日記・メガテン新作編

 前に3DSで出た、メガテンSTRANGE JOURNEY(以下SJ)のリメイク版が出るのですが。
 なーんかあんまりやる気が起こりません‥‥
 何故って、SJはそもそも旧作をやってないのです。
 メガテンはともかく、ゲーム機の全ハードを網羅する!って目標でも立ててるのかと思うほど、新ハードが出るとそこで一回は新作を出すんだよね。
 しかし、ファンがメガテンのためにそのハードを買うも、他にやりたいゲームもなくメガテンの後継作も出ず、ハード=メガテン専用機と化す現象がもう十数年前から恒例っていう‥‥
 レッドもさすがにSS、PS辺りでキレ、シリーズ本編の出ないハードは買わない!と心に誓ったのでした。
(だからゲームボーイとXBOXとPSP、PS3以降は持ってない)
(ペルソナ? あれはメガテンではないもっとおぞましい何かですよ‥‥)

 なので3SDでデビサバとSJが出てもぐっと堪えてスルーし、メガテンⅣが出た時やっと本体共々購入したのでした。
 で、本体を買ったので、その後デビサバ無印、OC、デビサバ2BR、と数年遅れで過去の外伝も買ってしまったのですが、SJだけはなんか手を出してなくて。
 なんでかというと、当時の感想で「これメガテンifの、怠惰界での苦行を思い出す‥‥」っていうのを見掛けたから!
 南極を舞台にした怠惰界! そりゃ駄目だ! それ聞いただけでやる気半減だ!‥‥って思ったんだよね‥‥

 しかし今にしてSJのリメイクが。
 メガテンⅣがⅣファイナルになって、ストーリーはアレだが操作性が抜群に良くなり、苦行感が激減したのを思い出せば、ちょっとやってみたいかな‥‥と思うのも致し方なく。
 それに「25周年記念スペシャルボックス」というのに入っている、

>廃盤となったレアCD『真・女神転生LAW&CHAOS』と『真・女神転生Ⅱ サウンドリレーション』の計4枚を完全リマスター収録!

 という、過去作のサントラのリマスターCDが欲しいんだ‥‥
 いや、当時のサントラ持ってるんだけどね!
 でも昔のCDって音が小さくてさ‥‥リマスターで音が現代基準になってるならそれだけで欲しい。
 ぶっちゃけゲーム本体よりこっちが欲しいのです。レッドイグアナ本末転倒。
 アマゾン通販だと¥14,835だから、もうこの値段で「ゲームが付いてくるCD六枚」を買う気分ですよ。
 まあ本音を言えば「過去の遺産を切り売りしてるんじゃねーよアトラス! 中身のちゃんとした新作ゲーム作れよ!」というところなのですが(※)。
 でも増子サウンドのリマスターが欲しい。もうそれだけ。

(※‥‥Ⅳファイナルは中の人が二次書くほどハマり倒したが、逆に言うと補完せずにはいられないほど色んなところがアレだったからで、実は物語自体が面白いとはあんまり思っていない。悪魔の扱いとか口調とか解釈とかが過去作に比べたら相当ダメでねえ‥‥)

 そんな訳なので、CD欲しさにポチってしまう予感はひしひしとしているのですが、ゲーム本体をプレイしたいとは全く思えずに困っています‥‥
(中の人的には、ぶっちゃけこのゲームやってるよりゼトライ書きたい。冬コミのデビ原稿も受信しなきゃいかん時期だし)
 でも昨今のゲームは時期限定のダウンロード何ちゃらとかがあるから、全く開かない訳にも行かないというのがさらなる困りどころでありまして。
 イグアナ困り。

(なんかレッドイグアナはいつも困っているな‥‥)
 
 
―――― ここから中の人モード ――――
 
 
 トッキュウはちょっと進んだ。他の方がハロウィン合わせだそうなので、それに間に合うよう俺も頑張らねば‥‥
 ぶっちゃけ絵描きの方々の絵が見たい一心で書いてるからな!<読みたいならまず増やせ!の法則で。

(デビデビもそうだけどさ、自分では書かねえ奴がツイッターで「○○の二次探したけど無いw」「マイナーww」「好み合うやつ無かった」とか言ってる以上の害悪はないからな‥‥)
(あとねー、ゼトヒカのマッパシーツ巻きのヒカリさんは、実際に某様がマイピク限定公開でイラスト描いて下さったんだぜ! 書けば海路の日和あり! ふははははははは!!)
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 里更新確認! 的なパチに感謝! 幸猫のネタは一回の更新では入りきらなかったので、あのネタはあと一回くらい続きます。レッドは毎度の友のネタ振りに感謝するばかりであります。

