メイン クリード Q&A キャラクター アーキタイプ
各掲示板内容説明

クリードBBS

Beast Bind TRPGのクリード掲示板だっ!


記事を書くスレッド表示検索する過去ログヘルプホーム

新しく記事を書きたい
 →[記事を書く]をクリック!

今ある記事へ返信したい
 →[この記事へ返答する]をクリック! 各記事の右下にあるぞ!

詳しい機能とか知りたい!
 →だいたい読んだまんまですが、ここにヘルプを用意!


新しい記事から表示します。 古い記事はこのページの下の方にあるリンクから読めます。
# 竜と魔剣士@B@研修のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)12時24分02秒 [reply to]
Let's just say....

>周りを探し始める3人。
>しばらくしてジーナが二人を呼ぶ。
>「これかな?」
 ある岩の陰、
 そこには、札が何枚も貼られていた。
 その中心に、水晶が煌いていた。

 「あのね、これだとおもうの」
 子竜も賛同する。
 そうしているうちに、エイダとつばめ、継と雪宮が空間を越えてきた。
 雪「…?何やってんすか?」
 屈んで何かを探しているジーナと見知らぬ子供を見て、そう言う。
 継「そう言えば、ここは焔が造った陣図だそうだが…、どういうものだったんだ?」
 雪「時空を部分的に歪ませて、脱出しづらくして、解除して出るころには、
   翌日の夕方少し前の遅刻ギリギリになるように…。あっ!」
 ようやく気付く。

〜元子竜−合流なの
〜“鈴鳴り”鳴神 継/なっ…、下手すると寝る時間すらない?〜
〜“2代目水剣士”雪宮 風太郎/〜

>滝沢綾乃様
 ><愛情でカバー:2>で4回目でクリティカルです。
  では、3回目の終了時に合流となります。
  弱点は発見されました。
  構造経験点の10%、40点以上を弱点に与えると、アレナを破壊できます。
  これは、1人が一度に与える必要はありません。何人かでやっても大丈夫です。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 死せる異能者のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月16日(土)08時04分11秒
Let's just say....

“死”は
終わりでもなく
結果でもない


−空色の闇(スペア・リブ)−
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 実験体一号@狂月記のクリード

投稿者:滝沢綾乃  投稿日:2001年06月16日(土)03時57分02秒
Let's just say....

>「ただの反動だ…大した事ねぇ。」
>  息を切らしながら返答する。
>「・・・・似たような力使えるからわかるが・・・・・・
> 無茶し過ぎるなよ?」
「そうそう。倒れられちゃぁ、たまんねぇからな」

            ”実験体一号”瑞穂武雅/本音

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 実験体一号@狂月記のクリード

投稿者:滝沢綾乃  投稿日:2001年06月16日(土)03時55分51秒
Let's just say....

>「んー、結構つめてえなぁ・・・」
>『……かもね。』
>普段の陽気さとはかけ離れた冷酷さ、必要ならば犠牲が出る事も是とする。
>周囲から非難されても仕方の無い事だということは充分に理解しているし、
>弁解するつもりも無い。その行為の結果を自分で背負う覚悟は出来ている。
「まあ、状況が状況だから別に非難しやしねぇが・・・」
語尾を濁す。

>「てなわけだ。あいつからの攻撃に関しては自分の身は自分で守ってくれ」
>  ”夜の花”に向けて言い放つ。
>「あいにくと、両方から守ってやれるほどの余裕は無いんでね」
>「どのみちこれくらいで、死ぬようなタマじゃないだろうけど………二人とも。」
>金田と“夜の花”を見て自嘲気味に呟く。
「ははは、俺のほうがヤバかったりな」
乾いた笑いが響く。

				”実験体一号”瑞穂武雅/ちょっと本音
[この記事へ返答する] [スレッド]

# バステトの子のクリード

投稿者:滝沢綾乃  投稿日:2001年06月16日(土)03時53分30秒
Let's just say....

>「猫のように生きていけたら
> なんか楽しそうだよね……」
「おねえちゃん、それはないものねだりやで」
銀色の目をした少女がアンテクリストを見下ろす形で言う。
少女は壁の上に器用に座っていた。
「猫には猫の苦労っちゅーもんがあるんやで」
いって、にぱっ、と笑う。

           ”猫のお医者さま”沙慧/ないものねだり

*
からんでみました。
お気に召したら幸です。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔銃使@B@研修中のクリード

投稿者:滝沢綾乃  投稿日:2001年06月16日(土)03時49分20秒
Let's just say....

