メイン クリード Q&A キャラクター アーキタイプ
各掲示板内容説明

クリードBBS

Beast Bind TRPGのクリード掲示板だっ!


記事を書くスレッド表示検索する過去ログヘルプホーム

新しく記事を書きたい
 →[記事を書く]をクリック!

今ある記事へ返信したい
 →[この記事へ返答する]をクリック! 各記事の右下にあるぞ!

詳しい機能とか知りたい!
 →だいたい読んだまんまですが、ここにヘルプを用意!


新しい記事から表示します。 古い記事はこのページの下の方にあるリンクから読めます。
# 魔王の息子のクリード

投稿者:Fall Down  投稿日:2001年06月30日(土)02時37分01秒 [reply to]
Let's just say....

>「何でもするって事よ、手段を選ばないでね・・・・」
>艶っぽく微笑む。
>「簡単に手にはいるとは思ってないわ・・・簡単に諦める恋は、恋じゃないでしょ?」

「…かもな」
苦笑しながら答える。

>「はっきり言うんだね・・・もっとも、捨てられても離れないけどね」
>そう言い返した後に、にっこり笑って
>「でも、馬鹿だよ・・・嘘でも大事にするって言っておけば、私をいくらでも利用できるのに」
>そう言って、歩道橋の手摺りから降りる。
>「キスの一つで騙せるのに・・・・まぁ、そういうところが好きなんだけど」

「…騙した後が面倒なだけさ、後腐れが無い方が楽だからな」
再び、事も無げに言う
「どうせ、何を言っても『離れない』と言うんだろ?
 ま、今日くらいはお前に合わせてやるか…」
絵美の隣に立ち腕を差し出す。
「さて、何処へ行く?今日はもう残り少ないぞ」

 〜黒主 真雄(”怠惰なる”ディラエル)/デートの誘い?〜

>五月雨さん
>では泥沼にはまり過ぎないように、フォローさせていただきます。
フォローを感謝します。
>ということで上手い言葉で騙されるよりも、彼女は気に入ったようです。
こちらは、あそこまで言われて無碍にできなくなったようです。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 鬼のクリード

投稿者:Fall Down  投稿日:2001年06月30日(土)01時28分32秒 [reply to]
Let's just say....

>「呑みながら飯食えるとこ」

「メシ?いこう、いこう」
星を引きずりそうな勢いで歩き出す。

 〜”オーガー”大場 岳/行き先を知らずにGo〜

>JMS−000さん
>いやぁ、星は@よいどれには参加してないです。
失礼しました。勘違いしてしまいました。(他のクリードもきちんと読んどけっての)
この後は、2人が夜の街に消えて締めってところですね。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月30日(土)01時23分02秒 [reply to]
Let's just say....

>「獲物を前に舌なめずりをするな。
> そうする暇があったら、とっととカタをつけておけ。
> まったく…」

「そもそも、殺人快楽症の患者を暗殺者に仕立てることが間違いだろう
 そういうやつは、使い捨てで暴れさせとけばいいんだよ」

 〜天上 かがり/暴言。

「ノワール」の銃じゃなくて剣バージョン
「ノワール」見てませんが
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女と人斬りのクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月30日(土)01時13分03秒
Let's just say....

「今日のところは痛み分けだな
 次は完殺してあげるから
 楽しみに待っているといい」
「こっちの台詞だ
 今度は徹底的に殺しきる」

 〜天上 かがり&“字無しの”キョウキ/お別れ。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女と人斬りのクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月30日(土)01時09分52秒
Let's just say....

「……削りあい、だな」
「そうだな」
「くく…
 素晴らしい、本当に素晴らしいよ
 僕はキミを3回しか殺していないのに
 キミは既に何回僕を殺したというんだ?」
「覚えてねぇよ
 まったく、イヤになる
 戦いではない
 殺し合いですらない
 互いに命が終わらないから
 何もかもどうでも良くなりそうで、イヤだ」
「それが僕らだろう?
 存在すらも不適合な僕ら規格外は
 こうすることでしか、示せない」
「所詮、こちらのニンゲンはあっちには行けない、か」

 〜天上 かがり&“字無しの”キョウキ/規格外。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 暗殺者のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月30日(土)01時09分09秒
Let's just say....

「獲物を前に舌なめずりをするな。
 そうする暇があったら、とっととカタをつけておけ。
 まったく…」

〜ある老人−覚えの悪い弟子を気絶させながら。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 降りた天使のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月30日(土)01時06分39秒 [reply to]
Let's just say....

