記事一覧

中の人日記・定期鬱編

 いつもの如く、コミケ準備を全部済ませたらそれだけでやり終えた気になってしまい「もう現場行きたくねえな‥‥」と鬱状態に陥る病を絶賛発症中。
 このくっそ寒い中東京行きたくねえわ‥‥東8ホールだからどうせ人来ねえし。売り子いなくて孤独だし。トイレ行くのに「トイレ行列中です」って札出してスペースに布掛けていくのがなんかいたたまれないし。
 3DS持ってって暇な間ディープストレンジジャーニーやろうにも、なんかめんどくてやりたくねえし。メガテンだからマップが地獄だし。旧3DSLL重いし。
 ああーめんどくせえ‥‥

(何もかもがめんどくさい病が陛下病、被害妄想でギスギスし始めるのが影サタン様病。‥‥という分類を今思いついた)
(あ、友達が買い物に来たら「留守番お願い!」とスペースに拉致してダッシュでトイレ行ってくればいいんじゃね?‥‥と一瞬思ったけど、友達が必ずスペースに来るとは限らないという罠があったので駄目だわこれ)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 二名様にパチって頂いた!

・23日のコメント様‥‥あ、「創世児」の話でしたか。そうなのです、原作にソースがないので断定するのもなあ‥‥とああいう風に濁したのです。イオスもソードも原作でしょっちゅう目の色が変わってたので、元はどうあれ「赤くなった」は捏造設定にしてもまあ違和感はないかなと思ってああいう感じになったのでした(ある意味苦肉の策)。

・26日のコメント様‥‥いや喪中葉書はもらいっ放しで返信とかしなくていいものでは(自分も何も返信したことない)。にしてもほんとバタバタする季節がやって参りました‥‥一月は父の一周忌の法事とかもあってマジ忙しくてめんどいです。しかしあんまりあわあわ活動してると寿命が縮む感が半端じゃないので、そこそこのんびり行ってもいいのではないかと(ものぐさ思考)。ともあれ冬コミでお会い出来るのを楽しみにしとります(^_^)/

中の人日記・驚愕編

 去年の今頃は、四日で17000字とか書いてたことに気付いて驚愕した。
 クリスマスネタの「FOR ME NOW」が、27日に投稿してるんだけど、電波ってメモ作った日付が23日だったんだよね。
 これはトッキュウにハマりたての勢いというよりも、むしろ「受かってるのに冬コミ行けねえ!」というストレスで発狂してたんだな多分‥‥
 いやーすげえな去年の俺。
 今年は冬コミのデビ原稿+ゼトライの無配分とか書いたので、なんかダシガラ状態でまだ虚脱しているよ‥‥

 トッキュウ始めてからはそこそこ定期的に書けてて「ほぼ月刊ゼトライ」状態だったけど、やっぱ冬コミ原稿入ると駄目だなあ。
 実際、今年の夏コミ原稿時期(七月)はデビ原稿入ってたからトッキュウの方は書けなかったし、一月に親死んだ時もさすがに無理だった。
(つってもメンタルの問題ではなく、物理的に忙しかったせい)

 今年はこれから書き出したとしても、多分冬コミ上京で電波切れるんで、無駄にあがくのはやめとこうと思っている。
 来年はまた地道に月刊したいなあ。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます。
 正サタン様の目の色ですか‥‥正様・影様共に、公式でカラーが出たことは確か無かったはず。とりあえず私は記憶にないです。なので同人だと完全オリジナル配色だったり、コミックス裏のシャロ配色を活用してたりでまちまちだったかと。だからうちの場合だと正様の目の色は明記してなくて、影様は色が抜けちゃってて赤いとか書いてましたが、真実は唯一神・三好様のみぞ知るところです‥‥

中の人日記・疲労感編

 スーパーの売り場のみかんなのだが、これ↓を、
 
 
※真穴みかん
 
 
 うっかり「墓穴みかん」と空目してしまった。
 多分憑かれてる。
 
 そんでサプリで栄養を‥‥と思うのだが、しかし、憑かれているので量がやたらと多い。
 
 
※朝のサプリ+病院の薬
 
 
 病院の薬はこのうち二錠。他はサプリと市販薬。
 あとこれは食後の薬なので、食前にも実は六錠ほどある。
 なお「朝一回だけ」のサプリも多いので、夜はこの半分以下になる。
(しかし寝る前の薬が四種八錠・顆粒一包ある)
 何たる薬漬け爬虫類。
 
