記事一覧

中の人日記・ストレス編

 自分のアカウントにピクシブのUI改悪が適用されて二週間。
 それまでは、Firefoxのアドオン切り捨て問題のため、粘って旧バージョンを使っていた。
 ‥‥のだが、おかげでそのバージョンに合わせてキープしてたイラストのDLツール(これも古いバージョン)がとうとう使えなくなってしまった!

 それで仕方なく、改悪UIに対応したDLツール(最新版)に合わせ、Firefoxも最新版を使わざるを得なくなってしまった。
 切り捨てられた旧アドオンは、結局同等の拡張を見つけられないもの多数のまま、使い勝手に不備ありまくりの状態だというのに‥‥!

 それでも色々と悪あがきはしたのだ。
 代替の見つからない拡張機能を補うべく、userChrome.cssとかuserChrome.jsとかを駆使し、じわじわと旧版の使い勝手に近付けつつはある。くっそ味気ない灰色のブクマフォルダを元通りの黄色にするとか、IE同様ブクマフォルダが自動で閉じる仕様にするとか。
(Firefoxは一度開いたフォルダは次を開いてもそのまま開きっぱなのがデフォ。おかげで段々ブクマツリーが縦に伸びていくので、オートクローズがないと非常に不便。以前はそのためのアドオンがあったが新仕様で切り捨てられて後継がないまま)

 だがしかし。
 イラストDLツールの履歴だけが、どうしても最新版に引き継げねえーーー!!

 目当てのアドオン(というか現webextension)の配布元では、一応DL履歴の引き継ぎ手段を公開してはいた。
「Pythonインストールして、別に配布してるスクリプトをDLして、コマンドプロンプトでダンプして~(全部英語)」みたいな謎の呪文をどうにか解いて、なんとかそれをやってみたのだ。
 しかし、旧DL履歴を新形式ファイルで書き出すところまでは成功したのだが、書き出したファイルをインポート指定しても何故か読み込んでくれねえ!っつー‥‥

 双方のファイルを開いてみたら、旧履歴から出力したファイルと、現状のwebextensionが出力するエクスポートファイルとでは、格納されてる情報の項目と並び方がが違ってるんだよなあ。
 書き出し用スクリプトを配布してた時期と今では、なんか内部的な形式が変わったとしか思えんのだが、その辺に関する説明とか、対応した新スクリプトなんかは見つからず。
 もうどうしろと。
 20年ぶりにPCにPythonインストールまでしたのに!
(win98で一度やったことがあった。当時はPCにPerlとかローカルサーバも入ってた)

 あとFirefoxの調整の方は、userChrome.cssに書き込む「ブックマーク(サイトバー)の行間を詰める」がどうしても効かなくて困ってる。
(最近のFirefoxはブクマの項目が一行開けみたいな隙間が空いちゃってて気持ち悪い)
 他の「ブクマフォルダを元の黄色いやつにする」とか「フォントサイズ調節する」みたいなのは全部ちゃんと効いてるし、ファイルの保存もUTF-8N(改行コードLF)でやってるんだけど、あちこち検索して出てくる構文の「行間を詰める」系だけ全部効かない。
 他の何かと干渉してるのかと疑って、userChrome.cssの内容をそれだけにしてみてもやっぱり効かない。
 一体何が原因なのか皆目解らん‥‥もうどうしたら。

 あーもーめんどくせえ‥‥!
 支部の改悪さえなければ旧バージョンのFirefoxのままで快適だったのに!
 多分いま盛大に闇出てる。

イグアナ日記・有り得ない忘れ物編

 先日家電店で箱の大きい買い物をし、配達を頼んだ後のこと。

 当日レッドは不在だったので、イグ母が荷物を受け取る段取りになっていた。
 ので、以下、帰宅後イグ母から聞いた話。
 配達指定時間にチャイムが鳴り、母が玄関に出てみると、