>「あんたもお疲れさん・・・」
>完全封鎖が解かれた証拠であろう、遠くからの足音を聞きながら
>「巨狼と魔狼の始末は任せて良いんだよな・・・一応?」
>そう言いながらも、素早く撤収していく。
 「ええ、勿論です」
 そう答えた後、
 「さてさて…、ああ私です。
  この件は片付きました。生贄になりそうだった少女はこの通り無事です。
  記憶は消していますので、最低クラスの監視で充分でしょう。
  一人で充分でしょうね。
  それでですがね、最近休暇を頂いていないのですが、その件はまだ先でいいですから、
  彼女の監視役に立候補させていただきます…」
 と携帯で交渉を始める。…それって休暇の申し込みじゃん。
 そして…、
>「なんでもござれがいいんじゃないか?・・・俺は肉が食えれば何処でも良いけどな」
 「了解しました。予約を入れておきます」
>しばらくして、凍夜がやってくる。
>息を切らせて、涙をボロボロながしながら。
>「そ、蒼夜ちゃん・・・よ・・・・よかったぁ・・・・」
>抱きかかえられる蒼夜を見ながら、両膝から地面に座り込んでしまう。
>「特に怪我もねぇようだ・・・安心しな」
 「心労が多いようですから、
  今日の所は美味しいご飯を食べて、ぐっすり眠る事をお勧めします。
  …ところで、ご飯の件ですが、ご一緒にどうですか?」

〜“特務天使スタッブエル”皇 正宗/会社の介入は避けたいですからね〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 伝説の住人と裁き手のクリード

投稿者:五月風れあん@レディ・モルフェウス  投稿日:2001年06月30日(土)00時58分35秒
Let's just say....

 −「なあ、神父殿」
  「何だ?今いいところなんだ……ああ、このアングルだ」
  「隆の試合が見たいというから連れてきた。応援してくれるのもありがたい」
  「ふむ」
  「デジカメと一眼レフを両方駆使して画像を残すのも自由だ。だが」
  「だが?」

 何で若手の顔と身体ばかり撮る!?

  「いやー、最近の選手は顔も体つきもいいねー(←聞いちゃいねぇ)」
  「聞く耳持ちゃしない、このおっさんは。何でこんなのが13課の神父やってるんだ?しかもかなりの実力者だし……」 
  「あー、そこのちょっとジャニーズ系の顔の兄さん、ビールを3つ」
  「二つで充分だろう?」
  「二つは俺の分だ。因みにこれはお礼の意味のおごりだ」
  「あとで3人分の飯をおごれ」
  「お、注目の高卒ルーキー。小柄で顔もなかなか。チェックチェック(←やっぱり聞いていない)」
  「……天罰落とさんのか、神は」

 〜「ムーンライト・ダンサー」泊 千広と「ワン・ウェイ・チケット」十三窪 段/夏の球場の一コマ。

  「ところで、試合が終わったら、どうだ?3人で……」
  「さっきから飯をおごれといってるだろうが」
  「いや、ベイブリッジの側のホテルを取ってある。3人で(以下、良心により自粛)」
  「……おっさんの辞書に『節操』という文字はないな。断言する」
http://www4.freeweb.ne.jp/novel/yossiy/re-an/
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女と人斬りのクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月30日(土)00時54分28秒
Let's just say....

「どうした?
 人殺しをいけないことと言っていたキミが
 剣を持って僕の前に立っている
 それは、僕を殺すと言う意味なのか?」
「そうだよ
 あんたはダメだ
 死が軽すぎる
 殺す気も起きないが
 今、ヤっておかないと
 あとで後悔しそうだから」
「人殺しは悪なんだろう?」
「どっちが善いとか悪いとかじゃなく
 単なる価値観の相違だよ
 結果、そのうちぶつかるのなら
 今のうちにヤっておいたほうが、手っ取り早いからね」
「わかっていないな、キミは
 物事には拘りがあるだろうに……」
「それが相違なんだよ
 俺には、殺人を快楽として嗜好する趣味はないんだよ」
「惜しいな
 本当に惜しい
 キミの中には、僕と同じモノがアル筈なのに
 あっさり、剣に飲まれてしまったようだね
 キミに剣を渡したのは失敗だったかな?」
「かがりはここにいる
 俺はただの、主観の中の客観に過ぎない
 客観であるから、かがりとは違い
 主観であるから、かがりと意思を共有する」
「つまり、それがかがりの意思、だと?」
「そういうことだ」

 〜天上 かがり&“字無しの”キョウキ/決別。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月30日(土)00時36分36秒 [reply to]
Let's just say....

≫「洗脳やら、催眠やら、暗示やら・・・・狼には苦手なモノばかりね」
≫ 顔をしかめながら
≫「っと・・・もうこの話はなしね」
>「そうね。そうしておきましょ。」
> 同意する。
 「ああ、そうだな。もうここらへんにしよう」
≫「そう?ごめん・・・でも、継が明鏡止水しだしたり、覆面かぶったり、わけわかんない細胞に侵されたり、
≫ ビームにヒビ入れたり、ウォン様みたいに、今日からグレイト・鳴神と呼んで下さいとか言い出したら・・・
≫ ・・・・泣きたくなるから」
 「あー、その…。怖いのですが…」
 素になってる。
>「明鏡止水ぐらいはできそうよね……できる?」
 「せいぜい怒りの…位だな。いかんいかん…」
 律儀に答えるし。
≫「ほんと、冬とか便利そうだね・・・・」
≫手を握りながら言う。
>「だからストーブとか家に無いでしょ?
> 電気代がその分安上がりで済むしね。」
 「ふむ…。凄いなぁ」

〜“鈴鳴り”鳴神 継/〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 竜(秘書)のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月30日(土)00時26分05秒 [reply to]
Let's just say....

