記事一覧

イグアナ日記・里更新編

 という訳で、久々に里の方更新しました。
 つっても「寒さで地上区が大変なことに!」という、ある意味業務連絡的な内容ですが。

 ちなみにレッドの家は、台所の水道が凍るのはもう慣れっこなのですが、風呂の水道が凍ってしまった時はさすがに困りました。
 暖まれねえー!

 そんな訳で、レッドはまだちょっと冷えています。

(いや、シャワー程度のお湯は何とか出たのです。が、どうも解凍が不十分で、湯船の方にお湯溜めるには三時間くらいかかりそうだったのでシャワーで済ませたという。なので結局全然暖まってなくて‥‥変温動物はこんな時辛いです。うう、寒い‥‥)

中の人とイグアナ混在日記

 という訳で、中の人は父の一周忌法要ミッションをこなし、レッドイグアナは寒さで固まって動けずにいました。

 中の人は前日からずっと、盲腸なのか婦人科系なのか解らぬ腹痛で死にかかっていて、鎮痛剤飲んで何とかした。
 この「盲腸なのか婦人科系なのか~」というのは、若い頃からもう何回もやっていて、どっちの病院に行っても毎度「何ともありません」で済まされれるという謎の症状なのである。
 なので今回もどうせいつものアレだと思って鎮痛剤で済ませた。

 なおこれがどのくらい痛いかというと、ぶっちゃけ子宮体ガンの検査の方がマシってくらい痛い。
(検査したことがある人だけ解ってくれ)
(そして鎮痛剤が効いてても痛いのが解るくらい痛い)

 そんでレッドイグアナは「寒いよー動けないよー家出たら凍っちゃうよー」とグダグダしていましたが、職場の連絡網で仲間のイグアナ全員が同じ状態であることが判明し、「いかん出勤しないとネカフェの午前シフトが無人になってしまう!」とものすごく嫌々出掛けていました。
 深夜シフトの担当は帰宅をめんどがってネカフェに住んでるイグアナなので、昼組の多少の遅刻は残業でカバーしてくれるのですが、爬虫類は疲れると寝ちゃうから急がないと!という。

 そんなこんなでレッドは寒さで疲れ果て、中の人はゼトライの終わらないエロ原稿に疲れています。
 冒頭パートだけで既に一万字ってどういうこと‥‥
 全部で何字くらいになるのこれ。
 たかが前作の蛇足な続編なのに!
 疲れ。

中の人日記・この道はいつか来た道編

 この道は~で過去ログ検索すると「もう何回同じ道ループしてんだよ俺!」って感じですが。
 今書いてる吸血鬼の続編、これはどうやらデビにおけるシバソのノリだ! ということが判明して「またか俺!」ってなってます‥‥
 いや、多分読む人には絶対解らない次元での話だろうとは思うんだけどね。
 しかし自分の中ではなんかこう似たものが。毎度の呪いが出てるよなこれ‥‥って気付いてガクーッてなる瞬間が‥‥

 ほんと何回同じ道ぐるぐるしてんだよ俺。
 ウロボロスの駅前ロータリーを出られる日は来ないのか?!
 これを人様の話として考えれば、出る必要ないよ!と思うんだけども(人様のお家芸とか得意技的パターンは何度でも読みたい)、これが自分のことだとやっぱワンパターン脱却したい!って思うもんなんだよな‥‥

 今回パラレルだから特にライトのキャラズレが激しいんだよね。
 空手やってない・戦隊レッドじゃないって設定段階でもうメンタルが完全に別人になっちゃってて。
 パラレルはその世界設定に合わせたキャラ改変をしないと逆に話が成立しないので、それ自体はもう当たり前のことなんだけど、ライトがそうなると陛下がシバっぽくなってしまうというのは予想外だった。
 そこら辺どうにかもうちょっとずらせないもんだろうか‥‥
 悩み。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 スピネルも意外と色数多くて、調べた時にはびっくりしました。あんま詳しくはないので、たまに詳しいヒトと石関係の話になった時にググりながらのやりとりになって、その際偶然陛下色のスピネルを見つけたのでした。もっと教養が欲しい‥‥
 そしてレッドイグアナに限らず、里の爬虫類種族は大体が低体温で冷え性なので、普段は人姿で服着てることがほとんどです。第三段階獣姿(マッパ)で出歩いてるのは真夏日くらい?‥‥それでもレッドは紫外線避けに服着てることが多いですが。
(紫外線不足だといかん種族なのに日射しが苦手という矛盾。よく本体は日陰に入って、尻尾だけ日向で温めてたりします。<それですら尻尾ガード装着してる)
 猫団なんかは割と普通に服無し獣姿で走ってることが多い感じですが、要は種族それぞれかと。

中の人日記・停滞編

 いまいち調子が悪く、何ひとつ進んでいないでござる。
 なんか物欲が暴走して、うっかり陛下色のスピネルのペンダントトップを買ってしまったが‥‥!