>「どこかにこのアレナのエネルギー供給源があるのね」
> いいながら周りをきょろきょろする。
>「それっぽいものって何か無い?」
> 「チェキッ♪さがすの」
> キョロキョロと見渡す。
周りを探し始める3人。
しばらくしてジーナが二人を呼ぶ。
「これかな?」

            ”GG”ジーナ・BB/発見したのか?

*GM様
> アレナの中枢(弱点)を探し出す判定の目標値は6です。
> 一回の判定には先ほどと同じく1分かかります。
<愛情でカバー:2>で4回目でクリティカルです。

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年と老人のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)02時14分01秒
Let's just say....

「誰かを大切に思うのはいいことだ。
 自己の存在を確立出来るからな。
 もし我にそう言う存在が出来た場合、
 ただ独りである事への恐怖に負けて独占するのだろうか?
 誰にも奪えないように、ともにありたいと考え…」

〜“出来そこない”灰/数年後、それは現実となりかける〜

「それやっちゃぁ、お仕舞いよ。奈落の呼び声さね。
 イイか、坊主。
 お前さんはな、お前さんが言ってるように、あらゆるものの出来損ないだ。
 だからこそ、普通の奴以上に人間って奴を理解して、
 それら全てに立ち向かわなきゃいけねぇんだ。
 奈落に逃げ込むな。
 普通の奴でさえ、そこへ行きたくなるようなことに、
 立ち向かうことになるかも知れんだろうが、
 諦めるなと言ってるんだ。
 絶望してもいい、全てを憎んでもいい。
 ただ、諦めるな。
 無闇に禁じるのは俺もやりたかねぇがな。
 いいか、辛くても絶対に負けるな。そして諦めるな。 
 諦めたら、お前は所詮そこまでの奴だ。
 出来損ない以下だということさ」

〜ある老人−ある一族の当主としての務めを終え、旅の最中、生の最期に会った少年に。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)01時50分09秒
Let's just say....

「出来そこない、なりそこない…。
 それが昔の呼び名であるのは確かだな。
 代用品で、なおかつ、30まで生きられるかどうかも怪しいクローン。
 だが、今生きているのは我だ。お前ではないぞ」

〜“出来そこない”灰/最高傑作と呼ばれたモノを屠りその魂亡き死体に〜

「参ったな…、昔の恥ずかしい記録だよ」

〜ある青年−アルバムを見られて
まあ、村正なのですが。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ある存在のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)01時25分42秒 [reply to]
Let's just say....

≫久しぶりにコイツラを出してみたくなったのですよ。
≫立ち位置とか設定は全くの別物ですが。
>ほとんど立ち位置が変わっていなかったりします(苦笑)
 「奥様が亡くなられてから…、もう8年になりますか…。
  奥様の為の侍従としての役割も終わり、
  墓守となりましたが、貴方だけは許せませんな。
  旦那様の仇でもある貴方には、わたくしの命を持ってお相手いたしましょう」

〜ある存在−1人は故人、もう1人もこれから…。
設定とか原形を留めてません(苦笑)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)01時19分59秒
Let's just say....

「まっとうでない生まれであるからと言って卑下する必要を感じない。
 高貴な生まれだからと言って自慢する理由が何処にある?
 転生なぞには興味ない。今に自らを持てなくて何の意味がある?
 魔であろうが、人であろうが、存在することに変わりはない。
 それらをそのままでいる事を嘲笑う理由がわからない。
 だからどうしたのだ?それが。
 無知ならば、学べばいい。
 力がなければ磨けばいい。
 ただ…、我慢ならない、憎しみすら抱くぞ。
 嘆くだけのこの状況は、世界は。
 破壊したりするのは誰でもやる事だろうから、むしろ、立て直してやろう」

〜“出来そこない”灰/決意。新たな名に変わる前 AD198X+3〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年から…のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)01時07分11秒 [reply to]
Let's just say....

「遺産なぞに興味はない。
 あの爺さんといた思い出は大切だから、
 名前だけ丁重に受け取ろう。
 妹?まさか12人いて、呼び方に特徴がある奴ではなかろうな?」

〜“出来そこない”灰/老人の名を貰う〜

「……色々あったなぁ…。また、ここに来たよ」

〜ある魔人−過去の清算を済ませに。そしてラボとその成果は全て消え去った。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ダメダメ決闘者@ULのクリード

投稿者:夢野 魔法  投稿日:2001年06月16日(土)01時02分19秒 [reply to]
Let's just say....

>「エキスパートな話」
 無言でこくんとうなずく。

>「…………(・・)」
>それこそ穴が開きそうなほどみつめた後、おもむろに近づいて行く。
>「ねぇ、おじさん。そんなかっこして、暑くないの?」

 「ほぇ?」
 杲が見慣れぬ男に声をかけたのを見て驚く。

 〜虹橋観奈/今度こそはさすがに気づくでしょう

>タイガ様
#最近帰るのが夜遅くて、すぐにばたんきゅー状態だったので
#書き込めなかったのです。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 鬼(RELIC)のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)01時02分17秒 [reply to]
Let's just say....