>「ありがとうございました、さっきの冗談にはビックリしましたけど。ちゃんと負けて下さいま
> したし、アンネさんが言ったとおり、いい人ですね」
> にっこり笑ってそう言う。
 ア「ええ、時々悪い冗談をいうのがちょっぴり玉に傷だけどね。
  サークル時代も面倒見のいい先輩だったよ」
  苦笑しながら言う。
>「下水にはなるべく行かないようにしますね・・・怖いなぁ」
>苦笑しながら言う、口調よりは怖がっていないので本気にしているかどうかは分からない。
 瓜「まあ、そんな事なんてそうそうないわよ」
 同じく苦笑しながら答える。
>一瞬、とても悲しそうな瞳になって目をそらす。
 「あう…、ごめん。昨日妙なミステリの影響が抜けてなくって…。
  あの、むしろあたしの方に問題があるのかもしれないし…。
  仕事の事で、この前もごついオジサン達の応対をしたことがあったし…」
 その表情に気付き、詫びる。
>だが、すぐ元の笑顔になって“ぎゅっ”とアンネの手を握る
>「そうですね、まだ一日は終わってませんものね・・・頑張って楽しみましょうね?
> 楽しむのを頑張るってのもおかしいですけど・・・くすっ」
 「ええ、ごめんね…。そう?楽しむのを頑張るのって、誰でもやってるわよ。
  一杯に動くと、楽しいから無理してる訳じゃないし…」
>人々はパニックとなり、何処から湧いて出たのか人の波が出来て身動きが出来ない。
 「(しまった…、でも、爆発されて後悔するよりはマシ…なんだけどね)」
>凄い力で二人の繋いだ手が引き離される。
>「・・・アンネさん・・・・必ず・・・後で合流しますから・・・気を付けて・・・逃げて下さい」
>押され、離ればなれになる刹那に真人は、そう言った。
 「ええ…、真人も気をつけて…。アクション映画…みたいだね…」
 頷いた後、安心させる為に、笑う。…状況が状況でなかったら、上手くいったかも知れないが…。
>アンネは人の波に押し流され、真人とかなり引き離された。
 「あちゃぁ…。これは…まずったわね…」
 上司に色々と頼まなくてはならないかと思い、一瞬立ち止まった矢先、
>嫌な気配が生まれ、アンネの背中と両脇腹にの三カ所に何か冷たい物が押しつけられる。
 「(これって…あちゃ…)」
>「・・・悪いが、前の車に乗って貰おうか」
>サラリーマン風の中年男性がそう囁いた後、目線で道の先にある車を指す。
 「仕方ないわね…。レディーに対する誘いなら、もう少し上手くやって欲しいわね。
  次回への課題とさせてもらうわよ。もしあったらね」
 そう囁き返す。
>「怪我人が出たぞ!!病院に連れて行くから道をあけろ!!」
>と左右にいる男たちが叫び、病人を支えるようにして三人でアンネを連れていこうとする。
 「(こういう状況で下手に暴れると…、パニックが拡大しちゃうわね…。
  『スイッチ』が入らないだけマシか…。
  連絡しようにも、そういう装備なんて貰ってないし…。
  そんなのよりも、真人は無事かしら…)」
 真人の無事を祈る。
 連れてゆかれながら、イヤリングが落ちる。

〜“雷真竜”アンネ・D・ラグーン/落ちたイヤリング…〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# サイボーグ(予定)のクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月30日(土)00時25分49秒 [reply to]
Let's just say....

>「どうして、そう簡単に殺す事ができるの?」

「仕事だからな。」

〜『殺人機械』伊達直人/おお、久しぶりの登場だ。

>Fall Down様  
身も蓋もない絡み方ですいません。たまにはこいつも出さないと……なんて思いまして。

ちなみに、再構築検討中。 
予定>暗殺者+サイボーグ
人間アーキのみになりそうな予定。

[この記事へ返答する] [スレッド]

# ギャンブラーのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月30日(土)00時23分58秒 [reply to]
Let's just say....

>「ご、ごめん・・・・そう言うつもりじゃなかったの・・・ほんとうに、ごめん」  
>木守も落ち込みながら。
>「そうだよね、そういう所で生まれ育ったんだもんね・・・大変な経験しててもおかしくないモノね」
 
「あたしが本気で恋したのは彼だけだったわ。。
 これからずっと先、あたしが本気で恋する事なんて無いかもしれない……」
気持ちを切り替えるように頭を振る。
「ご免、つい一人喋り倒しちゃって。
 思い出すと、やっぱり……ね。」
気を取り直したようだ。

〜『へっぽこギャンブラー』紅ルイ

>恋人=ルージュの意味で使っておりました(^^;)わかりにくくてすいません。

あ、そうだったんですか。
さっぱり気づきませんでした(汗)。

>ひょっとして、ルージュの扱いは下僕ですか?

どちらかと言うと『可愛い子猫ちゃん』のようなものかと。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ギャンブラーのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月30日(土)00時22分57秒 [reply to]
Let's just say....

