メイン クリード Q&A キャラクター アーキタイプ
各掲示板内容説明

クリードBBS

Beast Bind TRPGのクリード掲示板だっ!


記事を書くスレッド表示検索する過去ログヘルプホーム

新しく記事を書きたい
 →[記事を書く]をクリック!

今ある記事へ返信したい
 →[この記事へ返答する]をクリック! 各記事の右下にあるぞ!

詳しい機能とか知りたい!
 →だいたい読んだまんまですが、ここにヘルプを用意!


新しい記事から表示します。 古い記事はこのページの下の方にあるリンクから読めます。
# ギャンブラーのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月12日(火)00時54分08秒 [reply to]
Let's just say....

>「でも家で家事はあんまりしないわよね・・・・」
>何となく言ってみる。

「家事は、基本的に苦手だから……そうじゃないとあそこまでゴミが散らからないって。」

>「貴方はそういうの得意?」

「ちょっと得意とは言いがたいわね……五分五分って所かしら……」

>「・・・・で、でも時々、死ぬ人居るわよ?」

「あたしが……そんな……へまするように……見える……」

>「本気で大丈夫?」
>そう言いながら、木守はルイの額に触る。
>「継・・・・一緒に湯冷ましさせに行こうか?」

「問題ないって……うん。」

〜『へっぽこギャンブラー』紅ルイ
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ギャンブラーのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月12日(火)00時53分23秒 [reply to]
Let's just say....

>「自動人形や魔剣や鎧なんかも息しなさそうだわね」

「どうなのかしら?
 あの辺は息するのかしらね?」
流石に知らないらしい。

>「本当に大丈夫?・・・今日は出会ったときから変だったよ?」

「ん〜、大丈夫、大丈夫。
 今日は……昨日からかな……ちょっと色々あって……
 その足でバイトに行って……それで今に至るから……」

〜『へっぽこギャンブラー』紅ルイ/ふらふら。

>ハイテンションだったのもそのせい?

では、そのようにしておきましょう(笑)

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 炎の国の魔王の娘のクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月12日(火)00時52分35秒 [reply to]
Let's just say....

>「いいんですよぉ・・・ちゃんと私を見てくれるなら」
>ちょっと寂しげな瞳をしてそう言う。

「ちゃんと……見てるわよ。」
じっと目を見つめる。
「昔、辛いことでもあったのかしら?」
聞いてみる。
少しでも体力の回復を図らないと……

>「そ、そう……う、嬉しいわね……」
>(「内心:あたしの再生能力もこれには……ねえ……」)

>「良かった喜んで貰えて・・・私、大好きな人に喜んで貰えるのが一番嬉しいって思うんです」
>彼女に邪気はない。精気を吸っているのも無意識のワザであり、言葉通りに喜んで貰えるのが
>何よりも嬉しいのであろう。
>外見も性格も可愛い部類なのに、悪魔のような能力を持っている夢蝕みであった。

「そうよね、誰だってその気持ちは同じだわ……」

>「ほえ?なにかぁ言いましたぁ?」
>熱中のあまり、人の話を聞いていない。
>惚けたような表情でバーンネイルを見ながらも、行為を止めようとはしない。

「ん、んとね……そろそろ終わりにしましょって言ってるのよ……」
感じながらも、どうにかこうにか言葉を紡ぐ。

〜『紅蓮姫』バーンネイル=スカーレット/そして、外野からストップがかかる訳か。

>ラブコメ☆ヒロインの時点で、勘違いの恋愛はワザは豊富ですから(青行灯様、すいません)

ですね。

>まずいですね(^^;)
>もっとも、ルージュはまずいとは思わないでしょうが・・・余程のことがないと、反抗はしません。

ちょっとお尻をぺんぺんするぐらいなものです。

>風雅様のお望みのままに、「好き」の変化として受け入れますので拒む理由はありません。
>(「恐怖」などは困りますが(^^;))

感謝です。

>あ、言い忘れてました。<恋愛>と<肉欲>の絆が芽生えていたことにして良いでしょうか?

はい、構いません。

>能力値につき絆は一つしかとれませんでしたっけ?(^^;)

その辺については書いていなかったような……

>絆同士が反しない限り、とれても良い気がするんですが・・・・・

まあ、自分もそう思っています。

>シナリオ中、このキャラにPCは骨の髄まで吸われました。

まあ、そうでしょうね(笑)。
結局、どうなったのでしょう?

>ですが、普段は真っ当ですし・・・うまく、教育すれば面白い部下にもなります。
>懲りずにつき合って行けばの話ですが。

う〜む。教育は苦手です(笑)。
取り合えず、こちらも≪精気吸い≫ぐらいは取っておこうかな……>長く付き合うために。

>はい、お互いの同意が必要です。

まあ、そうでしょうね。そうでないと流石にまずいです。

>なるほど(^^;)ロールプレイゲームの常ですか。

口が回ればどうとでもなるとも言いますが(苦笑)。
結局、最終的に決定権があるのはGMですし。

>おそらく(^^;)、こういう時に暴走しがちなのでお嫌でしたら言って下さいませ。

いえいえ。楽しませてもらってます。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 落とされた天使@テストのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月12日(火)00時50分54秒 [reply to]
Let's just say....

>「変装?違う、違う

「え、違うんですか?」

>  初めて会った時から、美百合の無造作に切ったような髪をどうにかしたかったんだ。
>  ま、雰囲気が変わるだろうから、変装と言えないことも無いだろうけどね」

「まさか次は服を買いに行くとか言いませんよね……」

〜『黒き翼を持つ天使』黒木翼
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 博士のクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月12日(火)00時49分55秒 [reply to]
Let's just say....

