記事一覧

中の人日記・迷走編

 なんか力尽きていて、書いた日記を上げるのを忘れていた。
 駄目じゃん‥‥

――――

 なんか知らんがここ数日滅茶苦茶暑い。
 ダラダラ汗かくので身体が冷たくなって(爬虫類なので)、それでも暑いのは暑いので汗が止まらずさらに身体が冷えて(略)というループで気持ち悪い。
 しまいにゃなんか蕁麻疹っぽいものが全身に出てくるし。

 しょうがなく、まだ五月だというのに冷房入れる→部分的に肉が冷える→冷房止めるとまた汗がどわっと出る。
 ‥‥の繰り返しなので、冷房を入れつつ背中とか腰とかに電気あんかを当てるという訳の解らない状態に。
 一体どうしたら‥‥
 ああー哺乳類になりてえー。

中の人日記・不調編

 ちょっと具合が悪いでござる。
 まあ今年ずっと悪いんだが‥‥
 でもここ数日頻脈モードに入ったせいか、ずーーーーっと書いてたバッドエンドがやっと三万字くらいになった。
 四万は行かない気がするが、現状まだ終わりそうにないので今しばらく頑張る‥‥

パチパチ御礼!

※例の如く長くなったので、本日は丸ごとパチレスです。

 バッテリーの劣化は多分ないかと‥‥何せ先月の29日に機種変したばっかの新製品ですし‥‥
(機種の発売自体4月16日とかだったはず)

 あの後Wi-Fiの接続を切ってみたら、少し電池の減りは緩やかになり、18時間(ほぼ触ってない状態)で88%くらいでした。
 でもWi-Fiは、接続onにしてて電波が捉まらないと電池ガンガン減るけど、接続済みの安定状態では大して電池食わないはず‥‥
 しかも同時刻に充電完了100%にして、同じ時間Wi-Fiに繋いで、ガラホよりしょっちゅう点灯してアプリのアップデートも来てたスマホの方が、バッテリー残量82%だし。
 あるいはスマホの方の電池持ちが良すぎなのか?? でも同じシャープ機だし、何か釈然としない‥‥

 あ、そしてガラケー・ガラホの電池パックの在庫問題! 公式の在庫切れ早すぎですよねマジで。
 というかあるいは早く機種変させるために、あえて「ありません」って言ってる気もします。正直端末保証は電池パック交換のために入ってるところがあるので(自分の場合は)、それもあって電池単体では買いにくくしてるのでは‥‥!と疑ってます。
 実際公式の通販ページ見ると、四月に出たばっかのガラホの交換用の電池パックが見つからなかったんだよね‥‥
 電池だけバラで買えたら誰も保証入らないよなあ‥‥ガラケーってほんと滅多に故障しなかったし、機種変までずっと保証パック付けてるより、バッテリー単体買った方が安いんだもん。

 そんでもって、前の3Gガラケーの電池は、実はヨドバシ通販で扱ってるのを発見してました。
 でも九月に修理受け付け終了なので、電池変えて粘るのは諦めたという‥‥
 コメント様の前機種用の電池も、あるいはヨドバシ探せばあったかも知れません。

https://www.yodobashi.com/category/174101/174162/174167/174168/?discontinued=false&word=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF

 今お使いの機種の電池も、今後のために↑で下調べしておくといいかも知れませぬ。
 公式は当てにならないですからね‥‥

 そしてデアゴスティーニ!

>組み立てたら生き返るんでしょうか

 いやその発想も凄いな!Σ(◎O◎;)
 自分の脳味噌の貧困さを思い知るですよ‥‥!

煮詰まり

 何か色々検索してたら、某アニメの感想が引っかかった。
 拉致られて殺された人の死体がバラバラにされて、それが一部分ずつ送りつけられてくる、というシーンがあったのだが、それについて、
「デアゴスティーニされる」
 と書いてあって、上手いこと言うなあ!と感心した。

 なんか古橋秀之のブラジャケで、
「罪人だった彼は、ある少女のハートに触れて神への愛に目覚めたのだという」
 ってのが、連続殺人犯が鉈で女の子の胸骨を割って心臓を掴んで取り出した、って意味だった時くらい感心したわ。
 ほんと何食ったらそんなの思いつくんだ。
 根が凡人の自分には到底出てこねえ発想だよ‥‥!

