日々ネタ粒

日記と言うより妄想記録。時々SS書き散らします(更新記録には載りません)

  • Home
  • Login

日記と言うより妄想記録。時々SS書き散らします(更新記録には載りません)

エントリー

東京オンリーお疲れ様でした!

  • 2014/10/12 12:40
  • カテゴリー:雑記
お久しぶりの日記です。
相変わらずイベント後にしか日記を書いていません。
 
10月5日の東京FFオンリーイベント、お疲れ様でした!お出で下さった方、声をかけて下さった方、本当にありがとうございます。台風が迫る土砂降りの中、イベント前後に体調を崩した方がいない事を祈る(もう一週間経ったけど…)。
私の東京~岡山方面への帰路は夜行バスで、よりにも因ってw台風が通過している中を走らなければならなかったのですが、バスは一時間弱の遅れはあったものの、無事に終点駅まで到着しました。四国方面が全線運休だったので、どうなるかと思った……帰宅困難だった方や、東京宿泊を余儀なくされた方など、少なくなかったのではと思うと、本当に運が良かったと思います。
それから、イベント開始時に電車の方で人身事故があったそうで、路線が止まってしまい、イベント会場に行くに行けなかった方もおられるとか。お逢いしたい方もいたのですが、残念です(´・ω・`) またお逢い出来る機会がある事を願っています。
 
 
今回の新刊は[Lion that returns to crowd]の五巻でした。17歳コンビがメインです。シリーズなので作中の時間軸は繋がっていますが、エピソードはそれぞれ独立している(筈)ので、単品でも読めると思います。
[絆]シリーズを筆頭に、いつも仲の良い二人を書いていますが、[Lion]シリーズは「013メンバーから見たスコールの印象の変化」をコンセプトとしているので、微妙な距離感からスタートする二人と言うのは、新鮮味もあって面白かったです。仲の良い二人ではあまり書かない感じのものが書けたかな?
台風や事故の影響で会場に行けず、購入できなかった方は、どうぞ通販をご利用ください。
 
前々からボソボソ考えている自作ブックカバーについては、7月から9月にかけて色々と私事が重なった為、手を付ける事が出来ませんでした(´・ω・`) 時間の有効活用が下手ですみません。期待して下さった方が果たしておられるのか判りませんがw
 
 
今年度中のイベント参加はこれで終了したいと思っています。
次のFFオンリーが2015年2月ですが、その手前にある大阪CMIC CITY(1月11日開催)にも参加出来ればなぁ……と希望してます(希望だけ)。大阪イベントに新刊が間に合うかは判りません(;´Д`) 最近は出来るだけ前倒しで作業するようにしていますが、未だにギリギリまで作業しているので……
って新刊が間に合うか否か以前に、次の本に何を書くのかすらも決まっていないよ\(^o^)/
 
台風の中、皆様お疲れ様でした。サークルに来て下さった方々、本当にありがとうございました!
本日(12日)にも台風19号が近付く中、スパークが開催されておりますが、皆様無事にご帰宅できる事を祈っております。
  • この記事のURL

ページ移動

  • [ティスコ]月に潜む
  • 記事一覧
  • [絆]お菓子の誘惑

ユーティリティ

2025年07月

日 月 火 水 木 金 土
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
  • 前の月
  • 次の月

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

[ヴァンスコ]インモラル・スモールワールド
2020/12/08 22:00
[シャンスコ]振替授業について
2020/11/08 22:00
[ジェクレオ]貴方と過ごす衣衣の
2020/10/09 21:00
[ティスコ]君と過ごす毎朝の
2020/10/08 21:00
[ジタスコ]朝の一時
2020/09/08 22:00

過去ログ

  • 2020年12月(1)
  • 2020年11月(1)
  • 2020年10月(2)
  • 2020年09月(1)
  • 2020年08月(18)
  • 2020年07月(2)
  • 2020年06月(3)
  • 2020年05月(1)
  • 2020年04月(1)
  • 2020年03月(1)
  • 2020年02月(2)
  • 2020年01月(1)
  • 2019年12月(1)
  • 2019年11月(1)
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(1)
  • 2019年08月(23)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月(2)
  • 2019年05月(1)
  • 2019年04月(1)
  • 2019年03月(1)
  • 2019年02月(2)
  • 2019年01月(1)
  • 2018年12月(1)
  • 2018年11月(2)
  • 2018年10月(3)
  • 2018年09月(1)
  • 2018年08月(24)
  • 2018年07月(1)
  • 2018年06月(3)
  • 2018年05月(1)
  • 2018年04月(1)
  • 2018年03月(1)
  • 2018年02月(6)
  • 2018年01月(3)
  • 2017年12月(5)
  • 2017年11月(1)
  • 2017年10月(4)
  • 2017年09月(2)
  • 2017年08月(18)
  • 2017年07月(5)
  • 2017年06月(1)
  • 2017年05月(1)
  • 2017年04月(1)
  • 2017年03月(5)
  • 2017年02月(2)
  • 2017年01月(2)
  • 2016年12月(2)
  • 2016年11月(1)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年09月(1)
  • 2016年08月(12)
  • 2016年07月(12)
  • 2016年06月(1)
  • 2016年05月(2)
  • 2016年04月(1)
  • 2016年03月(3)
  • 2016年02月(14)
  • 2016年01月(2)
  • 2015年12月(4)
  • 2015年11月(1)
  • 2015年10月(3)
  • 2015年09月(1)
  • 2015年08月(7)
  • 2015年07月(3)
  • 2015年06月(1)
  • 2015年05月(3)
  • 2015年04月(2)
  • 2015年03月(2)
  • 2015年02月(2)
  • 2015年01月(2)
  • 2014年12月(6)
  • 2014年11月(1)
  • 2014年10月(3)
  • 2014年09月(3)
  • 2014年08月(16)
  • 2014年07月(2)
  • 2014年06月(3)
  • 2014年05月(1)
  • 2014年04月(3)
  • 2014年03月(9)
  • 2014年02月(9)
  • 2014年01月(4)
  • 2013年12月(7)
  • 2013年11月(3)
  • 2013年10月(9)
  • 2013年09月(1)
  • 2013年08月(11)
  • 2013年07月(6)
  • 2013年06月(8)
  • 2013年05月(1)
  • 2013年04月(1)
  • 2013年03月(7)
  • 2013年02月(12)
  • 2013年01月(10)
  • 2012年12月(10)
  • 2012年11月(3)
  • 2012年10月(13)
  • 2012年09月(10)
  • 2012年08月(8)
  • 2012年07月(7)
  • 2012年06月(9)
  • 2012年05月(28)
  • 2012年04月(27)
  • 2012年03月(13)
  • 2012年02月(21)
  • 2012年01月(23)
  • 2011年12月(20)

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • pagetop
  • 日々ネタ粒
  • login
  • Created by freo.
  • Template designed by wmks.