(よく見る赤とか不透明な黒とかではなく、「パープルブラック」とかいう、黒みがかった紫で透明のやつ。いや、見た瞬間「陛下だ!」とか思っちゃってつい‥‥)
(ちなみにアイオライト見ると「影サタン様だ!」と思ってしまうので以下省略)

 早く気力と体力戻らねーかな‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 無事に本をお届け出来たようで一安心です。‥‥とか言ってる間に、先に感想メールを頂いてしまったではないか! ありがとうございます&諸々遅れ気味で申し訳ない‥‥そのうちじんわりお返事させて頂きまするm(_ _)m

久々イグアナ日記・寒波編

 えー、お久しぶりのレッドです。
 昨今ニュースにもなったように、あまりの寒さに凍って救出されておりました。

 ‥‥いや、嘘ですが!
 今日ニュースになってた、凍ってしっぽ掴まれてたイグアナは自分じゃないから! あれ南米のグリーンイグアナのヒトだし! レッドはガラパゴスイグアナの海陸ハイブリッドだから!
 でも寒さで爬虫類鬱(※)に見舞われてゾンビになってたのは本当です。
(※爬虫類鬱‥‥イグ蔵に入れた「曇った朝のよくある風景」のように、冬の寒さと日照不足で爬虫類種族が擬似鬱になる状態のことを里では何となくそう呼んでいます)

 おかげで中の人も書き物が一向に進まず、つられて鬱になっています。
(それで冬にやっと入荷してたバニラティーで久々にドーピングしたりしているよ! by中の人)
 早く暖かくならないかなあ‥‥
 鬱々。
 
 
―――― こっから中の人モード ――――
 
 プロットだけ出来ててずっと電波待ちだったネタが動き始めたのはいいのだが。
 冬コミ関連で一ヶ月サボっていたので、すっかり文章がガタガタになっていて、その立て直しがくっそめんどい。
 なおかつ、自分的には割と地雷寄りのネタでも、電波ったからには書かねばならぬ、という事態に陥っていて困り。

 いや去年の吸血鬼ネタパラレルの続編なんだけどね。
 闇の皇帝陛下は概念だけど、吸血鬼陛下は生身なので、親とか普通にいるらしく。
 そこら辺を考察すると、自分的にはめっちゃ嫌いなオリキャラ家族を設定せねばならず‥‥!
 なおかつ人様との共有ネタなので、自分的にはやっぱり嫌いな嫁だの何だのという展開&単語も話の都合上入れねばならず‥‥!

 ‥‥これはやっぱり試練なのですか魔王様‥‥
 ていうか俺、何で趣味の分野でまで修行とか試練とか強いられてんだよ‥‥
 いや、電波源と交わしたのがそういう契約なら果たさねばならんのだが!
(覚えてないけど。ていうか自分でも契約条件とか知らないけど)

 微妙辛い。

中の人日記・無駄に巨大編

 ガラケーのバッテリーがへたってきたので、純正品を通販した。
 届いたものはこれ↓なんだけど、

※バッテリー


 有り得ねえ巨大な箱で来た↓


※入ってきた箱


 ‥‥無駄な巨大さにも程があるだろ‥‥
 もうちょっとどうにかしろよソフトバンク。
 何だかなー。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 お申し込みありがとうございます! 今だゆうちょダイレクトを申請していないので、只今書面通知待ちでございます‥‥多分連休明けくらいに通知来て速攻投函すると思われますので今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m

中の人日記・冬コミ御礼!

 つっても書くことがほとんど無いのだが‥‥
 何でって、今回デビの人がほとんど来なかったからだよ!
(友達と‥‥あと誰か来たっけ?って感じだった)

 前日は念願の新宿オカダヤに行って、マリーさんの指輪を購入。
 何かというと、これ↓

https://twitter.com/okadayaCOSPLAY/status/937508995530612736

 イエモンのサードアルバムのジャケ写に使われてる舞台用の小道具で、前々から欲しかったのだ。
 が、ファンがこればっかり買っていくんで、始終売り切れ&メーカーにも在庫無しってことが多くて、長年不定期に数量限定入荷を繰り返しながらも「もう無いんだろうな‥‥」って情報しか入らなかったのだ。
 が、今回11月くらいの日付で「買った!」って人のブログを発見して「今か?!」と行ってみたらあった!
 という訳で買ってきてほくほく。
 人の来ないイベント中も、この指輪見てはニヤニヤしていたのだった。

 で、冒頭で書いた通り、今回はほんとデビの人来なかった。
 トッキュウの人はポチポチ来た。
 まあ特撮とはホール自体が違うから、それも多くはなかったんだけども、デビよりは来た。