>「トリオ・ザ・住専ぐらいじゃないのかい?」
 「それだと、確か、少しは肩代わりしてもらって、
  それで最後の秘宝がギリギリで返せる分あるかないかだったような…。
  なんにせよ、道のりは長そうっすね」
 しみじみと呟く。
>「ふむ、封印場所の選定と輸送が大変だね。あぁ、星君。
> 君にも幾つか担当してもらう事になるだろうから覚悟しておいてくれ。」
 「ラジャーっす。警戒は怠らないっす」

〜“剣雷童子”星 刃/サクサク行くっす〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)00時57分24秒
Let's just say....

「自分の内側から声が聞こえる。
 ふむ、こういった存在には呼び名があるが、
 どうやら我もその一つだったらしいな」

〜“出来そこない”灰/魔への扉を開き〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)00時55分08秒
Let's just say....

「感情が薄いのは分っている。
 多分、まっとうでない生まれなのだろう。
 それすらもどうでもいいのだがな。
 まあ、拾ってくれてありがとうぐらいは言わせてもらう」

〜“出来そこない”灰/老人の死について〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)00時48分23秒
Let's just say....

「じじむさい?ま、色々あったがな。
 学習能力だけは高かったぞ」

〜“出来そこない”灰/ある老人としばらく暮らし〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少年のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月16日(土)00時44分14秒
Let's just say....

「出来そこないだがな、まあ、生きてはいる。
 スペックを満たせないものが生き残るには奇麗事など言えなかったんでな」

〜“出来そこない”灰(カイ)/AD198X:グランドキャニオンにあるラボが消した際に〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# スクールメディアのクリード

投稿者:エルフCAT  投稿日:2001年06月16日(土)00時35分57秒 [reply to]
Let's just say....

>「あー、びっくりしたー。
    なんでこんなところに作り物のケーキなんか置いてあるの?」
「ちょっとした調べ物の関係で1個だけ買ってたんだけどね。」

           〜天風 魅耶/まさかほんとに食べるなんてね
[この記事へ返答する] [スレッド]

# とある存在のクリード

投稿者:ELFキャット  投稿日:2001年06月16日(土)00時32分06秒 [reply to]
Let's just say....

>久しぶりにコイツラを出してみたくなったのですよ。
  立ち位置とか設定は全くの別物ですが。
「・・・我々とは大違いなのだな。」
「・・・そうですねぇ〜・・・」
椅子に腰掛け膝の上で丸まっている猫の喉や耳に手を当てながら男は言う。

                     〜とある存在/ばればれの方達

ほとんど立ち位置が変わっていなかったりします(苦笑)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# レリック連絡員のクリード

投稿者:エルフCAT  投稿日:2001年06月16日(土)00時28分53秒 [reply to]
Let's just say....

>明「そうかぁ、まぁ・・・しゃあないな」
 桜「格好いいお医者はんのおる病院はしらんのかぁ?」
  明「知ってても教えんわい、妹をそんな場所にいかせるかいな」
  桜「ちぇ・・・」
>「むぅ…?」
>明「(ぼそっ)美人の多い本屋さんはどうや・・・」
  桜「・・・兄ちゃん、うちに隠れて・・・どこで、そんな情報を・・・」
>「おぉぉっ、是非、教えてください」
「ふむ、二人共に聞くけどそれぞれ互いに対して嫉妬かい?」
>明&桜「まいど、ありがとうさんですわぁ、またの機会をご贔屓にぃ!!」
 一礼して、トラックで走り去っていく
>「ども〜、お達者でぇ〜☆」
「縁があったらまた逢おうか。」
>走り去った後、ぽつりと呟く。
  「そう言えば、借金とか言ってたけど…。いくら位だったんだろうか……」
「トリオ・ザ・住専ぐらいじゃないのかい?」
>怖い想像になったので思考を切り替える。
  「今回、凄く大量に入いったっすねぇ…」
「ふむ、封印場所の選定と輸送が大変だね。あぁ、星君。
 君にも幾つか担当してもらう事になるだろうから覚悟しておいてくれ。」

      〜玉置 一彦/噂が本当なら意外とこういうのでも妨害が入るかもね
[この記事へ返答する] [スレッド]

# バステトの子らのクリード

投稿者:エルフCAT  投稿日:2001年06月16日(土)00時23分32秒 [reply to]
Let's just say....