 
※メリケンのサプリ
 
 
 にしてもメリケンのサプリでけえ。
 ピルカッターで半分に割って飲んでる。
 
 こうして中の人は電波に備えて体調を整えているのでありました。
 もっと電波を‥‥!
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます。
 そんな訳で健康にはめっちゃ気をつけています。来年、無事本をお届け出来ますように(^_^)/

中の人日記・息詰まる編

 別に「行き詰まる」でもいい。

 電波の吐き気が止まらない。
 ので、なんか触媒があればドカッと来そうなのだが、その何かが来ない。
 吐かないと楽にならんので何か書きたいんだけどなあ‥‥

 あと、刷っちゃったデビ本で二箇所くらい誤字脱字を見つけた。
 正誤表要るかなあ、そこまでしなくてもいいかなあ‥‥と悩みつつ、とりあえず後で原版を直そうとその時は置いといた。
 そしたら、一ヶ所は「ここだ!」と覚えてて見つかったのだが、二ヶ所目がどこだったか思い出せない‥‥!
 健忘ヤバい。
 頼む蘇ってくれ俺の記憶‥‥

 なお、徐脈モードは未だ治らず。
 やっぱりどうしても動きが鈍く、いまいち頭が回らない。
 そのせいなのか、関係ないのか、ちょっと謎。

 あと毎度のことながら、コミケ行きの準備を全て整え終わってしまうとそれだけでやり遂げた気分になってしまい、「何かもう現地行きたくねーな‥‥」というモードに入ってしまう問題が。
 色々めんどい。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 表紙の画像はピクシブのフリー素材屋さんから頂いたやつです。結局自作を諦め、ややお高い印刷屋に頼んだので、指定した紙との合わせ技でめっちゃ綺麗な表紙に仕上がりましたv なおヴィシュヌはタジタジと言うより「待て! ちょっと待てぇー!」な感じかも知れません(^_^;)

中の人日記・更新編

(本日の日記はデビページの一言と前半のみ共通ですよ)

 という訳で新刊プレビュー更新しました。無事新刊出ます(^_^)/
 新世界編はイオスと神無、ソードと双魔が分離してるので、ドタバタがさらに大人数になって割と大変‥‥
 あと困ったのがヴィシュヌの口調だよ! あの人一回しか書いたことない+そもそも原作でもキャラ付けが今ひとつくっきりしてないというか何というか。
 ともあれ東8というものすっげえアレな配置ですが(西館よりましかどうかすらよく解らない)、今回売り子不在のぼっち参加なので、トイレ行列でスペースに不在表示してたら勘弁して下さいまし‥‥。 
 
 
――――
 
 
 デビ本の原稿書き終えたのが11日。
 そんで昨日(14日)、洩れ伝え聞いて「マツコの知らない世界」12日放送分のオンデマ配信を見た。
 ‥‥めっちゃ内容、というか設定かぶった。

 ま た か よ !

 IS HEREの時の「後楽園遊園地の観覧車から隅田川の花火がよく見える」と同じパターン!
 全く裏付けのないネタを受信したから書いて、後から調べたら「リアルであったよ! っていう‥‥

 ちなみに今回のネタは「アレキサンドライトドラゴン」だよ‥‥
 影サタン様がダイヤドラゴンに関して「金剛竜は硬いから乱獲されにくくて増えるばかりでいっぱいいるよ」とか仰ってましたよ‥‥
 リアルでもダイヤの採掘量増えてるとか知らなかったっつーの!!
 なんかもう「捻ったはずのフィクション記事が現実化しちゃって謝罪記事上げる虚構新聞ってこんな気持ちかも‥‥」と思っちゃったよ‥‥

 電波ってマジ何なんだよ‥‥
 毎度のことだが困惑中ですよ‥‥
 
 
――――
 
 
 ゼトライ本のプレピュー(というか段組)をこっちのトッキュウページに上げる必要はあるだろうか‥‥
 あっちのジャンルの人サイトまで来ないし、来てもすぐいなくなっちゃうからなー。
 それとも表紙と概要だけ上げるページ作るか?‥‥
 悩み。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 おおう、ありがとうございますm(_ _)m ヴィシュヌ好きさんのお眼鏡にかなう扱いかどうかは甚だ謎ですが、お気に召して頂けるといいなと願うばかりです。

中の人日記・増えた!編

 28~32p本かも‥‥とか言ってたそばから、本文が増えた。
 結局36p本になったので、泡食って印刷屋に表紙を入稿した。
 何だかなあ‥‥あーもーほんとに何だかなあ!