バッテリー容量の謎

 手持ちのガラホとスマホなのだが。

・ガラホのバッテリー容量/1680mAh
・スマホのバッテリー容量/2700mAh

 ‥‥で、そもそもの量が違うと言えば違う。
 しかし。
 両方をフル充電して就寝し、八時間後にバッテリーの減りを比べたところ、

・ガラホ/89%=消費量184.8mAh
・スマホ/98%=消費量 54.0mAh

 だったんだよね‥‥
 何か釈然としないんだが!

 どっちもシャープ機なので、デフォで入っている機能は大体同じ。
 そしてスマホの方はSIMフリーなので、余計なキャリア製アプリは一切入っていない。
 アプリとして動作をオフに出来るもの(位置情報とかシャープ公式の配布物案内とか歩数計とか)は、事前に等しく切ってある。
 バックグラウンドで動作するものも、普段全然使わなそうなアプリはスマホ・ガラホ共に不許可にした。

 片方独自で切ったものは、スマホの顔認証とか持ち上げセンサー(画面の自動点灯機能)とか。
 ガラホの方の常駐アプリは、簡易留守録とアラームのみ。着信もメールも八時間の間にはなかった。アラームが一回動作しただけ。
 もしかしてこれか?と思って、ガラホの待ち受け画面のカレンダー表示も切ってあったし。
 そしてスマホの方が遙かに沢山アプリを入れてあるから、バックグラウンド動作を許可したアプリはガラホより多いはずなのだ。

 なのにスマホよりガラホの方が三倍バッテリー使ってるのは何故なんだ‥‥
 アラーム常駐でスヌーズ一回動作ってそんな電池食うもんか??
 あとその前には検索しまくって「ガラホのバッテリーの減りの速さが異常なんですが!」→「再起動と電源のオンオフを何度か繰り返したら減り方が普通になりました」という情報を見つけて試した後だったんだけど、まだ「減りは普通」とは思えない。
 公式の電池持ちスペックを見ると、

>連続待受時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約630時間
>連続通話時間(静止時) 4G LTE(FDD-LTE):約750分

 ‥‥これだから、八時間静止状態で10%減ってるのはやっぱおかしいと思うんだよなあ。
 だって現状のペースで行ったらバッテリー空になるまで80時間しかないじゃん!

 一体何がガラホの奥深くでバッテリーを食いまくっているというんだ‥‥
 うっかりオカルトな想像をしてしまってなんか恐い。

ケータイの憂鬱・リターンズ7

 前回と話は前後するが、という訳でスマホを買いつつも、3Gガラケーを4Gガラホに機種変したのです。
 しかし最新ガラホなのに七年前のガラケーより色々バカになっていて茫然とした。
 前に書いた通り、カタログスペックその他を見て「こら駄目だな‥‥」と思ってはいたが、予想以上に駄目だった。
 
 
◇マネー積算メモがない

 これ超便利な機能だったのに何故無くした‥‥
 そう思った人は実際私だけではなかったらしく、「あれが便利だったので似たアプリを作りました!」ってのがandroidアプリで見つかった。
 あの機能はスマホの方で使うか‥‥


◇メールの「チャットフォルダ」がなくなってた

 これは同じ相手とのメールのやりとりを全文表示状態で「自分の送信メール」→「相手の返信メール」→「それに対しての自分の返信」~とボタン押しで次々表示する機能。
 話の流れ把握するのに便利だったのになー。
 あれってもしかしてiPhoneのチャット風メール画面の先駆けだったんじゃ?と思ったんだがどうなんだろう。
 むしろ全文表示されるだけあの画面より便利だったと思う。
 
 
◇カレンダーに入力した予定の有無が、待ち受け画面のウィジェットに表示されない
◇その上「件名を入力」だけで、カテゴリ分けして個別のアイコン付ける機能が無くなってた