>「…………えとネ
> …………とりあえず、私のお家に行ク?
> なんか、大ぴちんになりそうだヨ」
>そういうと、やおらしゃがみこみ、自分の影に手を突っ込む

「ま、話し合いに向くのでしたら何処でも構いませんよ。」

>「……んー
> よいしょ」
>影の中から、青い刃の巨大な鎌を引きずり出す
>「えっと、みんな掴まってくれるかナ?」

(「内心:魔剣……ですかね?」)
「分かりました。では失礼して。」
そう言って肩に手を置き、掴む。

〜『狂博士』サイエン=T=ストラッド/家の中ですか……

むう。大暴れできんではないか(する気か?)
少年を殺すことは大決定ですからね……返品は効かないといったでしょう?(By博士)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣……?@B@研修のクリード

投稿者:エース  投稿日:2001年06月12日(火)00時26分16秒 [reply to]
Let's just say....

>だが、ひょいとその軸がずれる。
 「スマンナ。<影斬り>ハイクドモ喰ラッテ、カラダニ覚エコマセテアル。
  水剣士ノ名ハ伊達デハナイ。少シ見セテヤロウカ」

「そー簡単にはやられないって?じょーとーだよ……」

>「クッ…。食イ止メラレナカッタカ…。ダガ浅イ…」
 甲冑から甘い血飛沫が出る。

頬に降りかかった血の一滴を舌先で舐めとる。
唇に自然と笑みが浮かんだ。

>「誰がペットで誰が主か教えてあげるわ。
  ちゃんと身の程を弁えなさい」
>ア「は〜い。パワーアップしたいですか?」
> そう言い残して、凍りつく。
  魔力ある瞳に見据えられて、動けない。
>ジ「言っている事が全然変わっていないのは流石と言うか…」

「……っと、おにーさんの相手ばかりもしてらんないわねこりゃ」
雪宮から間合をとり剣を掌に収めると、今度は床に手を押し付けた。
するとそこを中心にして、腕のそれと同じ形の無数の紋章が床の上に現れる。
一瞬、二人に視線を走らせるつばめ。
「ごめん、頑張って避けてねっ!」
その声と同時に、紋章から黒い槍が伸びた。
「これで終りと思ったら……おー間違いだよっ!」
その姿が霞んで消え、同時に残像を伴ったまま侵略者たちの前に現れる。
「1!」
小太刀が鋭くジューンスタッドの胸元を薙ぐ。
「2!」
さらに大鎌がジューンスタッドの足元から襲う。
「3!」
そして素早い小太刀が再度突き込まれる。


”天を獲る者”黒澤つばめ/つばめ6連

>”タイガ”さま&”JMS−000”さま
 まず<形態変化:槍>(地獄落とし)が全員に飛びます。1246。達成値12でアーマー値
無視の17点ダメージ。
 <ダッシュ中無敵>でジューンスタッドに近づき、<ディレイ・アタック>+≪脇差≫。達成
値11225666の62+1245の11で73。ダメージは光で22点。これで追加行動が
一回終り。続いて<形態変化:大鎌>が2346+<ディレイ・A>1666で25。ダメージ
が雷の43点。最後にも一度<ディレイ・A>+≪脇差≫。1333555の16+3446の
12で達成値28。ダメージは光の……こんなとこでピンゾロかい。15点です。
>風邪
 ご無理をなさらず、きっちり治してくださいね。風邪はひきはじめが肝心です。
 (PLから)愛を一点出しますので、回復の判定にでも使ってください(笑)。 

現在:【愛】6 【罪】4
   【人間性】24→15 【血と肉】12(最大値:33+4)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# メディアのクリード

投稿者:雑草屋本舗  投稿日:2001年06月11日(月)23時52分12秒 [reply to]
Let's just say....

「甘ったれてんじゃねぇぞ、若造。
 俺らの伝えるのは『善意』じゃねぇ、『独善』だ。
 『可哀想』な他人をどん底に落としてでも、ネタを作るんだよ!!
 吼えることしか出来ねぇ若造が!!
 今の現状を変えてぇってなら、そいつをテメェで変えてみせようって気になりやがれ!!」

       〜“デスク”鹿島 隆三/デスクを叩いて〜

 変レス申し訳ない。上司と話ていた時、同じような台詞を言われました。
 少なくても今の報道はそんなモノです。相手を傷つけても、視聴率が欲しいのでしょ
う。
悲しいかな、それが現実です。だから、自分達で変えていこうと思うのは、私の独善で
しょうか?
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 改造人間のクリード

投稿者:雑草屋本舗  投稿日:2001年06月11日(月)23時51分22秒
Let's just say....

「お前の憎しみが、絶望が、痛みが、俺を強くする」

     〜御田 山兵(“超鋼電人”ファランクス)/機械のケモノ〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼探偵のクリード

投稿者:雑草屋本舗  投稿日:2001年06月11日(月)23時50分54秒
Let's just say....

「正義の味方じゃあないさ。
 その娘に何かあるわけでもない。
 
 ただ
 
 アンタの匂いが嫌いなだけだ」

	   〜"三流探偵"月夜 夕("赤い月"夕月〜)/守る理由〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔王の息子のクリード

投稿者:雑草屋本舗  投稿日:2001年06月11日(月)23時50分26秒
Let's just say....

「貴方は天使でもなければ、悪魔でもありません。
 だが不幸な事に、人という生物は天使のようにふるまおうとしながら、
 まるで悪魔のように行動します。それが人というものでしょう?
 脆弱で、傲岸不遜な人なのでしょう?」

     〜葛葉 虚真(“邪眼”カイン)/人を憎む半魔へ〜 
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 死せる異能者のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月11日(月)23時28分19秒
Let's just say....