業者「こんにちはー! ○○電気からお届けに――‥‥‥‥あ、忘れた!」
母「は?」
業者「すみません、忘れ物したので後でまた来ます!」

 と言って業者は一旦帰っていき、一時間後にまた来て荷物を持ってきたのだとか。
 そして、

業者「ところで取り付け場所を確認したいので、家の中見ていいですか」
母「は?(ヤベえ家の中散らかってんだけど‥‥)」

 ちなみに箱の中身は14畳用のでっかいLEDシーリングライトだ。
 確認してもらわんでも自力で取り付けられることは俺が確認済みだ。
 そして配達の業者というのは、何故か大体柔軟剤の匂いが強烈なので、ぶっちゃけ家に入れたくない。
 のだが、ここでイグ母はナナメなことを考えて、

母「じゃあ電気取り付けていってよ」

 とか言いやがったそうで、オイやめろ!と聞きながら突っ込んでしまったですよ‥‥
 しかし取り付けを頼むと別料金何千円かかかるということで、じゃあいいわと母断念。
 そんなこと俺がやるから人に頼むなよ。例えタダでも他人を家に入れるんじゃねえ。
 と思いながら続きを聞くと、結局何だかよく解らないうちに、業者は家の中を見ずに帰ったらしい。

 ‥‥なんか色々おかしいんだけど。
 一体何を忘れて配達に来た。
 母曰く、ドアを開けたら手ぶらだったので、荷物を忘れてきたんじゃないだろかと言っていたのだが。
 そして何で家に入ろうとした。
 今まで同じ電気屋で買い物して、冷蔵庫みたいな家人が運べない代物以外は全部玄関に置いて帰ったはずだぞ。
 届いた電気は普通に俺が店頭で買ったやつで、別に何の問題もなかったのだが(そして自力で交換・設置した)。

 そんなこんなで、なーんか釈然としない出来事であった。
 
 
――――
 
 
 とか書いていたら、夏コミの当落メールが届いてた。

>◎貴サークル「もーもーくらぶ」は、土曜日 西地区“た”ブロック-21b に配置されました。

 ‥‥だそうですよ!
 西かー‥‥ってのはあるけど、ローテーションで次が東になる可能性はゼロではないので致し方なし。
 今回は売り子捉まるかなあ‥‥

 ていうか昨今はコナン大人気だけど、西館で大丈夫なんだろうか。
 あるいは盛り上がってるのはオンとcityのオンリーとかだけで、コミケで本を出すようなサークルは多くはないのか?
 まー色々めんどくさいしな、コミケは‥‥

 トッキュウの方はまた再録本(続・吸血鬼と神父)を出そうかと思ってるのだが、デビはどうかなあ。
 現状、ゼトライの方も進まないくらい体調が悪い&デビはネタがもう無いんだよなー。
 どうしたもんか。
 なんか電波が来るといいんだけどなー。

中の人日記・手工芸横滑り編

 何か色々あって、里トップじゃなくトッキュウページのコラムを更新した。
 いや、陛下の初期ピアスをボディピアスに改造したもんでつい‥‥
 しかし古いガラケーのカメラは画質が悪いので、今いち写りが良くないのだった。
 まあイベントでお会い出来る人は現場で実物を見て下さい、ということで‥‥

(さすがにそろそろスマホにしないといかんか‥‥と思い始めてはいる)
(でもスマホにする意味ってカメラ画質以外全然無いんだよなー‥‥)

 とりあえず完成画像だけこっちにも上げてみる。

※軸をボディピアスにしたやつ

改造前の原型
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009P0IW7O/

中の人日記・支部改悪の話編

 今回はコメント返信=本文ですよ。

 という訳で、パチパチ&コメントありがとうございます。
 ピクシブ改悪のお知らせ自体は確かにありました。
(いや運営は改悪のつもりはないのかも知れないけど)
 どこにあったかというと、こういう↓欄に。