 何のための待ち受けウィジェットなんだよ! いちいちカレンダー開かなくても予定があるかどうかの印くらい表示しろよ!
 そして見出しの通り、カテゴリ分けが無くなってる。前は「病院」とか「旅行」とかのアイコンを付けられたし、無い項目は自分で作ってアイコン指定して、さらにそのカテゴリ別検索が出来たのに‥‥!
 この欠点は両方ともスマホの方のカレンダーと全く一緒だったので、Android版カレンダー機能そのものが劣化してるらしい。
 何で七年前より退化してんだよ‥‥


◇画像やDLデータ全部をデフォルトでSDカードに保存、が出来なくなってた

 そういう設定項目があったのは「その端末で撮った写真(動画もか? 撮らねえから解らん)」にだけ!
 他は一旦本体に入れてから移動させないといかんらしい。
 何でだよ‥‥
 
 
◇「写真」「画像」「動画」~というフォルダ内でさらに細かく「猫写真」「犬写真」みたいなフォルダを作って分けられない!

 ガラホもAndroidなのでフォルダ構成はスマホと一緒らしく、「写真」「画像」「動画」~というフォルダがあり、それを開くとそれぞれに「本体+SDカード」「本体」「SDカード」という項目があるんだけど、そのどこにも「新規フォルダを作る」というメニューがないんだよね。
 で、「写真」「画像」「動画」~というデータ別のフォルダ一覧の下に「ユーザーフォルダ1」「ユーザーフォルダ2」~というものがあるので、分けたけりゃこっちに置けということっぽい。
 そのユーザーフォルダ1を「01 猫」とかに名前変更して、中の写真を「全部SDカードに移動」すると、フォルダ単位で移動されて「01 猫」フォルダが画像フォルダ内に出来る。
(本体側の「01 猫」フォルダは空の状態で残ったまま。「移動」したのになくならない)
 だが相変わらず、本体/SDカード内では「フォルダ作成」というメニューは出てこない。
 つまり分けたきゃ一旦ユーザーフォルダにまとめてフォルダ名を変更し、全部移動しないと子階層フォルダが作れないということなのか?
 意味が解らねえ‥‥


 このAndroidのファイル管理法ってどうなんだよ‥‥
(スマホは逆に、写真撮ったら日付フォルダみたいなのが勝手に作られてたがあれも要らん‥‥余計なお世話だ‥‥)
 何でこんな仕様なんだよ‥‥
 PCみたいに自分で解りやすいフォルダ作って分けさせてくれよ‥‥

 まあ前の3Gガラケーが七万円超えの代物「全部入りPREMIUM」だったのに対し、今回のガラホは五万円未満のシンプルなビジネス用だったから、しょうがないといえばそうかも知れないが!
(しかも最新機種なのに3Gガラケーから4G端末への機種変割で本体代0円だった)
(もっと言えば先日買ったSIMフリースマホなんか定価ですら三万六千円くらいの代物だったので、前のガラケーの半値以下‥‥)

 プレミアムシリーズはもう出ないのかなあ‥‥
 出たらスマホあっても多分買ってしまう気がする。
 というか出してくれ頼むよシャープ!

――――

 そして思えばこの辺の文句は、ガラホというよりスマホも含めたAndroidへの文句のような気がしてきた。
 ただまあ、スマホという機械そのものが使いにくい訳ではないんだ。
 フリック入力なんかはどうせすぐ慣れる。設定も隅から隅まで掘り返して弄りまくって好きなように変えたし。
 でもPC版ですら使いにくいGメールが駄目だ。アレの利点なんてフリーなのに広告が出ない・Googleドライブの容量多いってだけだろ‥‥
 メールの使い勝手に関しては、ほんと大手キャリア三社の方が断然楽だろうなあ。

 しかしスマホ単体だと出来ないことが多すぎる&一画面の情報量が少なすぎて、あれで常時ネットする気にはなれん‥‥それは恐らくiPhoneでもさほど変わらん気がする。
 俺は速攻Android版Firefox入れてPC版のデータと同期させたからまだましかも知れないが、デフォルトのモバイルChrome使ってる人はadblock(広告消しの拡張機能)も入れられないらしいじゃん‥‥そんなんやってられっかー!