ボク達は
“死”ぬ事なんて
出来ないのでないか?
ボク達は
世界の
“細胞”
なのだから


−空色の闇(スペア・リブ)−
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ジャングルはいつも地獄の道化師@イメージソングのクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月11日(月)23時24分12秒
Let's just say....

♪
恋せよ 少年少女たち
きらり 瞳に☆いれて
生まれたまんまのジョーネツが
火花ちらすJungle ハレのちグゥ

めくるめく腰つき ムーチョ
子供にゃきわどい アミーゴ
キスしたら吸いこまれそう
怖いもの見たさTonight(Oh yeah)

怖じ気づいたらダメ(ダメ)
押して押されてGoing'(ゴーイン)
どっきり気分がいーね(イーネ)
ちゃっかり朝までDancin'(シュビドゥバ)
LOVE LOVE LOVE トロピカーナ

ヤシの木陰でつかまえて
じらして とことんとことん
ごめんね あなたはもう虜
逃げられないJungle ハレのちグゥ


誘惑光線で ムーチョ
太陽のせいだわ アミーゴ
女の子は天使じゃない
魔物が半分fifty(Oh no!)

触れりゃ楽しいOK(All right!)
ちょぴり怖いわMoon light(シャバダバ)
骨の髄までKissin'(おっと)
パパヤパパイヤDancin'(ドゥビドゥバ)
LOVE LOVE LOVE トロピカーナ

恋せよ 少年少女たち
きらり 瞳に☆いれて
生まれたまんまのジョーネツが
火花ちらすJungle ハレのちグゥ

(間奏)

飲み込まれてみたい ムーチョ
目もくらむ世界へ アミーゴ
見た事もない恋だから
どきどき隠せぬTonight(Oh yeah)

もじもじしてたらダメ(ダメ)
髪ほどきましょMoon light(シャバダバ)
甘い夜風にゆら(ゆら)
ふたり抱かれてDancin'(シュビドゥバ)
LOVE LOVE LOVE トロピカーナ

恋せよ 少年少女たち
きらり 瞳に☆いれて
生まれたまんまのジョーネツが
火花ちらすJungle ハレのちグゥ

ヤシの木陰でつかまえて
じらして とことんとことん
ごめんね あなたはもう虜
逃げられないJungle ハレのちグゥ

恋せよ 少年少女たち
きらり 瞳に☆いれて
生まれたまんまのジョーネツが
火花ちらすJungle ハレのちグゥ
                 ♪



−ウグゥ/『LOVE♥トロピカーナ』−


???「元ネタだからね」
ウグゥ「『カノン』だものな」
???「名前のほうかいっ!!」
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔導書……?のクリード

投稿者:エース  投稿日:2001年06月11日(月)23時21分23秒 [reply to]
Let's just say....

>#クラードには効き目薄いですよ、それ(^^;;。

「はい、それは重々承知で御座います。
 ですがわたくし、基本的には誰かと組んで初めて実力を発揮できるタイプで御座いますので、
 単独で危機にされされることは少のう御座いますな」


”平行館殺人事件”館行平/ホ○・ホース?

>”タイガ”さま
 >クラードの大群
 さすがここのクリードの常連さんだけあって弱点に気付くのが早いですね(苦笑)。
 まあ腕自慢ならいくらでも周囲にいますので、そういう人と組んで動くようにするとかその辺
でカバーしてます。
 まあ完璧なものなどない、ということですな(笑)。

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣……?@インタビュー番外地のクリード

投稿者:エース  投稿日:2001年06月11日(月)23時07分54秒 [reply to]
Let's just say....

>「………周りが怖いから流石に止めてくれるか?

「ちぇー。残念」

> それに、このまま10年も20年もそのままって事も有り得るんだぞ?」

「まあでも、それはなってみないと解んないじゃん」
気安く肩を叩く。
「気が変わったらいつでも声かけてよね、おにーさん☆」

>「………聞いてて寒気がしてくんのは何故だ?」

「それはお互い様でしょー」

>「もし、相手が飛んでたらどうする?」

「へ?」
ぽかんとした顔つきになる。
「あー、そーねー……どうしよう。
 手が無い……訳じゃないけど、あんま強くないワザか、リスクの高いワザしかないなあ。
 ……どうしよう?」


”天を獲る者”黒澤つばめ/そーいえば強い飛び道具ないんだったっけ

>”未熟者”さま
 飛んでる敵には弱いです。というより有効打に欠けますね。
 普通に<衝撃剣>(射撃)か、≪バスターランチャー≫(究極破壊砲)か、<形態変化:弓>
(天使銃)の三択なんで……。
 マスターさんが認めてくれれば<ダッシュ中無敵>で上空まで”跳んで”、つかんで地上まで
もいちど<ダッシュ中〜>で戻るとか……強引だなあ(苦笑)。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 侵略者とか色々@B@研修のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)22時52分38秒 [reply to]
Let's just say....