※支部トップのお知らせ欄

 ここに2018年4月3日付けで、これ↓が上がってました。
https://www.pixiv.net/info.php?id=4532
 でもあの欄って、普段全然意味のある情報が上がらないから、大体の人は見ないよね‥‥
 しかもこれ書くためにお知らせ一覧見返したら、

>2018年4月25日追記

 ‥‥っておい!
 これは新しいエントリで周知するべき内容だろ‥‥
 一旦見終わったお知らせに後から加筆って悪質すぎないか。
 絶対読み返されないことを前提にした後付け加筆ってつまり、歓迎されない内容であることは解ってるんだろうな‥‥

 セクハラ社長も訴えられたことだし、改悪撤回するなら今だと思うんだがなあ‥‥
 二年前の大規模改悪時も、ユーザーガタ減りで全撤回することになったけど、多分今回はもっと人減るだろうし。
 少なくともBLしか書かない人は既によそに移住始めてるしな。
 うちは全ジャンルで色々カオスだから、完全移住は絶対無理だけど。

 そんな訳で、支部の改悪撤回&無能な運営の更迭を、魔王様と陛下に祈るばかりですよ。
 あすこ潰れたら読めなくなる作品がトッキュウではいっぱいあることだしな‥‥

中の人日記・電波の兆し編

 前からちょこちょこ言っていた、ゼトライの前史バッドエンド編が書きたい‥‥
 絶対ウケ悪いけど。

 陛下が人間でライトが吸血鬼というバージョンで、多分R18G。
 どうしたもんか‥‥
 いや、いざ「今だ書け!」という電波が来たら、否応なしに書くしかないのだが。
 しかし絶対ウケ悪いのが解っているので頭が痛い。

 ついでにピクシブの改悪UI来ちゃって、なんか人減ってる感半端ないし。
 基本あすこで小説は絵のおまけだから、絵を見る人が減ったら字も割食うんだよなあ。
 サイトに上げても、ここまで見に来る人ってほぼいないし。
(多分辿り着いた人全部でも四人くらい)
 そして別のとこは夜になると重くて全然開けない上に、BL・NL混ざった話は上げられないしで、全然用が足りないし。
 ほんと色々困ったなー。

中の人日記・挫折編

 今日こそは里のトップ画像を季節に合わせて更新しようと思っていた。
 いたのであるが、色々あって挫折した。
 ‥‥何かもう死期が近いのか俺‥‥
(被害妄想)

中の人日記・中の人編

 何の中の人かと言えば、陛下の中の人である。
 トッキュウ関連物を大体集め終わってしまい、勢い余って過去の映画とか舞台のDVDにまで手を出してしまっているのであるが、当然当たり外れが大きい。
 今までのところの当たりは、舞台の「執事ホテル」。
 これはまだジュウオウの鳥のヒトというより、555のカイザ草加という印象の強い頃の村上幸平とか出ていて、内容も大変面白かった。

 ハズレっつーか微妙だったのは熊切あさ美が主演の不倫もの映画。
 中身は特に目新しいことの何もないテンプレ不倫ドラマだし、愛之助との破局騒動の勢い(というか話題作り)で熊切を使っただけの代物なので、終始熊切のプライベートネタが脳裏をよぎって仕方なかった。
(心底出来が駄目だったのは別の舞台のDVDで、それに比べたらまだましなのだがしかし。という)
 ついでに言えば陛下の中の人も、何つーか女性関係が割とアレな人ではあるので、それ踏まえて見てると色々微妙な感じでなあ‥‥
 ぶっちゃけ相手役が熊切だと、なんかそこら辺の生々しさ倍増な訳ですよ!