>「ごめん・・・いくつ?一応、年上と思ってたんだけど・・・・」

「遥かに年下よ。」
やや苦笑いしながら言う。
「あたしが初めて外に出たのが、成人の時で……この国が焼け野原だった頃よ。
 まあ、年のとりかたが微妙に人間とは違うから、多少の誤差はあるけど……
 その辺から逆算してちょうだい。」

>「虫が大量発生するよりはマシだと思うわよ・・・ジフテリヤとか嫌いだし」
>犬科だから(笑)

「でも、あれが一番分かりやすいのよね……どこに何を置いてるか。」
ルイにしか分からないとも言う。

>「克服しなくていいわ・・・より悪化させそうな気もするし」

「ちぇっ。」
残念そう。

〜『へっぽこギャンブラー』紅ルイ
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ギャンブラーのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月30日(土)00時22分09秒 [reply to]
Let's just say....

>「洗脳やら、催眠やら、暗示やら・・・・狼には苦手なモノばかりね」
>顔をしかめながら
>「っと・・・もうこの話はなしね」

「そうね。そうしておきましょ。」
同意する。

>「そう?ごめん・・・でも、継が明鏡止水しだしたり、覆面かぶったり、わけわかんない細胞に侵されたり、
>ビームにヒビ入れたり、ウォン様みたいに、今日からグレイト・鳴神と呼んで下さいとか言い出したら・・・
>・・・・泣きたくなるから」

「明鏡止水ぐらいはできそうよね……できる?」
こらこら。聞くんじゃない。

>「ほんと、冬とか便利そうだね・・・・」
>手を握りながら言う。

「だからストーブとか家に無いでしょ?
 電気代がその分安上がりで済むしね。」

〜『へっぽこギャンブラー』紅ルイ
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 落とされた天使@テストのクリード

投稿者:風雅誠  投稿日:2001年06月30日(土)00時21分10秒 [reply to]
Let's just say....

>「う〜ん、こういうのとか、どうですか?」

「それも良いですけど……こういうのも良さそうですし……」

≫「あと翼さんの方は、選べない様だったら真雄と私で選んであげてもいいかしら?。」

「あ、じゃあお願いします。
 ファッションには疎い方で……」

>そんなこんなで、とりあえず服を選び終えたのは、午後1時を過ぎようか、という時間だった。

「どうもありがとうございました。」
お礼を言っておく。

>「ミヒャエルさん達、大丈夫でしょうか・・・?」

「無茶をするような人達には見えないですし……大丈夫じゃないですか?」

〜『黒き翼を持つ天使』黒木翼/根拠無し。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 舞台裏の轟剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月29日(金)23時56分52秒 [reply to]
Let's just say....

>「人数を絞って関係を築いてる訳か…確かに、有り得ねぇ事じゃねぇわな」
 「いや、絞っている訳じゃないんだが…。
  その誰かが消えちまったら、キレちまってとんでもない事をしそうだな」
>「………ギャグシナリオだな、マジで。
> ん?どっかで聞いたような………?」 
 
 「多分、@西新宿の事だと思うが…。アレは、作成者がネタ切れを起こしちまって…。
  この場で付き合ってくださった、DMaster J = Chiether氏とたなかじん氏に今更ながらお詫び申し上げますm(_ _)m」
 作成者も影より現れて平伏 m(_ _)m  

>「よく生きてたな〜、普通魔物でも死ぬぞ、ソレは…
> で、『@B@研修』に突入するんだな?」
 「車の体当たりを通常属性としてたから体質『<鋼肉体>』のおかげで平気だったが…。
  まあ、そうなる。準備段階のときは、俺本人だったけど、その直ぐ後に入れ替わったんだ」
>「(後ろで苦い顔をしてるのを見ながら)ああ、ドラゴンバトラー系のクリードが終了するきっかけになった奴だな?
> ………話を展開するタイミング間違えて、主役が登場する前に
> サイドストーリーが予想以上に大きくなっちまった奴か(苦笑)」
 「アレは仕方なかったと思うよ。PLの活動時間が違いすぎた。
  時期も時期だったし…」
>「あのテの表面上は派手な話は有力な協力者が設定されてないとキツいよな、ウン。」
 「ホントに時間の余裕の問題だったからなぁ…。現地協力者が結構いたから頼って欲しかった」
>「ご愁傷様、って言うかそれ以外の対抗策が殆ど無ぇのが問題だよな…
> …力量の差が大き過ぎると」
 「搦め手系のワザを持ってる奴がいたから、それでカタは付くだろうと思ってたけど…。
  即死系は避けられんしな…。誰も持っていなかったけど、核使われるよりマシだったし…。
  それですんで幸いだった…」
>「オリジナルアーキかぁ…確かに、ブツによっては確実にバランスを破壊するような奴も有るし、
> 全然知らないデータって、マスターにとっては脅威だもんなぁ」
 「リスクを上げてバランスは保っているが…。
  知らないデータがないようにコピーを用意してあるが…、
  マスターの方の準備に間に合わないしな。
  それで時間を食うよりもって感じだな」
>「コンベンションプレイのつもりが、参加する面子が固定されて、
> カジュアルプレイと変わらなくなっちまうのと同じか?」
 「う〜ん、そうかも…」

〜“暁と鉛の幻影”城戸 天/確かに舞台裏ですな(苦笑)〜
#長文、乱文、駄文等々、失礼いたしました m(_ _)m
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月28日(木)16時07分04秒 [reply to]
Let's just say....