>「・・・どうしたのミータ?」
  普段通り、知らぬ物にはソレと分からぬ仮面を付けた彼女は、仮面とは思えぬ心配げな表情で
  ミータに訪ねる。
「あぁ、コーちゃん。久しぶり。」
ちょっと困った顔をしながら取りあえず挨拶をする。

  〜巫 美穂(“白き”ミーナ)/自分から話してくるのをまった方がいいにょかにゃ?
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 神位体@テストのクリード

投稿者:エルフCAT  投稿日:2001年06月16日(土)00時20分01秒 [reply to]
Let's just say....

>「・・・おい、変装の意味が無いだろうが・・・。」
「まぁ仕方ないよね、こういうのはした事なかったんだし。」
>「う〜ん、そうか、困ったな・・・。
    良し、本当は入っちゃいけないんだが、お兄さんが少しだけ案内してあげよう。
    ただし、この事は内緒にすること、いいね?」
「ありがとうでし。」
ニコッと微笑みながら御礼を言う。

〜その後合流〜
近くの公園で何処かから買ってきたクレープを二つ仲良くベンチで食べているようで
小声で相談をしている。
「・・・だったでし。」
「やっぱり普通の人がいないいても裏の関係者だけの時間帯に忍び込んだ方が
 いいみたいだね・・・・う〜ん、一旦彼らと合流した方がいいのかな・・・」

   〜ミヒャエル・エンデ・フェアリースノーとガルム・ヘイム・ブルージェット/考え中

>ただの人間に抵抗できるわけも無く・・・中に入れました。
 とりあえず、ここまでで午前中の行動とさせて頂きます。
  後半の方針について、考えて置いて下さいな。
ふみゃみゃ、了解しましたにゅ。でもちょっとELFも言ってたけどそういう事情で次は月曜ぐらいになりそうですにゅ。
(レポートがすぐに終われば土日にも書き込めるんだろうけど)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 天使狩り@狂月記のクリード

投稿者:ELFキャット  投稿日:2001年06月16日(土)00時12分35秒 [reply to]
Let's just say....

>「成る程、元々結構ブッ飛んだ所があったって事か」
「あぁ、被検体になれば治療費1回分ただにするって前から言ってたしな。」

              〜“天使狩り”矢雨 巽/1回しか通用しないが

ちなみに前のクリードの似たような力はリミッター解除と人間回路のほうを指しているつもりですので。
(リミッター解除は矢雨も持っているからです)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 天使狩り@狂月記のクリード

投稿者:ELFキャット  投稿日:2001年06月16日(土)00時06分23秒 [reply to]
Let's just say....

>「ただの反動だ…大した事ねぇ。」
  息を切らしながら返答する。
「・・・・似たような力使えるからわかるが・・・・・・
 無茶し過ぎるなよ?」

     〜“天使狩り”矢雨 巽/今ここには大勢いるんだから

>UL関係者の方々へ
月曜までレポートや家の用事に振り回される事になるようでシナリオを進めるのが少々難しいようです。
もうしばらくお待ち下さいませ。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 理事長のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月15日(金)23時03分29秒 [reply to]
Let's just say....

>「はい、違います。エゴで思うことと、絆で想う事はその質が異なっています。
誰かを想うとは彼らに縛られることです・・・悪魔は自分以外には・・・例外的に別の悪魔に縛
られる事はあるようですが・・・基本的に縛られません。自分を縛るのは自分だけです。
だから、悪魔になる前と後では同一人物ではない・・・これが、私の意見です」

 「ふむ。
 絆も極端な話、エゴのように自らの意思によるのだから、自分で自分を縛っているとも
言えるのだが。
 そもそも、人の心は伝わる事無く、ただ自らの心をもって感じるだけだ。
 だからこそ、彼らの絆は芽生えるもの……。自身の心から」
 
>「自分で定めたパターンで動いていると思います・・・彼らは定めたパターンに忠実だと思って
います・・・彼らが世界であり世界律その者なのですから、外的要因なしに、ひょっとすれば外
的要因が加わっても気まぐれをするとは思えないのですが?」

 「いいや。我々は自分のパターンを自分で定めた訳ではない。
 キミが納得し易いようにいえば、我らとてかつては人であり、あるいは魔物だったのだ。
 そのかつての思い出が、今の我らを造る。
 だが、だからと言ってそれだけではない。幾ら我らと言えど時は流れ、良かれ悪しかれ変化と
無縁では居られない」

>「彼らは元々、悪魔とは違う存在です・・・一部として取り込んでいますが、悪魔から分裂した
ものではありませんから、同一の存在ではなく、不確定因子となり得る者です。
しかし、世界律で思考を固定されているなら、一部と呼べるかも知れませんね・・・」