(つってもきっとカプ神に頂いた中表紙イラストが目当ての人に違いないぜ‥‥<矢車さんモード全開)
(だって俺ゼトライだと最底辺だからね‥‥周囲の人より100~200単位で閲覧数少ないし。古参と比べたらそれで当然だけど、俺より後に参入した人より少ないからな‥‥多分フォロワーもカプ内で一番少ないと思われる)
(あのジャンル、規模小さい割にほんとレベル高すぎて、そういうとこたまにちょっと辛い)

 そんななのだが、支部のマイピクの人(=ゼトライの人)が来て下さり、お話し出来たので超嬉しかった!
 それとお隣の別ジャンルサークルさんがやはりジャンルオンリーワンのぼっち参加で、色々お話しして構って下さったので、意外と一日孤独ではなかった。ありがとうお隣のお嬢さん!
 一人といえば、それでトイレ行列でスペース空けるのを覚悟していたのだが、隣のホールで売り子していたお友達が留守番してくれたので安心してトイレにも行けた。ありがとうありがとう!

 そんな感じで、知ってる人とは結構話した記憶があるのだが、毎度のことながら行きの夜行バス→眠れない、前日ホテル一泊→眠れない、で二徹して会場入りだったんだよね。
 なのでやっぱり受け答えとかなんかボケボケだったような気がする‥‥
 なんかトンチンカンな返事しちゃってたらすまん‥‥

 3DSLLは持っていったんだけど、やっぱ会場内がガヤガヤしていて全然集中出来なかったので早々に畳んでしまった。
 それと東京は意外と寒くなくて困った。
 数日前の寒波のニュースを聞いて、ふっかふかのファー襟巻きにZIPPOの燃料カイロとか用意していったんだけど、結構暑くなって早々に外してしまった。
 ファー襟巻きは中二病コートの中二感をマダムなテイストでごまかすのに必須だったのであるが、暑さに負けた。何だかなー。

 あと何だろうなあ。伊勢丹のエディアールで数年ぶりにバニラティーが入荷してた話とか別にどうでもいいよなあ。
 イエモンが復活したせいか、ここしばらくはバニラティーがなくても原稿書けてるんだよな‥‥まあ二袋ほど買ってきたんだけども。
 ただのカフェイン&紅茶では駄目。他社のバニラティーでも駄目(フォション、マリアージュフレール、AHMAD全滅)。似た風味の他社キャラメルティーでも駄目。どんなお高いブランドでもそれは変わらず。
 何故かエディアールのバニラでだけ、辛うじて電波を増幅出来たんだけど、あれ一体どういう現象だったんだろうなあ‥‥
 謎。

 そんな感じで、あまりにデビの人が来なかったので、途中「チクショウ次はゼトライでスペース取って闇出すぞ!」とちょっとやさぐれた。
 まあデビで申し込むけどさ。
 何だかなー。
 
 
――――
 
 
 あ、トッキュウの無配原稿上げました。
 ほんとは6日とかにしようと思ってたんだけど、ちょっとむしゃくしゃすることがあったので今日上げることにした。
 ハァ。

中の人日記・フライング更新編

(本日の日記はデビページの一言と大体共通ですよ)

 という訳で、なんか思い立ったので通販カート開けました。
 どうせ振り込みから通知書類が来るまで数日かかるし、発送が六日以降にしても受付自体は早くてもよくね? と気付きまして。

 なお、トッキュウ本の方はトッキュウページとデビページのカートそれぞれ別に入れてあるので、どっちから申し込んでも構いません。
(つまり「半ナマページの入り口解らねえよ!」という方はデビメインのカートからゼトライ本だけ申し込めばいいし、入り口知ってる方はそっちのゼトライ単独カート使えばOK)

 そんな訳なので、発送は六日以降になりますが、ご希望の方はどうぞ(^_^)/
 
 
――――
 
 
 新年だっつーのに明け方の五時頃鼻血が出て目が覚めた。
 おかげで初夢を見たのかどうかも思い出せないではないか。
 何の啓示なんだこれは。

 あ、あと半ナマページの入り方ちょっと変えました。
 現状、入った後のアドレスとかは変えてないので、中に直ブクマしてる方が入り直す必要はないですが、ある日突然直ブクマから入れなくなってたら、またゲートから入り直して下さいまし。

そんな訳で・帰還編

冬コミから無事帰還いたしました!
 離れ小島みたいな東8配置にも関わらずスペースまでお越し下さった方ありがとうございます。
(まーほぼトッキュウの人だったけどな。<今回デビの人超少なかった)

 皆様に良き闇とキラキラを!(ゼトライの分)
 さらなる電波と魔王様の御加護を!(デビデビの分)
 来年モヨロシク‥‥
(まだ喪中で新年のお祝いが言えない身なので今のうちにご挨拶)

 細かいレポとかはまた後日に‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 いてらー!的なパチに感謝! 無事帰ってきました! この後は在庫確認とか通販の準備とかが待っているので全く安らがないのがアレですが、今しばらく頑張る‥‥

そんな訳で

 冬コミ行ってきます(^_^)/
 くっそ寒くて外出たくないけど。

(まだ鬱ってる)