>「すみません、仕事なもんで」

「仕事の為なら躊躇はしない、ってか?
  変わんねぇな、前に会った時と」

        ”死霊課の犬”金城四郎 / 距離を置いて

>雑草屋本舗様

  すみません、レスを入れてしまいました。
  お気に召さなければ忘れて下さい。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 舞台裏の人狼のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月28日(木)15時56分24秒 [reply to]
Let's just say....

>「う〜ん、俺らは、気にしなさすぎなのかな。
> 俺にとっての信じるにたるものが他の奴にとっては悪で、
> 俺にとっての悪が、他の奴にとって信じるにたるもの…、と言うのは結構あるしな。
> 主だが…、基本的に自分の事だけなら『好きに言わせておけ』だな。
> 女の子が絡むと、『原子の一欠けらだとて残すな』になるが…(嘆息)」
「前半は俺も同意見だ。
  後半の方は………まぁ、あえて言うまい」

> 「……マズイな、悪魔化しちまうかもしれないな、俺だと…」
「人数を絞って関係を築いてる訳か…確かに、有り得ねぇ事じゃねぇわな」
>「ある意味、違う世界における竜と遭遇した時との対応に似てるな…」
「先手取られたらまず全滅ってか(苦笑)…確かに近いものが有るよなぁ」

>「いや、俺はちゃんと出てた。組織絡みとは違って…、
> あー、オフレコにしといてもらいたいんだが、以前付き合ってた子とのトラブルで、
> 性転換の呪い(≪力与え≫+≪両性具有≫)を掛けられ、元に戻してもらう為に…と言う感じだったな。
「………ギャグシナリオだな、マジで。
  ん?どっかで聞いたような………?」 
> こっちだと…、雪の字か…。
> 買出しに行ったら、久々にあって、ちょっと話し込んでたら車がやってきて…で、
> 事故って入院と言う形になったんだ。ダイテンジン並の事故だった…。(以下略)
「よく生きてたな〜、普通魔物でも死ぬぞ、ソレは…
  で、『@B@研修』に突入するんだな?」

>「まあな…。味方サイドで出た場合、
> 『ここは俺に任せて先に行け!!』ってなセリフを言う為だけに出ただけだったし…。
「ま、確かに基本だよなぁ…力量の差が大きい奴を敵側と味方に出す訳か」
> 後は…、某ITXシナリオで移動要塞を出して、PCに本丸を攻撃してもらったりとかしたな…。
> PCが当たった敵が少なかった理由として、主力を俺と後何人かで攻撃していたから…という形になったけど。
「(後ろで苦い顔をしてるのを見ながら)ああ、ドラゴンバトラー系のクリードが終了するきっかけになった奴だな?
  ………話を展開するタイミング間違えて、主役が登場する前に
 サイドストーリーが予想以上に大きくなっちまった奴か(苦笑)」
「あのテの表面上は派手な話は有力な協力者が設定されてないとキツいよな、ウン。」
> 敵サイドになると…、(以下略)」
「ご愁傷様、って言うかそれ以外の対抗策が殆ど無ぇのが問題だよな…
  …力量の差が大き過ぎると」

>「確かになぁ…。どう見てもケンカを売ってるからな、それだと…。
> 対抗意識はいいんだが…。少し、問題があるんだ、俺の場合…。
> いや、オリジナルアーキだから、会場によっては、まったく出れないからな。
「オリジナルアーキかぁ…確かに、ブツによっては確実にバランスを破壊するような奴も有るし、
  全然知らないデータって、マスターにとっては脅威だもんなぁ」
> PLはそういう時用に夢蝕みとか、妹(増殖体)を準備してるんだけど…。
> 殆ど知り合いの所でしかやってないから、出る機会と情報がない…(苦笑)」
「コンベンションプレイのつもりが、参加する面子が固定されて、
  カジュアルプレイと変わらなくなっちまうのと同じか?」

      ”死霊課の犬”金城四郎 / どう考えても舞台裏だよな、内容が。

>長文ならびに駄文、失礼しました。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月28日(木)15時13分57秒 [reply to]
Let's just say....

>「今さらそんな物撮りたかねえよ。
> 大体アンタらの "決定的瞬間”なら、俺んトコの没フィルム棚の中に山程・・・・」

「(呆れ顔で)なぁ…そのテのフィルム破棄するのと
  後ろの蟲のド真ん中に放り込まれるの、どっちはいい?」

      ”死霊課の犬”金城四郎 / それ以前にどうやって撮った?

>よーく考えてみませう。
  滝田邦治氏とコイツが同席したのってオンラインでは今回が初めてですし、
 オフラインでも一回だけですよね?
  ………どうやって撮影したんすか?>山程のフィルム
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔剣使いのクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時47分50秒
Let's just say....