 「いいや。君は知らないのか? ドミニオンの住人達は、転生をもって信者と成ったものだ。
 そして、彼らは我ら悪魔の血と成り肉と成る。
 かつて別の存在であっても、一度取り込まれれば、それは我らの一部なのだ。
 しかし、”一部”と言う言葉を二重の意味に使っているのはワザとかな?」
 ”一部として取り込んでいる”のなら、仮定ではなく、一部であると断定すべきだろう。
 
>「世界律に縛られていますから、どこまでの影響が与えられるのかは疑問ですが・・・世界律に
耐えられる何者かなら、それも可能かも知れませんね
でも、そういう存在はドミニオンの中では異物と呼ばれ普通は排除されるかと・・・
信者ではなく使徒は自由意志をもっていても、反抗や意見することはまずないでしょうし・・・・」

 「賛同者といえど、影響は与える。
 抵抗や反抗のみが影響ではないのだ。
 君は願い、祈った事は無いのか?
 全ての悪魔が、それを聞こうとしないとでも思っているのか?」

>「すいません『重い』がどういう意味か、分かりかねるのですが?」

 「慣性の法則を元にした比喩だ。
 なかなか人のように速く、容易くは動けない。しかし、それでも動きはする」

>「分かる部分だけで返答しますが、人の想いの集まりという場合は自由な思考が出来る存在が集
まらないといけないと思うのです・・・世界律で縛られている信者たちは自由な思考など出来ま
せんし・・・」

 「自由な思考?
 何処にそんなモノがあると言うのか。
 キミは赤子にどれほどの思考があると思う?
 彼らにも思考はあるかもしれない。しかし、我々の多くはそれを自身の思考と同一と考えない。
 それは、共通点が少な過ぎるからだ。異質過ぎると言う事でもない。何も無さ過ぎるのだ。
 彼がさまざまな学習をして、ようやく我々はそれを思考とみなせるようになる。
 そう。”○○とは××である”と言う事の積み重ね。それが思考を産み出す。
 キミが悪魔を嫌うのは思考の結果では無いのか? 私が悪魔である自分を弁護するのは、
これは思考では無いのか?
 そう言った、ある一定の決まりを持たない真に自由な思考は、本当に何かの結論を下せるのか?」

 〜藤見賢悟/人には偏りが必要なのだ〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 造られた一般人@B@研修のクリード

投稿者:タイガ  投稿日:2001年06月15日(金)22時04分00秒 [reply to]
Let's just say....

>「やめなよ……エイダちゃん…だってあたし今……。
 ……服、汚れちゃうよ……?」

 「いいの……」

>「筋違い、だよねえ……」

 「良いのよ。つばめちゃんだから。
 それに……、いざって時、ついつい忘れちゃうのよね〜(^^;。
 でもね、私に我侭言えるのは、つばめちゃんだけのなのよ?(^_ゞ)」

>「……あーあ、ホントに…バッカみたい……」

 「そうだ。汚れちゃったし、ここから出たら、皆で水浴びしましょミ☆」
 ……こりてねぇな。

 〜詠田葉月/近くに川があったし〜

 と言う事で、ロリのエゴに流されてます。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 魔王の娘のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月15日(金)21時47分20秒 [reply to]
Let's just say....

>「それで、お前は此処で何をしている?・・・元婚約者でも探しているのか?」
>言いながら、銃を構える。

「………………?」
不思議そうに銃口を見つめる
「……ああ、センセーは、関係、ない、よ
 私は、ただ、暇だったから、遊び、歩いて、いた、だけ、だよ」
何の感情も無い笑顔を浮かべて、答える

>「あの男を笑太郎様は放って置けと言ったが・・・馴れ合えと言われた覚えはない、お前がどう
>いう信念で動いているか知らないが・・・おかしな動きをすれば撃つぞ?」

「くすくす……可愛い、ね、貴女♪
 おかしな、動きって、どんな、の?」
1歩、前に踏み出す

 〜“天魔の娘”マリアローダ・アンテクリスト/挑発?

[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女と父親のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月15日(金)21時35分34秒
Let's just say....

「ありす」
「はい?
 何ですか、お父さん?」
「身体は、もう大丈夫なのか?」
「はい、もう大丈夫です」
「そ、そうか、それなら良いんだ」
「……どうかしました?」
「い、いや、なんだかお前、変わったな?」
「一度死にかけたんですから
 性格だって変わりますよ
 それでは、お父さん、行って来ます」

 〜神狩 ありす/朝の風景。

「……意外だね
 案外、お父さんて理解しているもんなんだ」

 〜“UG:プリンセス”アリストテレス・アンテクリスト/登校中。

 諸事情により、設定ちと変更(泣)
 しかも下の奴とも名前違ってるし(涙)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 少女のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月15日(金)21時28分03秒
Let's just say....