 色んなことがままならぬ昨今。
 頼みの綱の輸入サプリは、来年から個人輸入禁止になるらしいしなあ‥‥

 まあそんなこんなで、冬コミ新刊は新世界編の「Love Is Zoophilia 2」です。
 日記の小ネタの延長戦パターンで、影様が双魔に見せに連れて来たドラゴンがソードのせいで暴れ始めて~というドタバタコメディ。
 いつものイオソ神双影様ネコに加えて、オリキャラのドラゴンとちょっとだけヴィシュヌが出ます。
 そのうちプレビュー‥‥いるのかな、これ‥‥(冒頭が有りものの小ネタだから‥‥)。
 ちょっと悩み。
 
 
――――
 
 
 悩みと言えば、今回とうとう売り子の都合がつかなくて、ひっさしぶりにぼっち参加だよ‥‥
 ただでさえガラッガラの東8ホール配置で孤独なのに‥‥!
 トイレどうすべ。
(スペースに布かけて「トイレ行列中」ってやるしかないんだけど、あれ嫌だよなあ‥‥)

中の人日記・個人的大惨事編

 何だか惨事が続いているぜ!
 何があったかというと、室内のガラスの引き戸に顔から突っ込んで眼鏡がぐしゃっと曲がった。
(顔も打ったので三箇所くらい擦り傷出来た)

 幸い、ガラス戸と言ってもガラスが嵌まっておらず、プラダンの板で補修してあったので、ガラスでは怪我しなかったのだが。
 そこは以前に亡き父が転んで頭から突っ込み、ガラスを割った思い出の場所(違)。
(その時は泡食って夜間救急外来に駆け込んだ)
 そんで「またやったら恐いから」と、ガラス修理を頼まず私が有りもののプラ段板で塞いでおいた場所なのである。
 あの時「やっぱちゃんと修理しよう」とか思ってガラス入れてたとしたら、眼鏡と擦り傷じゃ済まない大惨事だったよ! 父は頭だけど俺は顔から突っ込んだし。

 で、今回こそは顔に痣が出来るか?!とちょっとわくわくしています。ぶつけ跡は痛いけど。
 何が「今回こそは」なのかというと、これ↓

http://karen.saiin.net/~kemonoya/cgi-bin/dk_diary/index2.cgi?no=1352

 丸三年前くらいの日記で、やっぱ思いっきり顔を強打したのに痣が出来なかった! がっかり!っていう‥‥
 さて今回はどうかなあ。
 あ、ちなみにグシャッた眼鏡は自力で直しました。アクセ工作用ミニペンチ超便利。

(とか書いてたらなんか熱出てきた‥‥顔ぶつけたせいだよなあ、これ)
 
 
――――
 
 
 それとは関係ない話。
 通販で中二病的デザインの素敵コートを買ったら、入るんだけどちょっとだけきつめだった。
 ‥‥痩せねば‥‥

(ちょっとお高めの服を買った途端に痩せてしまい、ほぼ着ないうちに合わなくなってしまうという毎度の現象に賭ける)

中の人日記・表紙の大惨事 その後編

 色々あって、今回のデビ本の表紙は印刷屋頼みじゃなく、久々に自宅プリント&クリアカバー仕様にしようかな‥‥と思いつつある。
 体調悪いので死ぬほどめんどくさいけど!