(それにPCないとオフラインで本出せないしな‥‥)
(あとpixivの改悪UIにも対抗出来ないし)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 多分前回ネタの諸々は、早いうちにスマホに変えた人には周知のことなんじゃないかと‥‥
 ただ「スマホ版Gメールはラベルの作成が出来ない」だけは、そう書いてる情報ブログが複数あったので、秘かに出来るらしいことを知らない人は多いっぽい気がします。まあGメールが全般的に使いにくいってことには何の変わりもないですが。
 あ、あとこのサイトは.htaccessで検索避けしてるので、情報を求める人が辿り着くことは永遠にないです(笑)
(サーチとか支部プロフとか、外部のリンクページに書かれた情報くらいかな、検索で拾えるのは)

ケータイの憂鬱・リターンズ6

※本日は長くなったので丸ごとパチレスです。
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 二名様のパチに感謝!
 でもってコメント様! 窓口はあんまり当てにならんですよ‥‥ガラホの方だけど、今はアドレス帳とかメールデータの移行もショップ窓口ではやってくれなくなっててびっくりしたし。
 契約に関しては結構細かく説明されるんだけど、それ以外に関しては割と大雑把。訊かないことは基本向こうからは言ってこなかったなあ。直営店なのに。
 ショップで機種変すると手数料3000円とか取られるじゃないですか。それはデータ移行とかを人任せにするための経費だと思ってたんだよね。
 でもそれがなくなって説明も大雑把となると、もうショップ行くメリットなんてゼロだから、機種変はオンラインでやって、解んないことはネットで検索した方が早いです多分。

>「無料通話アプリに対抗してSMSを無料にする」と言う話はどこ行ったんだろう

 あくまで想像だけど、SMSが無料になる日は来ないんじゃないかなあ‥‥
 今回キャリア内のプランと格安スマホ各社のプランを結構探したんですが、SMSが無料分に含まれるとこは見つからなかったんだよね。大体どこ見ても、SMSはデータ無料にも通話無料にも含まれてなかった。
 SMSは電話回線使っててデータ扱いじゃないことと何か関係があるのかも知れんです。

 3Gガラケーの時、私は「通話・データ通信(webとメール)・SMS、全部ごっちゃで2000円分無料」というプランだったんだけど、現プランだと同キャリア相手のMMSメールの方が送受信無料で、SMSは受信だけ無料・送信は3円~。なので同キャリアの人にはガラホからMMS、他キャリアの人にはスマホからGメール、にしようと目論んでる。
 まあガラホも自宅にいる時はWi-Fi繋いじゃってるのですが、外出時のこと考えると、他キャリア宛はデータ従量プランに変えざるを得なかったガラホより、1000円程度で3ギガ使えるスマホに完全に振り分けた方がいいかなと。

(同キャリア内でのMMSにくそ重い写真データがついてても無料になるのか?という疑問はまだ解消されてないのでそこが気になるところ。大体人が送ってくる写真とかマジ要らねえ内容だから、そんなもん通信料払ってまで見たくないという‥‥)
 
 
 ただスマホ用のGメールが超使いにくくて、まだ設定構築に四苦八苦してる。用のあるメールを勝手に迷惑メールに振り分けるんじゃねえ!っつー‥‥
 しかもそれ、メールアプリによっては迷惑メールフォルダの存在が表示されないんだよね。
 直接Gメールにアクセスすれば見えるんだけど、アプリからしか見てなくてずっと気付かないままの人もいるんじゃないか、あれ‥‥

 あとスマホからだと、Gメール直でもラベル作成(PC・ガラケーで言うところの「個別フォルダ作って分類」代わりの機能)が出来ないっぽい(※)。
 そんでユーザー多そうなメールアプリ4つくらいを入れては捨てて試してみたら、それが出来るアプリと出来ないアプリがあった。
 多分有名どころである「コスモシア」ってメールアプリだと、アプリ上に「フォルダを作成」って項目があって、それで作ったフォルダはPCから見たらGメール上のラベルになってました。
 ただしそのラベルごとにメールを自動振り分けする機能は月額300円くらいの有料オプション。
 でもそれ、PC持ってたらブラウザ上からほいほい出来る単純な設定‥‥ガラケーだって「○○さんからのメール」ってフォルダはいくらでも作れたぞ。
 なのにスマホオンリーの人がたかがそれだけの機能に毎月金払ってるとしたらマジ気の毒なんだが‥‥