「死にたいの?」
「死にたいの」
「生きたくないの?」
「生きていたくないの」
「どうして?」
「独りだから」
「ひとりじゃ嫌?」
「独りは嫌」
「誰もわかってくれないから?」
「誰もわかってはくれないから」
「自分から示した?」
「相手のことがわからないの」
「自分から示した?」
「相手に触れるのが怖かったの」
「自分から示した?」
「もし、何も返ってこなかったらって……」
「さびしいね」
「寂しいの」
「それじゃ、ボクと一つにならない?」
「一つに?」
「ボクも独りだったからちょうどいいよ
 どうせ死ぬんだろ?
 だったら、最後にそのくらいの勇気を見せてみようよ」
「一つに?」
「そう一つに
 多分、それ以上の“理解”は存在しないよ」
「一つに?」
「そう」
『一つになろうよ』

 〜神狩 恋姫とアリストテレス・アンテクリスト/邂逅。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 吸血鬼のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月15日(金)21時11分34秒 [reply to]
Let's just say....

> 加々美「あらあら、昨日は私も見てたけど、色っぽい話ではなかったわね。
>     でも、楽しそうねぇ。
>     さっ、まだ余裕があるとはいえ、そろそろ行かないと時間に間に合わないわよ」
> 鏡「…ああ、姉さん。地獄で天使に出会った気分だよ…」
> 一瞬涙する鏡時であったが、そうは問屋が卸さない。
> 加々美「あちこちにコナかけてるのは、ホントだけどねぇ(くすくす)」
> その日、鏡時には、第98代外道番長の称号が下賜された(笑)。

「あ、キョウジ
 どっか遊びにいこうよ♪」

 〜“血の如き赤”アンジェリカ・クライツ/唐突。

アヤカシ◎ カブトワリ● カゲ……あとフェニスが5〜6個(マテ)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 吸血鬼のクリード

投稿者:たなかじん  投稿日:2001年06月15日(金)21時03分44秒 [reply to]
Let's just say....

>「両手に花?それは良くないな。
>  いざという時に両手が塞がっていては対処が遅れるぞ?」

「そう?
 でも、そのいざって時に、両手がふさがっているってことよくあるんだよね、あたし」

 〜“血の如き赤”アンジェリカ・クライツ/真面目に返答。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 自動人形と魔剣のクリード

投稿者:五月風れあん@レディ・モルフェウス  投稿日:2001年06月15日(金)20時37分34秒
Let's just say....

 −「甘いんだよっ!」
  <ふむ、腕を上げたな。精神波遠隔操作のビーム兵器を「切り払う」とは>

 〜「雷鳴3号」轟 鋼一郎と「妖かしを狩る者」綺璃比売/ファン○ルを<切り払い>。

 <防御>のバリエーションで造ってみましょうか、<切り払い>……
 いや、最近スパロボにハマリなおした(第4次S)もので。
 使えるのは、ルールブックのアーキタイプなら「魔剣」かな?
 それとも誰か造ったかな?
http://www4.freeweb.ne.jp/novel/yossiy/re-an/
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ジャングルはいつも地獄の道化師のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月15日(金)19時37分05秒
Let's just say....

世界は嘘で出来ている
だから真実を語ろう


−ウグゥ−


「と言う事で前回で『獅子は我が子を……』シリーズ完結です」

スペシャルサンクス

“UG:プリンセス”アリストテレス・アンテクリスト

「アリストテレス
(昔、『アリス』と『テレス』という二人組みが出ているNHKの教育番組があったなぁ)
には何か御礼をしよう。
何が宜しいかな?」
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 自動人形のクリード

投稿者:五月雨  投稿日:2001年06月15日(金)18時45分44秒 [reply to]
Let's just say....

>「楽し、そう、だね……
「そう見えるか?・・・」
遠くの砂煙を見ながら、そう呟く。

>壊す、ことが、楽しい、のかな?
>殺す、ことが、愉快、なの、かな?
「壊すことは嫌いだし、殺すことも嫌いだな・・・そういう倫理観で縛られている」  
建物が、壊れゆく様を見ながらそう答える。
     