 そんなこんなで色々見て、やはり役柄として一番好きなのは闇の皇帝陛下だなあと一周回って再確認したのであった。
 陛下は人間じゃないから、中の人のエロさがちょうどよく緩和されてるんだよなあ。
 やっぱ特撮はいい。恋愛沙汰はいいからまず戦え!と思ってしまう人間には特に。
 しみじみ。

中の人日記・今さら編

 そういえば疲れ果てていてちゃんと書いてなかったと今さら気付いたのでピアスの話をば。
 
 
ノンホールピアスというものが駄目すぎてキレる
  ↓
キレた勢いで二日後病院でピアス開ける
  ↓
しかしそれがギチギチで、綿棒どころか爪楊枝も入らず、もらった消毒がつけられない
  ↓
病院で扱うようなファーストピアスは普通内径8ミリだよな‥‥それがキツいということは。
  ↓
と思って内径10ミリ(太さはファーストピアスと同じ16G)のボディピアス買う
  ↓
差し替えてみたら長すぎる
  ↓
アレ?と思って外したファーストピアスの内径を調べたら6.4ミリだった
  ↓
何でやねん!(しかし検索したら間違いなく医療用の代物)
  ↓
仕方なく一旦ファーストピアスに戻し、内径8ミリのボディピアスを買ってまた差し替える
  ↓
快適!
 
 
 ‥‥ここまで大体三週間。
 勿論、ファーストピアスは最低二ヶ月外してはならんというのは知っていたのだが、消毒も出来んパツパツ加減だったので致し方なし。
 あと、傷をつけずに差し替える方法を思いついたので、そのために内ネジ式ボディピアスを買った。
(みんな同じことを思いつくらしく、ピアス屋のサイトでもその方法が図解されていた)

 そして現状、その8ミリ軸のボディピアスがほんとピッタリなのである。
 つまり私の耳朶の厚さ=8ミリ。
 ちょっと軸を押せば多少の余裕が出来るので、薬を塗る時に差し支えはない。
 ないのだが、普段あまりにピッタリすぎるので、これほんとは9ミリくらいのほうがいいんじゃねえか?とちょっと思っている‥‥
(先に買った10ミリはやはり長すぎる感があるので)

 しかしいかんせん厚さ8ミリの福耳。なかなかホールが完成しない。
「やっぱ少々余っても10ミリにするべき?」と思い、二ヶ月過ぎた頃差し替えてみたのだが、ホール内の薄皮が剥がれ、裏返って出てきて驚いた。
 検索すると「短時間ピアスを外しただけで傷口に薄皮が張る! 入れ直そうとすると薄皮が引っかかって入らない!」ってのがいっぱい出てくるんだけど、あれはどう考えても剥がれて出てきたホール内の薄皮だと思う。
(一時間かそこらで肉のないホールの真上に新皮が出来る訳ねえだろと‥‥)

 そんな訳なので、9ミリ軸買って差し替えるべきか、皮剥がれを警戒して今しばらく待つべきか考え中である。
 早く陛下の初期ピアス着けたいなあ‥‥

(プレバンの陛下ピアスは多分買ってもつけない。勿体ないから)

中の人日記・念願の編

「今飲んでる薬の副作用を調べる」というアレで、先日ようやく病院で採血した。
 ので、念願の猫の爪抽出液(違)を飲み始めることにした!
 何でかというと、病院で出されている鎮痛剤が、案の定効かなくなってきているからだ‥‥
 地味にあちこちの関節が痛い。
 ストレス。
 効くといいなあ‥‥

中の人日記・更新編

 という訳で、トッキュウの謎ネタを更新しました。
 ゼトライでゼトヒカでライヒカという、果てしなく需要の薄いカプ混在ネタ。
(しかもシュバグリ・ゼトグリ要素もちょっと入ってるよ)

――――

 余談だけど前回の書き忘れ。
「ペルソナ5」も見てたけど、すっかり存在を忘れていたよ。
 つまりあんまり面白くは(略)
 元々ペルソナが好きじゃないからな‥‥
 人間の愉快な仲間達なんてどうでもいいんだ‥‥悪魔の仲間を増やしたいんだ‥‥