>「何処が訳してるんだか、さっぱりわかんないんだけど。
 「おお、すまん。我々の言葉の方にという意味であった。
  もっとも、元の言葉があったのかすら分らんがな」
> ま、いいわ。特異点のそばによく居るってのはいいけど、具体的に答えてくれる。
> 真竜ってのは何?」
 「この星で言う、鯨のようなものだ。エネルギーとしても、食料としても使いがいがある」
>「あまり相手が多いと、どの子も少しずつしか楽しめないのよね」
 「その分時間を掛けたりするのが好きなの」
>「いけない子ね、自分に立場をわきまえないなんて」
> 表情がかたい。強がっているのだ。
 「可愛い〜。貴女が気にいったわ。もっと強くしてあげるわね」
  #『侵略者』の≪昇華させる≫は完全にサポートワザなのですね。
>「誰がペットで誰が主か教えてあげるわ。
> ちゃんと身の程を弁えなさい」
 「は〜い。パワーアップしたいですか?」
> そう言い残して、凍りつく。
> 魔力ある瞳に見据えられて、動けない。
 ジ「言っている事が全然変わっていないのは流石と言うか…」
   
〜“夢見がちな瞳”アベリーデ/恋の奴隷?〜  
〜“大地の衣”ジューンスタット/凍らせたのはいいが…〜
〜“護衛獣”1&2/ランダムに攻撃してます〜
〜“鈴鳴り”鳴神 継/威力の低い攻撃を入れるか…?〜

> はて<クイックドロー>と組み合わせられるようなワザは無かったと思いますが?
> (武器「制限場」自体に特殊効果はありませんしね。攻撃業<捕獲>だから、捕まえられるだけで)
 …おおぅ、間違えておりました(汗)
> 闇のまなざしへの抵抗は……10か。ほっとかれると28時間。
> つばめちゃんにでも小突かれたいかもしれない(^^;;。でも死ぬかな、それだと(爆)。
 余裕で死ねますな。威力の調整は出来ませんから。

>ALL
 風邪を引いたらしいので、本日はここまでです。続きはまた明日以降に入れます。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 精霊のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月11日(月)22時51分01秒 [reply to]
Let's just say....

>「『何にでも効く攻撃』で御座いますか……心当たりがないわけでもありませんが……。
 厳密には”あれ”は『攻撃』では無いような気がいたします。はい」

 「攻撃って一口に言っても色々定義はあるよね」
#クラードには効き目薄いですよ、それ(^^;;。
#最大で2D6しか減らせないのに、一桁減少は無視ですから。
#そう何度も2D6減らせるような情報を提示しつづけられないでしょうし。

>「『何にでも強いモノ』なら御座いますがねえ」

 「うん、あるよね」

 〜ポム〜
 ≪力与え≫で≪必殺ワザ≫を与え、真の死を与えそうな敵と戦わせる……(^^;。
 う〜ん、一回こっきりだな〜(^^;;。

 そういや、≪神の福音≫で血と肉0以下の時に≪必殺ワザ≫使うと一命を取り止めるんだな〜。
 何か間違ってるような(^^;;。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 理事長のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月11日(月)22時42分14秒
Let's just say....

 「万物にはルールと言うものがある。
 そして、それらはルールによって四つに分類される。

 ルールの一部となってしまったもの。
 他から押付けられたルールに縛られるもの。
 自分のルールに縛られるもの。
 そして、ルールによって自他ともに縛り上げるもの。

 そう。異形、人間、魔物と、そして悪魔に」

 〜藤見賢悟/ただ、それだけの違い〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔導書……?のクリード

投稿者:エース  投稿日:2001年06月11日(月)22時40分29秒 [reply to]
Let's just say....

>「私は、『何にでも効く攻撃』なんて有るわけないって事が言いたかっただけ。

「『何にでも効く攻撃』で御座いますか……心当たりがないわけでもありませんが……。
 厳密には”あれ”は『攻撃』では無いような気がいたします。はい」

>勿論、『何にでも平気なモノ』も居ないのよ。それは、当たり前の事。
 人間や、若い魔物達はよく誤解するけどね」

「『何にでも強いモノ』なら御座いますがねえ」


”平行館殺人事件”館行平/まあ完璧なものなどない、ということですな

>”タイガ”さま
 お邪魔しました。
 >何にでも効く
 思わせぶりな事を言っていますが、つまるところ<魔導書の誘い>から<魔言>につなげて、
<理不尽なリドル>でトドメをさすコンボの事です。対象の人間性をがりがり削って死亡させ、
人間性不足で真の死を与えるワザですが……攻撃というのとははちょっと違う気が。
 まあ、滅多な事ではこのコンボ使いませんけどね。マスターとか隣のプレーヤーさんに嫌われ
るのヤだし。
 >何にでも強い
 知人の吸血鬼に、経験値の殆どを≪不死身≫と≪人間との混血≫につぎ込んでるやつがいるの
です。おかげで私がマスターをやるとなると、ほどほどピンチになる程度の攻撃というやつがで
きなくて逆に扱いに困ります(0か即死ダメージだもんなあ……)。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 理事長@舞台裏にてのクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月11日(月)22時30分40秒 [reply to]
Let's just say....

>少しずれますが、人格が全部変わる気がしますから別人だって気はしますね。

 「ふむ。転生した程度で変わるようなやわな自我では、悪魔となる事など到底不可能だと
思うがな。
 悪魔とは究極の頑固者にすぎん」

>FSSのあの方みたいに感情が無くて「ここではこうするのが普通」みたいなパターンで動く
存在って感じもしますね。

 「”The Five star stories”のアマテラス陛下か。
 しかし、自覚しているか否かの違いだけで、ニンゲンたちも、パターンで動いているので
はないかな?
 私は普通の人間達と同じ程度には、思考や感情をもっているぞ。すくなくとも、な」

 〜藤見賢悟/悪魔にまつわる誤解(理解かも(^^;;)?〜

 すみません、絡んでる訳じゃないですm(__)m>五月雨さん、エルフCATさん
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 造られた一般人@B@研修のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月11日(月)22時17分15秒 [reply to]
Let's just say....