「弱音を吐くのは、やるだけの事やってからだよ」

                「巫」北上 涼 / 唇をかんで
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 夢蝕みのクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時47分32秒
Let's just say....

「夢はただ、あなたを蝕むだけ」

         紫苑 真綾(「惑わすもの」シェンマ)/ 虜囚に
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ノウンマンのクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時46分57秒
Let's just say....

「知らない間に過ぎて行くのが、きっと本当に幸せな時間なんでしょうね」

                         鳳 今日子 / 楽しい時はあまりに早く
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔王の息子のクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時46分47秒
Let's just say....

「人間だろうと人形だろうと、生物だろうが器物だろうが、オレにはなんの関りもねぇ。

 オレの役に立つんなら、どっちだろうと構うものかよ」

                     鈴来 弓彦(「無憂」のベルノルン)/ 彼の意見

  >
   人ロボ絡みで、なんとなくです。    

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 死神のクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時34分58秒 [reply to]
Let's just say....

>「私はこの曲で切なくなる感じがして、私にも心が在るんだなって思います・・・貴方はど
>うですか?」

「単なる音の連なりに、美を見出すのが心なら、虚ろの欠片のこの私にも、確かにそれは在る
のだろうね。
 ああ、曲に関して言うのなら、優しげな高音が好みといったところかな」

                           鳳 日向(「匿名の恋人」)/ 感想

  >五月雨様
  >George Winstonですか?違っていたらすいません。
   この曲は音源を持っている訳ではなくて、昔手習いに使った楽譜を所持しているだけな
  のです。
   それがちょっと見当たりませんので、確認はできないのですが、言われてみますと、確
  かそんな名前だったように思いますので、多分そうです。(←駄目)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ノウンマンのクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時34分32秒 [reply to]
Let's just say....

>「さぁ、何の話だろうな・・・全く、記憶にない」
>冷静な声で対応するが、電話口の向こうの真理遠は知り合いでなければ分からない程度に渋
>い顔をしていた。

「そうですか・・・。
 なんか大事な事だったような気がしてたんですけど、真理遠がそう言うなら、私の気のせい
ですね」
 親友の言いを疑ってかかる程、今日子は人が悪くない。 

>「ところで、リハビリの件だが・・・」
>話をすり替える
>「行き先は今日子が決めてくれ・・・私はその方面に詳しくない」

「そうですね、どこにしましょうか・・・」
 思案するような間が入る。
「真理遠が普段行かないような場所で、しかも面白いところ・・・あ、そうだ!」
 声のトーンが急に明るくなる。
「『まずは』、真理遠に似合いそうな小物を買いに行きましょう!」

                             鳳 今日子 / 引っ張りまわし

   >五月雨様
   >もし何かアイデアがございましたら、外に連れ出して下さい。
   >お忙しかったり、アイデアがありませんのでしたら忘れて下さい(^^;)
    ではお言葉に甘えまして、引きまわす方向で行きたいと思います。
    どうせ続けるならメリハリをしっかりつけたいと思いますので、しばし思案の時間を
   くださりますとありがたいです。

    ちなみに今日子は、直接真理遠嬢に連絡したのではなく、こっそり真理音嬢に忘れた
   事を質問しているイメージでした。本人に対して「約束を忘れてしまったかもしれなん
   だけど・・・」と切り出せるような性格ではありませんので。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔王のたまごのクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時34分07秒 [reply to]
Let's just say....


>「ふーん、そーなんだ……」
>あいかわらず半ば自分の世界に入ったまんまで返事をかえす。
>「護衛ねえ………………」
>ぼーっと宙を見つめている。

「ちょ、ちょっと・・・?」
 流石のみかげも、少しばかり退き気味である。

>SE:ぽくぽくぽくぽく……ちーん!(←一休さんのアレ)
>
>30秒ほどそうしていたかと思うと、突如みかげに飛びつきその頬を両手で引っ張る。

 唐突すぎるふれあの挙動に、みかげは全く反応できない。
「ひ、ひきはりはにふんのよっ!」
 じたばたもがいているだけである。

>「なるほどっ!つまりあなたをやっつければ雨宮さんは解放されるって訳ね!!」
>みかげの耳元に口を寄せ、小声で囁く。
>「あんたはあたしの探してる”魔王”とはあんま関係ないみたいだけど、これで退治する明
>確な理由が見つかったわっ!」

「痛いじゃないのよ、この馬鹿力っ!」 
 ようやくふれあの指を引き離し、みかげはぎゃんぎゃん抗議する。
「あたしをやっつけるですって? あんまり甘く見ない事ね!
 あなたと違って、あたしは頭脳プレーが得意なのよっ。
 泣きべそかかないように、精々お気をつけなさいな!」
 また厨房の様子を窺ってから、
「まあ本来なら雨宮なんて、熨斗つけてくれてあげてもいいところだけど、相手が小日向ふれ
あとあっちゃあ話は別よ!
 あなたには、洟かんだ紙だってただで渡すものですかっ!!」

                   “未来の魔王”国府津 みかげ / 無駄にヒートアップ

「おい、メシの支度ができたぞ。
 遊んでねーで、とっとと食堂に来い。

 ちゃんと手は洗えよ」
 

   >エース様
    たまごが孵らないのであれば、晩餐を提供してひとまず締め、という形にしたいと思
     うのですが、いかがなものでしょうか?    
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ノウンマン@桜の森のクリード

投稿者:いずみつ  投稿日:2001年06月28日(木)02時33分44秒 [reply to]
Let's just say....