イグアナ日記・更新編

 という訳で里更新しました!
 久々に幸猫の新作が発表されたため、今回の更新ネタは幸猫作です。ありがとうありがとう!
 全くもって里の半分は幸猫で出来ています。

(だってそもそも里サイトの方って、ネタで作って身内三人くらいだけに見せたら終わりの非公開一発ネタの予定だったからね‥‥何でまだ続いてるのか不思議ですよマジで)
(ていうかこれも、「延々と詳細な世界観を構築してしまう」という中の人の性癖が爆裂した結果のような‥‥)
 
 
―――― ここから中の人モード ――――
 
 
 トッキュウの方は、なんか停波して三日くらい止まってる。
 これは多分恒例の、なんか違うことを書こうとしてるから魔王様ストップがかかってる印‥‥
 どこだ‥‥どこが間違ってるんだ‥‥出来ればそこも教えて下さい魔王様‥‥

(とりあえず現時点で24000字。何で俺、書き飛ばしたつもりでこんなになってんだっけ‥‥)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 デビページからのパチに感謝! ガーベラに限らず、「出てくる度にキャラ変わってる」問題はデビデビの悩ましいところですな‥‥まだ絵とか話がグダってない初期の頃ですらそうだから、後半再登場したキャラは言わずもがな。
しかし多分ガーベラ×みずのは書けそうにないかと(^_^;) いや、ソードは常々みずのを心配してますが(笑) そして多分ガー×シェキは、既刊のノリ以上のことは起こりそうにないかと‥‥(マジレスすると、リアルになんかあったらシェキルの叡智探求系堕天チキンレースが途中リタイヤ確実だから)

中の人日記・再版!編

 何かというと、これ↓ですよ!

「メカラ ウロコ・LIVE DVD BOX」 THE YELLOW MONKEY
https://www.amazon.co.jp/dp/B002PKAAIA/

 これはイエモン正式解散後、皆が絶望に打ちひしがれて干涸らびきった頃に出たボックスで、おかげで手を出せなかった代物だったのです‥‥
 なのであんまり数が出なかったのか、中古で値が下がるどころかものすっげえプレミアついてたんだよね。
 それが再集結に伴い今さら再版!
 買うぜ買うぜ買うぜ今こそーーー!!!

 ‥‥とか思いながら「この商品を見た後に買っているのは?」の欄を見たところ、
「METAL BUILD マジンガーZ 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア 」¥21,980
 とかが表示されていてうおぁ!ってなった。
 ‥‥さすがにこれは買えねーな‥‥

 とか思いながら、マジンガーZの商品ページの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」を見たところ、

「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0763MFWH2/

 というものがあって、おいビルド格好いいな!としみじみしてしまった。
 ポーズがめっちゃ高岩さんしていて素敵だ‥‥!
 言っちゃ何だが、エグゼイドのデザインは結局最終回まで微塵も格好いいと思えなかったからな‥‥作品を象徴するような決めポーズとかも、全然記憶に残ってないし‥‥
(普通、初見で「何だこれダセえ!」って思っても、すぐ慣れるのが平成ライダーだったのに‥‥電王とディケイドですら、すぐに格好良く見えるようになってたのにエグゼイドは‥‥)

 それはさておき、ともあれメカラウロコBOXですよ!
 俺、これ見て冬コミ原稿に備えるんだ‥‥

 あ、今書いてるゼトライは22000字越えたとこで、「自分が何書いてるんだかよく解らなくなってきた‥‥これ面白いのか?‥‥」病に罹ったところです‥‥まあこの病は毎度そのうち何とかなるのでお気遣いなく‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 設定ネタは、どこまでがいつか本に使うところで、どこまでが日記でポロリしていいところなのかでいつも悩んでいます‥‥後で使うとこ出しちゃったらネタバレを気にする人には悪いよなあ、と。なので出せるとこには限りがありますが、バレに引っかからないとこで機会がありましたらまた。