>「無理に訳すとドゥ・ラ・メーア…。
  我らの星…、いや異界の伝承にある存在だ…。
  この星では比較的多数生息しているようだがな。
  特異点のそばにはよくいると言われる者だ」

 「何処が訳してるんだか、さっぱりわかんないんだけど。
 ま、いいわ。特異点のそばによく居るってのはいいけど、具体的に答えてくれる。
 真竜ってのは何?」
 ドゥ・ラ・メーアと言うのが、その伝承の伝わっている星だか異界だかの名前なのかさえ、
判然としない。訳になってないからだ。

>「あたしもじっくりは好きだよ。3人ぐらいにしてあげたり、してもらったり…。
  とっても楽しいから後で教えてあげるね」

 「あまり相手が多いと、どの子も少しずつしか楽しめないのよね」

>「え?無駄よぉ。さっき調査した感じじゃ貴女って、とっても似合うと思うのだけどミ☆」

 「いけない子ね、自分に立場をわきまえないなんて」
 表情がかたい。強がっているのだ。

>「頃合か…、脅威度が高目のユニットからなってもらうか」
+
>「いかん!!気を付けろ!!」

 「!」
 継の叫び声に驚いて、手を引く。その手から伸びたままだった光の鞭が、調査用プローブに
突っかかり、予期せぬ方向からアベリーデへと向かう。
#文字通り呼びかけたり、本来の使い方だけが能じゃありませんよ(にやり)<突っかかる
 「誰がペットで誰が主か教えてあげるわ。
 ちゃんと身の程を弁えなさい」
 そう言い残して、凍りつく。
 魔力ある瞳に見据えられて、動けない。
 
 〜詠田葉月/首輪の所為でしまらないような……(^^;;〜

 一番低いのは子竜と黒光氏への絆ですが、作ったばっかで減らすのも何ですから、
黒光氏と晃嬢への絆を減らして置きます。……5レベルか……。

 はて<クイックドロー>と組み合わせられるようなワザは無かったと思いますが?
(武器「制限場」自体に特殊効果はありませんしね。攻撃業<捕獲>だから、捕まえられるだけで)

>ジューンスタットが<闇の眼差し>2を資産に呼びかけて成功。
+
>継から愛3点が出せます。

 では、割り込ませてもらいます。
 先ほどまでに得た罪6を使用して知性のエゴ「私がご主人様(啓蒙)6」を得た上で、
ふたたび<お仕置>。
 調査用プローブに絆判定を呼びかけて、判定が……クリティカル(無意味(^^;;)。
 達成値は、え〜とつばめ嬢のエゴが絆に戻って……、6+7だったのが10+10で、
子竜への絆が6ふえて……、38ですね。ダメージはまたもや24。勿論<刻印>付きです。

 闇のまなざしへの抵抗は……10か。ほっとかれると28時間。
 つばめちゃんにでも小突かれたいかもしれない(^^;;。でも死ぬかな、それだと(爆)。

 罪0
 人間性11
 血と肉24(最大値40)

 う〜ん、死んだら5分か〜<生きられる確率/自力復活
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)21時33分13秒 [reply to]
Let's just say....

>「……えへへ、ありがと\(^^)/」
 「非実態の相手と戦うためだけの力が、触れない相手に触れる。
  そのことで世界が広がるのはいい事だ」

〜“鈴鳴り”鳴神 継/<格闘:魔>の副効果なのです〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 精霊のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月11日(月)21時30分38秒 [reply to]
Let's just say....

>「平気?本当に?そう・・・でもね世の中には物の本質さえ変質化させる炎があること・・忘れないでね?」

 「私は、『何にでも効く攻撃』なんて有るわけないって事が言いたかっただけ。
 勿論、『何にでも平気なモノ』も居ないのよ。それは、当たり前の事。
 人間や、若い魔物達はよく誤解するけどね」

>「火が効かねぇってか?・・・ならこいつはどうだい?聖油でつくったナパープ弾は!!」

 「うにぃ、いたた……。
 もう、すぐそうやって殺そうとする。
 そんな凝った事しなくても、聖水を使えば良いのに、そんなに誰かの長所が妬ましい?
 言っとくけど、火が効いたんじゃ無いよ。
 その火にやどる聖なる力が効いたんだからね」

 〜ポム/火は効いてない。結局は〜

>「ふむ、それは良かった」
>精霊の頭を撫でながら

 「……えへへ、ありがと\(^^)/」

 〜ポム/格闘能力あると、なぜ触れるのだろう?(^^;〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 降りた天使のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)21時20分41秒 [reply to]
Let's just say....

>「なぁ、こういう危険って割と日常茶飯事な奴じゃなかったの・・・あんたってさ?」
 「……忘れていたかったんですけどねぇ…。
  ここまで大々的なのはそう、ないですよ」
>「寂しい?よせやい・・・男に言われても嬉しくねぇよ・・・気持ち悪いぜ」
>そう言いながら、皮肉げに唇を歪めた笑いをしている。
 「女性体に変わりましょうか?」
 苦笑し返す。
>「この場で二人で死ぬか?そうすりゃ寂しくない・・・・って悪い冗談だ、忘れろ」
 「胴元が喜ぶだけですよ。ええ、忘れます」
>「悪魔に言ってくれ・・・俺のせいじゃない」
 「ま、そうですね」
>「なんだそりゃ・・・・?」
 「こういう場合の常套手段です。幸い、ここは閉鎖されています」
>「何でも良いが、つき合うよ・・・・だが、一撃では決まらないぜ?少なくとも、一回は無効化される
> ことを覚悟しておきな」
 「殴り合いじゃないですよ。私には向いていません。
  力の限り動いて、攻撃範囲から外れる。それだけです」
>「・・・・・ウリィィィィ・・・・ィィィィ・・・・・ァァァァ」
>地面すれすれに飛翔してくるが、手に触れた地面が音もなく溶けて消えてゆく。
 「わわっ、ととと…っ!!」
 翼をはためかせてその位置から遠ざかる。
 「後何分でしょうかね…。目が覚めるのは…」

〜“特務天使スタッブエル”皇 正宗/〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)21時18分16秒 [reply to]
Let's just say....

