記事一覧

パチレス兼用日記

御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/

>12P
 だ、大丈夫かな‥‥デビデビの方だとそうでもないんだけど、トッキュウの方はなんか「めっちゃ長いもの書く人」と思われているような気がしてるもんで。<実際短い話ほど滑りがち。
 そして年賀状は今日やっと刷りました。今回の話書くのに追われてて、そっちに手を出す余裕が全然なかったという‥‥
 そんなこんなですが、冬コミでお会い出来るのを楽しみにしております(^_^)/
(停波の原因も何となく判明したので、その辺は是非現地で聞いて下され‥‥)

奇跡!

 短い無配だけど、何とかなったので告知。
 なおイベント終わったら画像だけ削除するよ。
(※予告通り削除しました)
 あと短い無配なので、年明け早々webに再録するよ。
 なので既刊のついでにスペース来る人&紙媒体で欲しい人でなければ、これのためだけにわざわざおいで頂かなくても無問題。
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 webカタログからいらっしゃいませ! あれから来る人ってほとんどいないので嬉しいです‥‥!
(なんかカタログに新刊告知する意味って‥‥と思うくらい、お気に入り登録人数と実売数に差がありまして‥‥)
 でもこうして来て頂けたので、今後もやっぱりカタログは更新しようと思いました。問題は今回の新刊はデビでなくトッキュウの方、しかも短い無配だということですが‥‥うう、申し訳ありません‥‥

まだ足掻いている

 何とか薄い無配くらい‥‥!
 とまだ粘っています。
 間に合うかなあ‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
>ジェニー・ハニヴァーでレッツ検索
 検索してみました。ああーこれ昔なんかの記事で見たような‥‥! でも日本人の感覚からするといいダシ取れそうというかイカ徳利っぽいというか、あんまり未知の怪物っぽくない気がしますな‥‥欧米人ってやっぱ海産物嫌いだからこういう発想になるのかなあ。ううむ異文化。

日が悪い

ハイローワーストの応援上映が、一部の都会ではまだまだ続いているらしい
 ↓
しかもRAMPAGEのライブとコラボしたスペシャルイベントが決定したらしい
https://high-low.jp/news/?p=4278
 ↓
全国の映画館でライブビューイングもあるとな
 ↓
ビューイングの劇場リストを何気なく見たら地元が入ってる!
 ↓
しかし実施日が26日の夕方‥‥!! 俺その日夜行バスで上京だから行けねーーーー!!!
 ↓
絶望した! ←今ここ
 
 
 ‥‥いやまあ、若いお嬢さん達と共にカン高い黄色い声を張り上げられるかっつったら無理なんですが!
 でも映画自体はまた見たいんだよなあ‥‥DVDになるの遅いって噂だから‥‥
 なんかもう全然見てないアマゾンプライムを解約して、ハイロー全作配信中らしいdTVに乗り換えようかな!と画策中です‥‥
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 エイは割と大きかったです。横幅40センチくらい? でもそもそもエイの裏側とか見たことなかったので、あの写真の状態で見た瞬間はエイだと解りませんでした(へれっと横向きに泳ぎだしてやっと気付いた。あとそもそも食卓に乗る以外のカレイの標準サイズが解らんもので)。そして下ネタといえば浮世絵のアレであろうか‥‥しかし実物のエイには詳しくないので、そこらへんの子細は謎のままであります。

とりあえず

 既刊の宅配搬入は済ませた。
 しかし相変わらず停波中なので、さすがにもうまともな新刊は出せそうにない。
 せめて無配くらいは何とかしたいんだけどなー。どうしたもんだかなー。
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 連打の方に感謝! やはり「なるほどカレイ!」なパチであろうか。いやほんと水槽の前を通りかかってこれ見た時は「カレイ?!」と言いそうになりました。マジで。
 なおこの水槽は郊外のデパートにあるやつで、泳いでる魚は「沖縄の海」がテーマ。しかし北国でそれはやはり難儀らしく、たまに行くと「前はいたはずの○○がいない‥‥死んだか‥‥」みたいなことがよくあります。このエイもいつまで保つことやら‥‥(諸行無常)

未だ停波中

 エイの裏側カレイに激似。
 
 
ファイル 1928-1.jpg
 
 
 ‥‥いや、ずーっと脳貧血っぽく、何のネタも湧かないのでつい。

びっくり!