>真理音「そろそろお開きですね」
>真理遠「ふむ、では私は今日子を送って行くとしよう」

「また・・・みんなで集まりましょうね・・・」
 途上、負われたままで。

                  鳳 今日子 / 寝言?


   >皆様
    中途からどんどんとレスが細くなってしまい、申し訳ない事です。
    お付き合いいただき、ありがとうございました。

   >絆関連
    結局絆はPCの抱く想いですし、PCを一番良く解っているのはPLの方と思います。
    ですので種類はお好きなようにお任せします。
   
    また、事のついでになりますので付記しておくのですが、俺自身は絆合計値ばかり高
   くなるのはあまり趣味ではなかったりします。
    よって今回、芽生え判定を行っておりません。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# Vampire 『くれお』 及び 人間『真島裕紀』のクリード

投稿者:巳堂  投稿日:2001年06月28日(木)00時52分40秒
Let's just say....

 繁華街の雑踏の中、暇とエネルギーをもてあましたコドモ達がたむろする。 
 時間は遅い。
 だが、帰ろうとするそぶりは無い。

 何をしようという訳でもない、だが何かを求めている。
 その欲求の矛先をどこへ向ければいいのか、それさえ分からず…苛立ちを抱え、ただそこに留まることしか出来ないでいる。

 彼も、そんなコドモの一人だった。
 その瞬間までは。

 「そこの少年。」
 声をかけられて、振り向けば黒服の強面数人を従えた少女が一人。
 見かけは15、6か。
 つややかな黒髪は顎を越すくらいのボブに切り揃えられ、やけに鮮やかな紫紺色の瞳が真っ直ぐに自分を見詰めていた。
 かっちりと首まで詰まった黒いワンピースは裾にレースがあしらわれ、ゆるやかに波打つ布がふうわりと揺れる。
 「今、暇か?」
 仲間に眼をやれば、ただ事の成り行きへの期待と興味にわくわくしているだけなのが分かった。あてにはならない。
 「…ああ。」
 取り合えず、おざなりな返事を返す。
 こんな時間に、自分たちのような連中に声をかけてくる度胸のある人間なんて、絶対ろくなモンじゃない。
 根拠もなくそう思って、だがだからこその用心も含ませての、曖昧な答え。
 これで気を害して行ってくれればいいなどと思っていたが、相手の答えは予想以上に最悪だった。
 「そうか。」
 にっこりと笑う。
 その存外に愛らしい、、邪気のない表情に不意を突かれた。
 「ならばおぬし、買われてみぬか?」
 「…はい?」
 あまりの内容に、反応が遅れた。
 「え〜と、こういう場合は…売春、というのか?おぬし、儂の『遊び』に付き合ってくれぬ か?」
 さらりと、しかも如何にも育ちのよさそうな少女が、口にするにはあまりにそぐわないような言葉と、内容。
 しかも対象は自分。

 ろくなモンじゃない。

 そうは思った。が、興味が湧いた。

 「いいぜ、幾ら出す?」
 後ろで聞こえる友人の声も、困惑めいた黒服らの気配ももう関係なかった。
 応じた自分に、花のように笑いかけてきた少女を見てしまえば。

 「儂の名はくれお。おぬしの名は?」
 「…真島裕紀、ユーキでいい。」

 それが始まり。一人のヴァンパイアと、一人の少年の長い長いお話の、始まりの始まり。

 ■ ■ ■ ■

 BBをネタに、ヤバめの話を書く!って事で取り合えずアタマだけ。
 続きかくとしたら、自分のHPでですね…はは。まだBBのSSはないんですけどね。
Http://mito.cool.ne.jp/vulgar
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 自動人形のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月27日(水)23時10分14秒
Let's just say....

「オーバーホールは必要だが…、ここまで人であることに慣れると、
 痛い気がしてくるな…」

〜ある自動人形−オーバーホールに曰く

#では、お休みなさいなのです。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 轟剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月27日(水)23時04分46秒 [reply to]
Let's just say....

>「うん!!」
>力強く頷く。
 「よしっ!」
>「よぉし、最高に美味しいの作っちゃうからねぇ」
>嬉しそうに笑いながら言う。
 「ワクワクするな」
 同じく微笑む。
>微笑ましい光景であった。
 「(ああ、いいなぁ、こうやっているのって…)」
 ぼんやりと考えながら帰路につく。

〜“暁と鉛の幻影”城戸 天/幸せな夕暮れ〜

>微笑ましいです(^^)
>ただ、慣れるまでの努力を考えると・・・思わず笑いが・・・・(^^)
 ええ、ここまで来るのが長かったですから…(^^)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 自動人形#2のクリード

投稿者:能上 武威  投稿日:2001年06月27日(水)22時33分28秒
Let's just say....