≫「まあ、脚本が悪かったのよ……」
>「同意するわ・・・・」
 「仕方なかったんだろうなぁ…」
≫「いや、さっき言ってたじゃない……」
>「分かり易いよね」
 「ううむ。そうなのか…」
≫「へえ?、それは気の毒ね……」
>「そっか、笑っちゃ悪いわね・・・・」
>ここで悪そうな顔をするのが、木守の真面目さか・・・
 「何でも、全身タイツの男にワザを奪われたそうだが…。
  増殖体らしい…そいつには、
  ついぞ会う事はなかったが…片をつけておきたいと思う。
  彼女は今も元気だと思うが…」
 フォローを入れる。
>「でも、ラグビー部に所属していたお坊ちゃんに負けたわよね・・・・根性の差かしら?」
 「誰かを思う力が強かったのだろうな…」
≫「それは初めて聞いたわ……
≫ ある対妖物柔拳法の使い手でそう言うのを使う人がいるのは知ってるけど……」
≫♯「退魔針」の風早三平です。
>「へぇ、本当に人間ってすごいわねぇ・・・・」
 「時として、人は魔の力を簡単に上回るからな…」
≫「んあ? ああ、大丈夫よ……大丈夫……
≫ ちょっと昨日……今日か……の疲れが残ってて……
≫ やっぱり……こういう所だと……気が緩むわね……」
>「それならそうと早く言ってよ・・・心配したじゃない」
>ちょっとだけ、責めるような視線。
>「無理なんかしないでよね・・・」
>一瞬、ルイをお姫様だっこして、湯船の外に出す。
 #すいません、継がすでにお姫様抱っこをしております(謝)
 「一旦、横になれるところに行こう」

〜“鈴鳴り”鳴神 継/抱えっぱなしなのです〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 轟剣士@インタビュー@番外のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)21時16分15秒 [reply to]
Let's just say....

>「そういやコッチが変装してても一別しただけで誰か見破る奴、矢鱈と多くねぇか?」
>#囮捜査とかだと基本的に変装してるんだけどね(苦笑)
 「いるいる。折角変装してても、あっさり見破っちまうよなぁ」
>「…あんま想像したかねぇな、ソレは」
 「妨害型や支援型だったら泣くに泣けない事になるぜ。
  特殊型だともっと泣けるがな…」
>「『人の力』ってか、アレは『死神の一撃』すら止めるよな…確か」
 「ああ、『天使銃』もな…」
>「………おいおい、どういう奴だよ、ソレは…」
 「完璧にネタにしか使えない奴の事さ。コンセプトは『ラスボス兼後片付け用』だそうだ」
>「間違いなく普通じゃねぇわ、そいつ…」
 「俺もそう思う…」

〜“暁と鉛の幻影”城戸 天/思考の外…〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼@インタビュー@番外のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月11日(月)19時48分26秒 [reply to]
Let's just say....

>「おいーっス。よろしくねー☆」
>  にへら〜と笑うと、金城に顔を近づける。
>「んん〜〜〜、将来なかなかワイルドなおじさまになりそう。今のうちにツバつけとこっかな〜?」
「………周りが怖いから流石に止めてくれるか?
 それに、このまま10年も20年もそのままって事も有り得るんだぞ?」
>「むー。パラレルからディレイかけて、二刀流のパワー全開で……」
>  指折り数えている。
「………聞いてて寒気がしてくんのは何故だ?」
>「フェイント混ぜた六連撃をかければ、少なくとも1回くらいは急所に直撃するはずだから……なん
> とかなるかな?
> 距離はダッシュ中無敵でどうにでもなるし……」
「もし、相手が飛んでたらどうする?」

  ”死霊課の犬”金城四郎/空を飛んでる相手の場合は?
[この記事へ返答する] [スレッド]

# アニキ(メディア)のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)19時46分27秒
Let's just say....

「こんなんじゃいけねぇよ…。
 俺らは真実を報道して『繰り返さないようにする』のが本来のあり方だろうが…。
 泣いてるガキをどん底に突き落とすのが正しい報道じゃねぇだろうが…!!」

〜北月 世/デスクに怒鳴り〜
#すいません、例の事件の事です。
 報道のありかたってどうなんでしょうね…。
 少なくとも、被害者の子の作文を朗読するのってどうよと、正気を疑う思いでした。
 (現実の)メディアの場合、『大衆』を動かせる力の責任を理解しているか、疑問に思ってしまいます。
 どうも、不快な文章、失礼しましたm(_ _)m
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼@インタビュー@番外のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月11日(月)19時41分58秒 [reply to]
Let's just say....