31年前の特撮ヒーロー「世界忍者戦ジライヤ」主演俳優が本当に戸隠流忍法三十五代目を継承
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/06/news098.html

 マジか‥‥!
 何かもうそれしか言えない。

 ジライヤはお父さん役の人が本当に戸隠流の武道家だったんだよね。
 つってもその戸隠流というのは、さらに先代(三十三代目)が創始した新興流派だとかで、全然歴史的なものではないそうな。
(多分だけど、中国拳法を下敷きに作ったジークンドーみたいなもんではないかと)
 でもなんかそういうとこも妙にジライヤっぽいよなあ!としみじみしちゃったよ(笑)
 いやー驚いたなあ!
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 四日の連打の方に感謝! これはお久しぶりの連打の方かしらとわくわく‥‥! 力尽きていてリアクションが遅れまして申し訳ない‥‥
 最近すっかり徐脈モードで、サイトの更新どころかSNS投稿も冬コミ原稿も全く手に付かない状態でして、心拍数を上げる方法を模索している日々です。何かもうカフェインも全然効かなくて。
(ずーっと前に「紅茶を控えると電波が来ない!」と書いたことがあるのですが、あれはどうやらカフェイン摂取→心拍数が上がる、ということだったらしい)
 しかしpixivがアレな現在、サイトを畳む予定は1ミリもないので、心拍数を上げて何か書くべくまだまだ頑張る所存であります(^_^)/

空白の足し算

 体調が悪すぎて
 電波が来なくて
 語彙力が死んでいる上に
+日常に何ひとつ面白い話がないため
―――――――――――――――――
=日記に書くネタがないのである
 
 
 ‥‥秋に増えた薬を止めてみるしかないかなあ‥‥

解決法

 相変わらずpixivの改悪がひどいので、ユーザースタイルシートの作成に血道を上げる日々。
(翻訳‥‥電波が来ないままなので絶賛逃避中)
 小説の方は現在ここまで改造完了。

上‥‥改悪画面
下‥‥ユーザースタイルシートで改造後
 
ファイル 1925-1.png
 
ファイル 1925-2.png
 
 

なお絵の方もこんな感じ。
上‥‥改悪画面
下‥‥ユーザースタイルシートで改造後
 
ファイル 1925-3.png
 
ファイル 1925-4.png
 
 
 絵の方はギチギチで見づらいので、全体にサムネを縮小表示させているよ。
(なお正方形じゃないサムネがあるのは、別の方が配布してる原形のまま表示するスクリプトの効果)
 運営が毎日毎日ちまちま細部を弄り続けてて、毎日毎日とんでもないバグが出てるのでうんざりである。
 が、とりあえず果てしなく抵抗する所存であります。

(だって改悪画面が汚くて見づらいんだもんよ‥‥)
(そしてこれ&小説ページ用のCSSをどっかで配布したいなあと思うんだけど、運営に見つかったら嫌がらせで対策されそう!という不安でずーっと公開出来ないでいる‥‥)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 そうなんですよ、自力で出来そうな徐脈対策は大体一過性でして‥‥あと辛いもの苦手だし。血圧を上げないまま心拍数だけ上げる方法とは‥‥!とこれも延々と模索しています‥‥

相対的徐脈

 時々書いてるが、私の標準的な心拍数は98。
 上がる分にはまだいいが、90以下に下がると歩くのも辛くなる。

 どうも最近、微妙に「そろそろ書けるか?」という電波の気配が来るのだが、しかし、いざPCの前に座ると脳貧血みたいになって何も出来なくなる、というのが続いていて、なんかおかしいなと思ってはいた。
 どういう感じかというと、黙って座ってると脳味噌の下側にポンプを当てて、そのままきゅーっと脳味噌を下に吸引されるような気持ち悪さに襲われるのだ。
(しばらく日記がぜんぜん書けてないのも、半分くらいこの現象のせい)

 そんでハタと気付き、脈拍も測れる血圧計で測ってみたら、血圧は何ともないが心拍数が83とか77とかに下がっていた。
 ‥‥これかーーー!!
 心拍数80とか、世間的には全然徐脈ではないのだが、私の標準的には完全に徐脈。
 そら何も考えられなくなるわ‥‥だって脳の血流が全然足りないんだもんよ!
 しかし検索してみても、「心拍数を上げる」となると運動の話しか出てこない。
 違うんだ! 安静時の心拍数を上げたいんだ俺はーーー!!

 何かいい方法ないかなあ‥‥