「・・・・・・何ですか、この横O光輝の漫画に出てくる様な鉄のカタマリは?
 ロボットを造るって言うからてっきりメイドロボかナースロボとばかり」
「何を言うかこのバカモン! そんな軟弱な物と一緒にするな!
  パワーに満ち溢れる円筒形の四肢! 見る者を威圧するこの重量感!
 そしてそれらをさらに強調する、各部に打たれた大量のリベット!
 貴様も我輩の助手ならばこの素晴らしさがわ・か・る・じゃ・ろーー!!」
「すいません私凡俗ですんで」

 水中戦用自動人形 "へきかい(碧海)”の回想/子は親を選べない  
   

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 轟剣士のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月27日(水)22時20分16秒 [reply to]
Let's just say....

>「約束だよ」
>涙目でそう言う。
 「あう…、分った、もう言わない」
 しっかりと頷く。
>「開けたら、絶対に駄目だからねぇ!!」
 「わかった、開けないよ」
>「・・・・うん、でもちょっと待ってね」
> 急いで、散らかった服を片づける。
>「あ!!城戸さん、むこう向いててね・・・・」
 「おっと…、すまん」
 と言われたとおり、むこうを向く。
>片づけ終わり、部屋を出ていこうとするとヒカリが付いてくる。
>空の後ろをトコトコとどこまでも・・・・
>「どうする?連れていく?」
 「…う〜ん、空、ヒカリには、生活防水はかかってるよな?
  なら連れて行っても大丈夫だとは思うが…」

〜“暁と鉛の幻影”城戸 天/海へ行こうよ〜
>ボタンを押さないで入ろうとするか、普通にドアをノックしようとするとドアは独りでに開いて
>・・・というベタなネタでした(^^;)
 ノックすればぁ…(なぜか悔しそう)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 男子高校生のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月27日(水)22時10分08秒 [reply to]
Let's just say....

>「くすくす……冗談だヨ、きょうじサン」
 「ふう…、良かったぁ…。そんな事はないよなぁ。あははは…」
 脱力する。
>そう言って、再び歩き出す
>「こう言ったら、満足?」
 「な、なんとぉ〜?!」
 驚愕する。

〜影浦 鏡時/マジだったのですか…〜

NG
 「猫より、犬の方が美味いぞ。数が多いし…」

〜影浦 鏡時/もっとマテ〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 竜とか色々@B@研修のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月27日(水)22時01分49秒 [reply to]
Let's just say....

>「じゃあ、後で特等席に乗せてあげるわミ☆」
 子竜「わぁぁ…。ドキドキなの♪」
 空でも飛びかねないくらい喜んでいる。
>「う〜ん、お空の天辺の、その更に上よ」
 「うえなの☆」
>「どんだけ広いか、誰も知らないくらい広いわよ♪」
 「すごいの!ひろいの☆」
 更に興奮している。…乗った途端寝てしまうかも…(笑)

〜子竜−幼児化…幼児だけど。

>つばめと子竜の姿をたっぷりと楽しんだ後、一人UFOへと引き返す。
>「ま、あるじとしては、自分で助ける努力をしておかないとね」
 エイダは、目を閉じ自らに流れる記憶をたどる…。
 操縦席からは、幾つもの糸が繋がって見える。
 だが、直に影響しそうな資産は…アンテナだ。
 そして、何か、映像がフラッシュバックする。
 宇宙を飛ぶ竜。それらは宇宙船を追いかける。
 星を焼きつくし、
 時空の歪みを是正し、嵐と共に訪れる存在。
 宇宙船の中に、竜を収め、苦痛を与え、その叫びを糧として進む船…。
 また、それを善しとせずに内乱が起こる…。
 そして、終焉をもたらす銃と翼を持った女性…。
 気が付くと、また、涙を流していた…。

〜<蘇る記憶>の結果。

>タイガ様
 操縦席の記録装置とシンクロした結果だと思ってください。<<蘇る記憶>の結果
 
 ぜのすけはまだやっていないのです。<余談
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 女子高生のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月27日(水)21時53分50秒 [reply to]
Let's just say....

>鏡「おひ、ちょっと待ってくれ…。まさか…」
> 恐怖を感じる。

「なんのことやら」

> 鏡「うそだと言ってくれ、くろこぉ〜?!」
> 肩を抱いてガクガクと揺さぶりそうになる。

「くすくす……冗談だヨ、きょうじサン」
そう言って、再び歩き出す
……
…………
……………
「こう言ったら、満足?」

 〜黒衣 くろこ/おい。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# メディアのクリード

投稿者:能上 武威  投稿日:2001年06月27日(水)21時51分57秒 [reply to]
Let's just say....

「今さらそんな物撮りたかねえよ。
 大体アンタらの "決定的瞬間”なら、俺んトコの没フィルム棚の中に山程・・・・」

 <トーキング・ターキー>滝田邦治/ブラックリストの順位が一気に上がった瞬間
 
 
 本当に狙われるか、コイツ?
[この記事へ返答する] [スレッド]

次のページの目次


海法 紀光  (http://www.amecomi.com/beastbind.shtml)
CGI_Board 0.70