(※‥‥メールアプリからでなく、Chromeとかのブラウザからwebメールにアクセスする要領でGメールの画面に行って、PC版画面を表示させるとスマホからでも設定出来るらしい。が、普通気付かないだろこれ‥‥)

 大手キャリア端末のデフォルトアプリなら、多分受信メールのフォルダ分けくらい普通に出来るんじゃないかと思うんだがどうなんだろうなあ。
 まあいきなりSIMフリースマホにした俺には解らんことである。

 そんな感じで、PCやめてスマホオンリーに移行する日は多分一生来ねえな!と確信したのでした。
 スマホの設定から何からの全てがPC持ってる方が断然楽で有利なんだもん。
 スマホしか持ってない人はそりゃメール捨ててLINEに流れるわ、って感じ。
 でも先日、連休で帰郷した学生時代の友達にグループLINEの画面を見せられ、「LINE上の付き合いめんどくさい‥‥」という愚痴を二時間くらい聞かされたので、あの世界には絶対近付きたくない!としみじみしたのでした‥‥

ケータイの憂鬱・リターンズ5

SIMフリーのスマホ買う
 ↓
初回起動でユーザー名入力を求められる
 ↓
これグーグルアカウント(既に持ってる)とは違うよな??
と思いつつ、何の疑問もなくPNを入力する
 ↓
二度と変更出来ないものらしいと後から気付く
 ↓
変更手段はそれまでの設定とかインストールしたアプリとかが全削除され初期出荷状態に戻すリセットのみ
 ↓
頭抱える ←今ここ
 
 
 ‥‥これ、前にもPCとか一太郎とかメールソフトとかでやったんだよなあ‥‥
 検索してみたら価格COMで別のAQUOS機で同じ罠にはまった人(※)が一人だけ見つかって、その人は端末リセットしたらしい‥‥

(※その人は別にPNを入れたとは書いてない。初期入力した名前を変えたいけど変えられない!という相談だった)

 ていうか何でこういう仕様かなあ。
 むしろこういう時本名入れちゃう人の方がよっぽどまずいと思うんだけど!
 今どき小学生とかだって名札つけて歩かないの推奨だって言うじゃん!
 大体Googleアカウントだってニックネームは変えられるじゃねーかよ!
 だからそういうのかなと思ってPN入れたのに!
 だってそうじゃなかったら途中で結婚した人とかはずっと旧姓が表示され続けるのか?!

 ものすごく釈然としない。

ピクシブタグ周り改造!

 という訳でこんな感じに改造した。
 上半分・改造前
 下半分・改造後
(縮小かけたけど横幅760pxくらいあるよ)


ファイル 1875-1.png


 元々あの色分けタグが見辛くて使いものにならねえな!と思ってはいた。
 画面の外まで行ってるやつがスクロール出来なくて、何があるのかも見られなかったし。
 が、昨日辺り? 何か急に横スクバーが出て、一覧が見えるようになったはいいけど、その横スクバーがあまりにも不格好で茫然。
 これはプロのデザインとしてはどうなんだよ!って逆上してつい改造した。

(あ、「すべて・イラスト・マンガ・うごイラ~」とか項目が増えてるのは、職人さん配布のそういうスクリプトを入れてるからです)

 いやー快適快適。

ケータイの憂鬱・リターンズ4

 なんか事態が急転してきた。

 ソフバンのサイト、スマホもガラホも料金シミュレーターで計算すると、データ用のプランはミニモンとギガモンしか出てこない。
 ‥‥のだが、地味ーに旧プランのページを掘っていくと、アレ?スマ放題とデータ定額Sプランって、もしかして4Gガラホの場合まだ生きてんの??っていう‥‥