 何でかというと、今回の本はあんまり厚くなりそうになく、28P~32p本か?という気がしてきたからだ‥‥
 このページ数で印刷屋に表紙頼むと、原価(ほぼ表紙代)≧頒布価格になっちゃうという。
 400円つけられるページ数じゃないと、オンデマ表紙はちとキツい。

 オンデマ表紙だと、見栄えは断然いいんだけどなー。
 あのクリアカバー表紙仕様は正直作るのがめんどいので、印刷屋頼みに出来るもんならしたかったんだけどなー。
 困り。

(ちなみに現在、本文は最短であと4~5ページ、もしくは8~9ページ地点である)

中の人日記・それにつけても編

 体調が悪い。

 甲状腺は調べた結果、腫瘍はミリ単位広がっていたが、数値だけは前より良くなってて何事?!ってなった。
(多分、前回「要経過観察」で医者が何もしてくれなかったので、個人輸入したサプリを飲み続けてたせい)

 そして少し前までは頻脈で死にかけていたが、今は徐脈で死にかけている。
 普段の脈は98で、これがベスト。
 それが何でか頻脈モードに入ると130とか行くのだが、薬も飲んでないのに突然70とかに下がってそのまましばらく戻らないことがあるんだよなあ。
 早くなる分には別に困らないのだが(疲れるけど)、遅くなると動けなくなるので困る。
 例えば歩こうとしてもやたらとスローモーになってしまう。多分、車のエンジンの回転数が上がらなくてスピードが出ないのと同じ状態かも知れない。

 その上徐脈モードに入ると本当に頭が回らない。ぼーっとして考えがまとまらないし電波が捕まらない。
 脈拍110くらいなら丁度よく早めでいいだけどなあ‥‥

 魔王様、原稿が進まないのでその辺どうにかして下さい‥‥


――――

 ‥‥と、ここまで書いたら大惨事発生!
 表紙原稿をいじる時は、同じファイルを複製して、「レイヤー統合しないまま保存するファイル」と「入稿用に色々いじる用ファイル」の二つを分けておくのだが。
 入稿用ファイルだと思ってレイヤー統合して上書き保存しちゃったら、何を間違ったのがそっちが保存用だった‥‥
(つまり「レイヤー統合しない用ファイル」がなくなってしまった)

 ‥‥大失敗!
 デビ本の表紙はもうこれで完成として入稿しちゃうしかねえーーー!
 どっかの色くらい「‥‥やっぱ変えるか?」ってなる可能性があるので、統合しないファイルを取っておきたかったんだけどなあ‥‥
(しかし作り直す気力はもう無い‥‥)

 ぐったり。
 みんな徐脈が悪いんや‥‥

※ちなみに表紙はこんな感じ↓

※表紙絵

中の人日記・設備拡充編

 前に「手持ちの電波カメラ二台説」「もう一台お願いします魔王様!」とか書いたですが。
 どうやら本当に三台に増やしてもらえたらしい‥‥
 何故それに気付いたかというと、三台でも足りない!ということが解ったからだ‥‥

 現在受信可能な時空というのが、

1.ゼトライの通常時空(シリーズ「闇の底」・タイトル未定の踏み絵時空(仮)・シリーズ「Dancing with dark」)
2.吸血鬼時空(パラレル)
3.ゼトヒカ時空(分岐別時空)
4.煩悩時空(分岐別時空)
5.デビ時空(ここは元世界と新世界がチカチカ切り替わってごっちゃに見える)

 という感じである。
 つまり脳内チャンネル設定が全5種類あるっぽい。

 で、現在リアルタイムで電波カメラが飛んでるのは、
1.デビ時空(新世界編)
2.吸血鬼時空
3.踏み絵時空
4.煩悩時空
 の四つで、吸血鬼は安定して一台が据え置きになってる気がするが、他が今いち不安定。
 残り二台というのがどうも大方と小型っぽく、煩悩時空が大型を取ろうとするのでいや今話進んでねえだろと引き上げたいんだけど戻される感。
 元々フットワーク軽くあちこちをチカチカするのが小型の方なんだけど、それがデビ時空と踏み絵時空を行き来してる感じ。

 そんな訳なので、どうもカメラは無事三つに増やしてもらえた模様なのだが、同時にキャッチする時空が増えていくので全然追いつかない&切り換え制御が上手く行ってないという‥‥

 もうちょっと脳内の処理能力を上げられたら、四代目のカメラお願いしたいんだけど、まだその余裕が‥‥
 現状でカメラだけ増やしても、絶対受信した電波の演算処理が出来ないのが解ってるから‥‥
(処理が甘くて一括で受信出来ず、ポッキーネタは不本意に連載形式になってしまった)

 なんか色々めんどくさい。
 ていうかここ数日寒すぎて何も出来ねえ‥‥
 疲れ。