>部下に女しかいない件
 そこはそれ、コウモリネコは猫だとしか思ってないので(笑) ガーベラさんは有能な間諜として使っているのですが、普段は全く身体を見ていませんw まあガーベラ本人が「女扱いされない=実力を認められてる」感で喜んでるのでちょうどいいのかなと。
 そんで幼少ヴィシュヌがあの食堂で働いてた説いいですね、実にありそう!
 自世界だとどうかなあ‥‥多分、見た目が小さいから仕事をさせるにはまだ早いよね、って感じでまずは王都の学問所に通わされるとかしてたはず。しかし正様は時間感覚がズレてるもんだから、いつまでも「君の小さい弟は元気かな?」とかシバに訊いたりするくらい「ヴィシュヌ=子供」感覚が抜けないまま、仕事させるって発想が出なかったっぽく。
 ヴィシュヌ本人も、結局魔闘術は習得出来ないしで「ヤバいこのままではシバに追いつけない! ていうか俺既に存在忘れられてないか?!」とハタと気付いて一念発起、グレートサタンに頼み込んでソウルガーディアンに修行に行ったら、いつの間にかそのまんま影様打倒勢力の一員になっちゃってた、という可能性大‥‥いや確定設定ではないですけどね。あの人はどうにも材料が少なすぎて、状況がいまいち見えないもんで‥‥
(というか、あの世界を動かすところにあんまり関わってない、というのが大きいかなあ。人となりなんかは二人のサタン様'sより描かれてるシーンはよほど多いんだけど、それで何やってるかというとソウルガーディアン内部でしか活動してそうにないもんだから‥‥)

中の人日記・パチレス編

 パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 二名様にパチって頂いた! 感謝!
 今日は日記のネタが何もないのと、レスが長くなったのでこういう形式で。
 
 
 まずはトッキュウページからありがとうございます!
 いやー私はなんか設定とかバトル入れすぎて、世間ウケする萌えがどっか行っちゃって滑る、という性癖に常々苦しんでおりまして(^_^;)
 だから今回はお約束テンプレBL目指すんだ! 要らねえ蘊蓄全部削れ! をモットーに書いてるのですがこれが超難しくて‥‥!
 なのでどんなもんが出来上がるのか、自分でもよく解りません‥‥生ぬるく見守って下さいまし‥‥
 とりあえず気持ちの上だけでは「エロくアクティブに押しまくる陛下と、照れまくってジタバタするヒロインライト」を目指しているので、普段とは全然違うノリになるかと思われます‥‥もう既に「原作どこー?」の世界です‥‥それを極力原作に寄せるってのが今回の修行かなー、と何となく思っています‥‥
(いや、だってライトって原作ではもぞもぞ照れて赤くなるキャラじゃないからさ‥‥女の子がいても風呂上がりにパンいちで出てくる奴だし‥‥それでテンプレBLって難易度高えよマジで‥‥)
 
 
 そしてデビページからありがとうございます!
>元々ホモなのはシバだけの件を詳しく
 アレ? その辺のネタって日記で書いたことなかったっけ‥‥と思って検索してみたら書いてなかった模様。これ作品じゃないとこでポロリしていいネタなのかな‥‥と思ったけど、多分本では書かないのでまあいいか。
 マイ設定だと、シバはヴィシュヌと共に拾われてすぐの頃、なんか周囲の人の勘違いで正サタン様の後宮(全然使ってない)に放り込まれたことがありまして。
 それは一週間くらいで正様がシバの不在に気付いて、「シバは?」「今頃は後宮で講義の時間ですが」「あれは友達だって言っただろう!」‥‥という展開の後に連れ戻されたんですが、シバは後宮で女の泥沼をまざまざと見てしまったため、戻ってきた時にはすっかり女嫌いになっていたのでした。という割としょうもない話で(^_^;)
 まあ「サタン様が直々に拾ってきた」というので、結構ネチネチ当たられたんじゃないかなと。
 他のお姉ちゃん達はほら、権勢目当てでお家をしょって送り込まれてきたのとか、滅ぼした部族の生き残りが見せしめで献上されたのとか、絶世の美女という評判で召し上げられたのに周りのレベルがとんでもなく高くて埋もれちゃってるのとかな訳で。
 しかし正様は成長が遅いから全然後宮にお渡りがなくてみんなギスギスしてたところにシバが放り込まれてきて、「え、男の子? そりゃ顔キレイだけど並みいる寵姫をほったらかしでこれが直々のお召しってどゆこと?!」ってなったらしく。
 ちなみに当時シバは、まあ別にいいかヴィシュヌが無事でメシ食わしてもらえるんなら、と自分の身の上については何も気にしていませんでした(笑) まー食うや食わずで生きるか死ぬかの境遇にいると、大概のことはどうでもよくなるよね、という誰得な裏話でした。