 だとすると、ガラホで「通話プラン+web使用料=1500円」だから、メールくらいしか使わなきゃ保証パックつけても月額2500円くらいで行けるんじゃ??
 そしたらUQの通話なしデータ専用プラン3G/980円+保証つけてスマホとガラホ二台持ちしても4000円強‥‥
 ソフバンでスマホにすると、最新じゃない機種で通話定額なし・保証なしでも1Gで一年目4600円・二年目で5800円とかなんだよなあ。

 そこから端末代だけ抜き出すと、

1.ガラホ実質負担0円(多分)+SIMフリー格安スマホ30000円=30000円
2.ソフバンスマホ・50000円(ガラケーからスマホへ機種変割が入った残り)

 そしてソフバンスマホでミニモンのギガ別料金(通話基本プラン+web料込み)を計算すると、

・1G/一年目3000円 二年目4000円(+端末代)
・2G/一年目5000円 二年目6000円(+端末代)
・3G/一年目6500円 二年目7500円(+端末代)

 こんなだからさ‥‥ミニモンって2G越えるとギガモン50Gとそう変わらないっつー極悪プランなんだよね。
 ここに保証つけるとさらに+500円だし。
 なのでソフバンでスマホにしたくはない訳ですよ!

 ちなみにガラホのデータ定額Sは1パケ=0.005円で、大雑把には大体100MB/840000パケで上限の4200円になる。この先2.5Gまでこの値段で定額。
 で、俺の先月の通信費内訳、ほぼメールだけで4000パケとかだったんだよね‥‥
 新プランで計算すると4000パケ=20円。‥‥え?って感じですよ。
(現在のガラケーのプランは1パケ0.08円だから4000パケ=320円くらいで、通話とデータ込みで2000円分まで無料。繰り越し上限6000円なんだけど、これを使い切ったことは未だ無い)


 それで機能的にはアレだが、電話専用ガラホ+データ専用他社格安スマホが最安?という選択肢が出てきたのでした。
 あとキャリアメールが惜しいってのもある。持っててもほぼ使わなくなるかも知れないけど。
(調べるにつれ、ソフバンのメールが結構優秀だったってことが判明したので。これはソフバンのというより、恐らく前身のJ-PHONもしくはデジタルツーカーの遺産なのではないかと思うのだが)

 問題はガラホがもうAQUOSケータイ3しかないってことくらい。調べたら2はもうオンラインにも店頭にもなかった。
 あ、前に3はワンセグがないって書いたのは勘違いで、よく見たらちゃんとあった。
 他の機能が色々寂しいことには何の変わりもないが、まあ電話専用にすると割り切れば何とか。

 なお参考までに、UQにMNPすると、

・一年目3218円 二年目4298円(機種代込み・二年縛り・税込)

 無料通話月60分/もしくは一回五分以内カケホ・データ2Gのプラン(1G増量オプション無し)
 端末代込み。割引入って本体代が26000円くらい。
 保証つけると+500円くらい。それと更新月外のソフバン解約金が一万くらい。
 でもUQってau系だから、通話品質がやや心配でなあ‥‥
(かなり前に友達のauケータイで「音わっる‥‥!」って思った記憶が抜けない)

 なお、OCNのSIM契約必須の某オンラインショップだと、目当ての同じ端末がセールで8000円になってた。
 そこで最安プランに保証つけて本体代込み月額2500円とかなんだけど、安すぎてもなんか恐いのでやめとく。
 プランが最短六ヶ月縛りって噂で(そのページのシミュレーションだけではよく解らない。紹介アフィブログの記述)異様に短いのは便利そうなんだけど、月額の割引がいつまでとかもよく解らないし、正直その時期待って乗り換えとかめんどくさいのでやめとく。

 そんな感じで、そのうち電話専用4Gガラホ+データ専用スマホの二台持ちになりそうです。
 ただでさえ荷物パンパンで重たい常用バッグがさらに重くなるなあ‥‥
 肩凝りの予感。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 二名様のパチに感謝! 最近機種変の話しかしてないですが(原稿が進んでないから)、何かお気に召すものがあったらいいな! そのうちまたお越し下さいませ。