>それ、とも……
>エゴの、ままに、振舞う、ことが……
>何の、束縛も、無くなった、開放感が……
>心を、高揚、させる、のかな?」
「それは正解だろう、笑太郎様を守るためという理由が、普段縛っているモノを弛めたのだな
良いガス抜きになると私は思う・・・人間の女もたまにはヒステリーの一つも起こすだろう?
聖人君子を目指すという理想は持っていても、真理音はそんな領域にはまだまだ遠い・・・小
さな体に、大きすぎる力とエゴを持ち、それを抑え込んで生活している・・・」
そういいながら、足下で気絶している者たちを一瞥し
「それでも、自分を抑えている・・・私なら殺しているところぞ?
しかも・・・これぐらいで抑えておきながら、“暴れすぎた”と後悔し落ち込むのが目に見え
ているのだ・・・」
その会話の間に、ドミニオン内のあらかたの存在が破壊されてしまった。

「それで、お前は此処で何をしている?・・・元婚約者でも探しているのか?」
言いながら、銃を構える。
「あの男を笑太郎様は放って置けと言ったが・・・馴れ合えと言われた覚えはない、お前がどう
いう信念で動いているか知らないが・・・おかしな動きをすれば撃つぞ?」

 〜“銃弾と硝煙の姫”真理遠  〜

>後ろは怖いので(笑)
暴言失礼。後ろが危ないことを覚えていて下さいましたか(^^)
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 人狼@狂月記のクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月15日(金)18時40分55秒 [reply to]
Let's just say....

>「お互いにね?多分レエル姉もそういう事に興味あるだろうから
> 何とか生き残れるように頑張らないとね。」

「………そうだな」
 金城は答えた…あまり自信は無いようだ。

    ”死霊課の犬”金城四郎/過負荷の関係上、あまり自信は無い

>最悪、<無血斬り>を無効化する為に一回、「かりそめの死」を迎える覚悟はしてました(苦笑)
(難易度9〜11の蘇生に成功した場合、「僅かな痕跡」までバラバラにされても蘇生されれば
 元に戻りますから)
 その為、実は「ダイス8個分」血と肉が減ってます。
 ………2個分、どこで減らしたんでしょうねぇ?
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 舞台裏のあるPLのクリード

投稿者:未熟者  投稿日:2001年06月15日(金)18時22分15秒 [reply to]
Let's just say....

>A「殺伐とした世界に生きすぎましたか?」
>B「やはり、一般人の感覚からは外れてたようだな・・・」
>C「そりゃ、悪魔と使徒ばかり相手にしていればこうなりますよ・・・・」
>D「まぁ、愛情の注ぎ過ぎもあるんでしょうけどね」

「………最近、私も『一般的』というものが判らなくなってきました」

       あるPL/最近、悪魔とか使徒とかが多量に登場してますから(苦笑)

>五月雨様
 >参考になりました、レスに感謝します。
 いえいえ、どういたしまして。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 自動人形のクリード

投稿者:五月雨  投稿日:2001年06月15日(金)18時21分51秒 [reply to]
Let's just say....

>「ふむ。その心情は理解できない訳では無いが、やはり承服しかねるな。
>悪魔もまた人を想う事はある。
>母が、父が、子を想うように。
>それは人の想いとは違うけれども、決して悪魔とて、ただ一人である訳ではないのだ。
>ただ、何者も、すべからく己が内にあるという考えが悪魔の悪魔たるゆえんだが」
「はい、違います。エゴで思うことと、絆で想う事はその質が異なっています。
誰かを想うとは彼らに縛られることです・・・悪魔は自分以外には・・・例外的に別の悪魔に縛
られる事はあるようですが・・・基本的に縛られません。自分を縛るのは自分だけです。
だから、悪魔になる前と後では同一人物ではない・・・これが、私の意見です」

>「誰が平凡なパターンと言ったのかな?
>我々はそんなに単純な存在だと言うのかな?
「自分で定めたパターンで動いていると思います・・・彼らは定めたパターンに忠実だと思って
います・・・彼らが世界であり世界律その者なのですから、外的要因なしに、ひょっとすれば外
的要因が加わっても気まぐれをするとは思えないのですが?」

>悪魔にとって、己が世界の住人とは、己自身の一部でもある。
>彼らが笑い、怒り、泣く度に、少しずつだが、悪魔自身に影響を与えて行く。
「彼らは元々、悪魔とは違う存在です・・・一部として取り込んでいますが、悪魔から分裂した
ものではありませんから、同一の存在ではなく、不確定因子となり得る者です。
しかし、世界律で思考を固定されているなら、一部と呼べるかも知れませんね・・・」

>自覚しているかいなかはともかく、悪魔が人に影響を与えるように、人もまた悪魔に影響を
>与えている。
「世界律に縛られていますから、どこまでの影響が与えられるのかは疑問ですが・・・世界律に
耐えられる何者かなら、それも可能かも知れませんね
でも、そういう存在はドミニオンの中では異物と呼ばれ普通は排除されるかと・・・
信者ではなく使徒は自由意志をもっていても、反抗や意見することはまずないでしょうし・・・・」