>「ま、ね。一応作戦中は身元を隠さないとまずかったから、あんな格好してたけどな」
「そういやコッチが変装してても一別しただけで誰か見破る奴、矢鱈と多くねぇか?」
#囮捜査とかだと基本的に変装してるんだけどね(苦笑)
>「あー、あるある。30レベルとかならまだ平気だけど…、200とか300はキツイ」
>#GM時に一回出しました…(苦笑)
「…あんま想像したかねぇな、ソレは」
>「へぇ…、でも人の姿なら1発や2発凌げるじゃないか。
「『人の力』ってか、アレは『死神の一撃』すら止めるよな…確か」
> うちんトコの大将だと、『空間爆砕(同じく<トルネードスピン>)』で、
>  倒す前に5、6発は喰らう覚悟だぜ…。
> ある意味コントネタで惨殺される為とその為だけに例のワザを取ったらしいけど…。
「………おいおい、どういう奴だよ、ソレは…」
> あー、こりゃ比較対照が悪すぎたな」
「間違いなく普通じゃねぇわ、そいつ…」

   ”死霊課の犬”金城四郎/想像できないらしい

>JMS−000様
 >そうでもないですね。
 >うちの鬼(RELIC)も<トルネードスピン>を決め手にしてますし。
 成るほど。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 暗殺者のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)19時34分47秒 [reply to]
Let's just say....

>小雪「ならば尚更、話は早いのではないか?」
 鏡「話と同時に死期も早そうです」
>小雪「ふむ、どうやら『案ずるより産むが易し』のようだ。無事に和解できて良かったではないか。」
 鏡「アンタはこれを和解と取りますか…」加々美「うふふふふ。覚悟は出来てるわよね。お姉さんちょっと痛かったなぁ…」
>小雪「どうして人生を悲観しているのかよく解らぬが……
>     そういえば名乗っていなかったな、私の名は式堂 小雪(しきどう こゆき)だ。」
>爽やかな笑顔に対して、やや不器用な微笑みを返す少女。
 加々美「あら、お友達?隅に置けないわねー。『男女双方の敵』って言われちゃうわよ(はぁと)」
 鏡「姉さん、今会ったばかりなんすけど…」
 加々美「あらあら、会ったばかりでもう手をつけたの?ますますもって悪い子ねぇ…。
     どうもわたくしの弟が失礼をばいたしまして…(ぺこり)」
 鏡「マジで言ってんですかい…。んな訳ないでしょう…」
>小雪「あれが、家族団欒というものか……
>     温かく迎えてくれる家族があるというものはよいものだな。」
>ただひたすら勘違いを続ける小雪であった(笑)
 鏡「ノォォォォォォッ!!!」
 加々美「安心しなさい、楽にはしないから…(はぁと)」
 翌日、しっかりと登校する鏡時君と加々美さんでした(笑)

〜“冷月”影浦 鏡時/プロの手並み…(謎)〜
〜影浦 加々美/ニコニコと〜

>Kei様
 >なかなか、ワイルドな『お仕置き』のようですな(苦笑)
  うぃ、『拷問百選』と『人をおちょくる50の方法』が愛読書なのです<加々美
 >小雪は一般的な対人関係に関する常識が『皆無』ですので、大抵の事は納得してしまいます。
  なるほど…。所で小雪嬢は半魔なのでしょうか?
  魔の部分があった場合、鏡時の擬似絆「魔への衝動」が反応してしまい、
  割ととんでもない事になりそうです<コラ
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 竜(秘書)と魔女のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月11日(月)17時43分03秒 [reply to]
Let's just say....

>「お姉さんにも大事な人が居るんですね・・・」
>一瞬、ちょっとだけ寂しそうな瞳になる。
 「まあ、それを教えてくれた人は、もう結婚してるし、子供だっているからね。
  今思うと、片思いだったから…。フリーなんだよ。あたし」
 静かに言ったあと、にっこりと微笑む。
>「えっ・・・どうかしましたか?」
>火傷の痛みも忘れて、きょとんとした表情で見ている。
 「ん…、なんでもないよ。頑張ってるなって思ったから体が勝手に動いただけ」
 照れくさそうに答える。
>「・・・僕って男の子だから女の人を守って怪我するの・・・嫌じゃないんです、これって僕の我が儘
> なんですけどね」
 「分るけどね。だけど、これもあたしの我侭だから…」
>「あっ・・・はい・・・えっと・・・お願いします」
> 恥ずかしそうに言う
 「良し」
>「僕に似合いそうな服、お姉さんに選んで欲しいんです・・・いいですか?」
> そう言って、見る者全てが裏切りたくない類の期待に満ちた目で見ている。
 「ええ、ちょっと趣味が入っちゃうけど。選ばさせていただくわ」
 ウィンクする。
 そして…、患部を水で濡らしたハンカチで拭い、応急手当をした後、あるブティックに着く。
 「後でどこか落ち着けるとこでもう一回やって見るから、少し我慢してね」
 そしてドアを開ける。
 「やほ、久しぶり。あのさ、このコに合う服でこういうのってない?」
 開口一番、そういうことをオーナーらしき30代前半の女性に言う。
 「あら、久しぶりじゃない…。手が早いわね…」
 「ほっときなさいよ、確かあったでしょ。メンズでビシッとしたのが」
 「あるわよ。う〜ん、ベビーフェイスってだけじゃないようだから、これなんかどう?」
 その女性は、青いスーツを出す。
 ぱっと見、地味にも見えるが、真人が着るとよく映えそうだ。

〜“雷真竜”アンネ・D・ラグーン/青って好きな色なんだ…〜
〜“南瓜の馬車”瓜生 南/男女用のファッションデザイナーなのです。〜

>お願いいたします(^^)
>ついでに、服も選んであげられますか?難しいそうなら、ごまかして結構ですので(^^)
 こうしてみました。
>そして、キャンプに出かける前にミーティングの時に『バナナはおやつに入るんですか?』って聞く人
>がいるように・・・・(笑)
 こうして考えると、世界律ってたくさんありますねぇ…。<違う
>えっと・・・・・・・・(^^;)?(鈍感かな?)
 竜胆朱子嬢曰く、『竜とは、人を食べるもの』だそうです。
 ……激しく意味が違いますが(
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 伝説の住人(風水師)のクリード

投稿者:李泥丸  投稿日:2001年06月11日(月)17時39分47秒
Let's just say....

>「へえ、風水師なの。初めて見たわ……」
>見ただけでは何も分からないのだが。

「まあ風水師なんて公的な資格とかは無いから、ある意味誰でもなれるものなんだけどね。
 若いもんだからあまり信用されないんだけど、これでも師匠について学んだれっきとした風水師よ。」
バーンネイルの問いにとりあえずこう答える。

>聞いていたのか、聞いていなかったのか。
>ため息をつかれたところで、視線を沢野に向ける。
>「・・・・うぅぅ」
>泣きそうな表情で沢野を見る。
>「うぅぅぅぅ・・・・・」
>あきらかに抗議に満ちた瞳で沢野を見ている。

「そんな目で見ないでちょうだい。何もここに二度と入るなとは言ってないわよ。
 ここのアレナに異状が無いか点検する為にちょっと出て欲しいって言ってるだけよ。
 下手をするとここのアレナにとんでもない世界律が発生してる可能性もあるのよ。
 例えばもしここに『好きな人を殺したい』という世界律が発生していたら、
 貴女はさっきまで愛し合ってた彼女を殺してしまうかもしれないのよ?。
 そんな悲劇を起こさない為にも点検が必要なのよ。そこの所わかってちょうだい。」
静はルージュにわかりやすい様に点検の必要な理由を説明する。

>撫でられて、ちょっと落ち着いたような見えるが・・・
>「・・・・(ぎゅ)」
>バーンネイルを抱きしめて、この人は自分のモノだと主張している。

「大丈夫よ、貴女の大事な彼女を取ったりしないから。」
ルージュの気持ちを傷つけない様にできる限り穏やかな口調で話し掛ける。

>「・・・・はい、お姉さまがそうおっしゃるなら」
>しぶしぶだが、小さくそう言う。
>「じゃあ、お家まで一緒に行って良いですか?」

「ああ、ちょっと待って。」
と言ってルージュを呼び止める。
「点検と修理はおそらく今日一日かかるでしょうけど、修理が終わった後ならここ使ってもいいから。
 ここを使いたくなったらここに連絡しなさい。」
と言ってルージュに電話番号を書いた紙を渡す。
「これ私の連絡先だから、ここに連絡してくれればいつここが使えるか教えてあげられるから。
だから機嫌なおしてちょうだい。」

>「それで、どの時点から見てたの?」
>「・・・えっと、いつからです?」

「来たのはついさっきよ。
 でも<望気>って技でアレナの状態は常に確認してるから
 貴女達が結構前からここで愛し合ってたのは知ってたわよ。
 さすが魔物同士が愛し合うと発散される気の量もすごいものになるわね。
 遠くから見てもまるでアレナが燃えてる様に見えたもの。
 よっぽど激しく愛し合ってたのね。何かちょっと羨ましいわね。」
そう言うと静はいたずらっぽい笑みを浮かべる。

   “伝説の風水師”沢野 静/ちゃんと知ってました(爆)

「さーて、まずは世界律の点検から始めるとしましょうか。」

>五月雨さん
>了解しました。
>暴走を止めて下さってありがとうございます。
こちらこそ勝手に乱入してしまいすいませんでした。

>へぇ、なかなか面白そうなセッションで(^^)
実はそのセッションのGMは未熟者さんでした。
ドミニオンが発生した原因などもよく考えられていて楽しいセッションでした。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 強化人間のクリード

投稿者:Kei  投稿日:2001年06月11日(月)17時39分13秒 [reply to]
Let's just say....

>鏡「ま、それもそうだな。
>  省略しようとするのは、甘えであり、それは堕落にすぎん」
  小雪「解ってくれたのなら良かった。」
>鏡「あ”あ”……。あの、姉さんが玄関に陣取ってったんすけど……」
  小雪「ならば尚更、話は早いのではないか?」
>加々美「鏡ちゃん…。お姉さん、悲しいわ。貴方がこんな事をする子だったなんて……」
>鏡「あ、あのですね姉さん。これは俺が…」加々美「お姉さん、言い訳する子って嫌いだなぁ…(にっこり)」
  小雪「ふむ、どうやら『案ずるより産むが易し』のようだ。無事に和解できて良かったではないか。」
>鏡「さらばだ、名も知れぬ少女よ…。グッバイ、俺の人生」
  小雪「どうして人生を悲観しているのかよく解らぬが……
        そういえば名乗っていなかったな、私の名は式堂 小雪(しきどう こゆき)だ。」
  爽やかな笑顔に対して、やや不器用な微笑みを返す少女。
>ずるずると家の中に入れられて行く鏡時。それからすぐ、絶叫が轟いた。
  小雪「あれが、家族団欒というものか……
        温かく迎えてくれる家族があるというものはよいものだな。」
  ただひたすら勘違いを続ける小雪であった(笑)
 

                                                       “白銀の竜騎兵”式堂 小雪

>JMS−000様
>追い出しを喰らった直後でのものだったので、お姉さんが陣取っていたのです。
>流れから鏡時は家に入れるようにはなりましたが、『お仕置き』を喰らう事になりました(笑)。
  なかなか、ワイルドな『お仕置き』のようですな(苦笑)
  小雪は一般的な対人関係に関する常識が『皆無』ですので、大抵の事は納得してしまいます。
[この記事へ返答する] [スレッド]

次のページの目次


海法 紀光  (http://www.amecomi.com/beastbind.shtml)
CGI_Board 0.70