>そう。あらゆる存在の行動が、すべからく単純な構成要素の活動からなるように、我々も、
>人々の想いの集まりをもって決まるのだ。
>それは、心と呼ぶに足るものだろう。
>我々は感情を持たないのでも、人を想わないのでもない。ただ『重い』だけなのだ」
「すいません『重い』がどういう意味か、分かりかねるのですが?」
苦笑して、謝る。
「分かる部分だけで返答しますが、人の想いの集まりという場合は自由な思考が出来る存在が集
まらないといけないと思うのです・・・世界律で縛られている信者たちは自由な思考など出来ま
せんし・・・」

 〜“サーカス人形”真理音/ やはり、悪魔の一人遊びかと・・・ 〜

>悪魔が使徒を造るのは、PLがPCを造るのとどれほど違うのだろうと思う今日この頃です。
使徒言う存在は確かにPCに似ていますね。

ちゃんと考えてはいるのですが、妙な事を書いていましたらご容赦下さい。
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ジャングルはいつも地獄の道化師のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月15日(金)18時02分44秒
Let's just say....

−良い子のためのことわざ講座−


獅子は我が子を谷に突き落とし、
這い上がってきたものだけを育てると言う



「意味
たとえ谷を這い上がってきたものが
アフリカゴミムシダマシ
だったとしても育てなければならない
不必要な約束は自分の首を締める事になるということ」



−ウグゥ−
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 紋章使いな道化師のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月15日(金)17時57分41秒
Let's just say....

「僕はキースとは関係がありません。
 卵の人とも、怪しい執事とも関係ないだよ。
 楽器のように悲鳴を奏でさせるのが得意だからだよ」

〜“企画屋”セロ・オルオラネ/セロ引きのゴーシュ…〜
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ジャングルはいつも地獄の道化師のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月15日(金)17時56分29秒
Let's just say....

−良い子のためのことわざ講座−


獅子は我が子を谷 啓に仕立て上げ



「意味
いかに不可能な事も、
親ならばやってのけねばならない
そうやって子供の信頼を勝ち取っていくものである」



−ウグゥ−
[この記事へ返答する] [スレッド]

# ジャングルはいつも地獄の道化師のクリード

投稿者:尾 翼  投稿日:2001年06月15日(金)17時51分28秒
Let's just say....

−良い子のための漫画日本昔話−

◎ももたろう

昔あるところに
おじいさんとおばあさんが
住んでいましたが
このお話にはあまり関係が有りませんでした。
ある日
川を
大きな木の実がどんぶらこどんぶらこと
流れてきました。
それを見た人々は首を傾げていましたが
そこに
植物学者が通りかかったので
意見を聞く事にしました。
すると植物学者は呆れ顔で

桃だろう?
これは
こんなに大きいと
さぞかし大味だろうな


「教訓
専門家に意見を聞く事はとてもよい事だが
それでは物語が成り立たない」


−ウグゥ−
[この記事へ返答する] [スレッド]

# 男子高校生のクリード

投稿者:JMS−000  投稿日:2001年06月15日(金)17時44分02秒 [reply to]
Let's just say....

>「そうだったか?以前にも知人に注意された事がある、今後は気を付けよう。」
>反省した小雪だったが、一連の会話はしっかりと登校途中の学生たちに聞かれていた(笑)
 加々美「あらあら、昨日は私も見てたけど、色っぽい話ではなかったわね。
     でも、楽しそうねぇ。
     さっ、まだ余裕があるとはいえ、そろそろ行かないと時間に間に合わないわよ」
 鏡「…ああ、姉さん。地獄で天使に出会った気分だよ…」
 一瞬涙する鏡時であったが、そうは問屋が卸さない。
 加々美「あちこちにコナかけてるのは、ホントだけどねぇ(くすくす)」
 その日、鏡時には、第98代外道番長の称号が下賜された(笑)。

〜“冷月”影浦 鏡時/他の97人はいったい…〜
〜影浦 加々美/語呂合わせだから気にしない〜

>Kei様
 ><天罰>は飛びません。しかし<社会:女子高生>で社会戦なのです(笑)
  >チャクラが入っている以上、外界は低いはず。<ニヤリ
  グハァッ(吐血)…<コネ:加々美>で防御。
  達成値が足りないので、報酬点を使って、噂程度にダメージを軽減するのです。
  反撃不可能です(笑)
[この記事へ返答する] [スレッド]

次のページの目次


海法 紀光  (http://www.amecomi.com/beastbind.shtml)
CGI_Board 0.70