日々ネタ粒

日記と言うより妄想記録。時々SS書き散らします(更新記録には載りません)

  • Home
  • Login

日記と言うより妄想記録。時々SS書き散らします(更新記録には載りません)

エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

お久しぶりです

  • 2012/06/03 22:27
  • カテゴリー:雑記

日記久しぶりだ……


先月は金環日食ありましたねー。私の地域は幸い、日食の時間帯だけ晴れてくれて、見る事が出来ました。とは言え、うちの地域からは金環には見えなかったので、9割が隠れた状態の部分日食だったんですが。
天体望遠鏡を持ってるから、大きく見て見たかったけど、減光フィルター持ってなかったよ……地元に天体観測グッズなんて何処にも置いてないから、通販で買わなきゃいけないなー。結構高いんだよな……今年は他にも観測できそうなものが見れそうだから、ちょっと欲しい。しかし来週の金星の日面通過には間に合わんだろーな。8月の金星食は見たい。

6月1日にはジャズピアニスト・綾戸智恵さんのコンサートに行ってきました~。よくうちみたいな所来てくれたな……とこっそり思った(;´∀`)
自分でも十五年近くピアノをやってたけど、プロの人の演奏聞いたのは初めてです。人の演奏聞くのなんか、教室の発表会ぐらいのものだったし……あ、発表会にプロになった卒業生の人いたか。でもあんまり意識して聞いてなかった。でも殆どクラシック関係に行ってたから、“ジャズ”をちゃんと聞いたのはやっぱり初めてだったな。
ジャズってやっぱり自由ですねー。自分は楽譜の譜面通りにしか弾けないから、格好良いなぁと思います。そして綾戸さん自身が自由w 客席イジられたww 遅れてホールに入って来た人、ある意味得してるじゃないか羨ましいw(でも私は注目されたくないので勘弁www)
しかし、なんでかね。ピアノの音って聞いてると眠くなるんです、私……

コンサート中、私はずーっとレオンがピアノ弾くのを妄想してました。……いや曲は真面目に聞いてました。聞いてたけど、同時進行で妄想が駆け巡った訳でして。
レオンがピアノを弾いて、エルが歌ってて、スコールとティーダが手拍子してたら可愛い。森のくまさんとか、童謡うたってたら和む。私が。でも獅子兄弟の家にはピアノ置くようなスペースがない……レオンのバイト先の喫茶店とかならイケそうなんだけどなーとか考えてました。1時間半のコンサートの間をずっと。


拍手&メッセージありがとうございます~!お返事もうちょっとお待ちください……(;´Д`)すいません…

  • この記事のURL

レオスコレオスコクラレオクラスコ

  • 2012/04/16 13:27
  • カテゴリー:雑記

レオスコ萌えが止まりません。

そんな訳で、レオスコでクラレオでクラスコについて。

レオスコレオスコクラレオクラスコ

  • この記事のURL

名古屋オンリーお疲れ様でした

  • 2012/04/16 12:44
  • カテゴリー:雑記

昨日はFFオンリー(名古屋)でしたね~。皆様お疲れ様でした。本を手に取って下さった方、ありがとうございます!分厚い本ですみません(;´Д`)

[絆~2nd junction~]は当サイトで通販受付しております。
4月8日~に通販申込みをして下さった方へは、今週中に発送を行います。発送完了後、完了のメールを送信しますので、携帯電話からメールを送られる方は、迷惑メール防止を設定されていると、此方からの返信メールが拒否されてしまう可能性がありますので、kryuto*hotmail.co.jp(*を@に変換して下さい)を受信可能に設定するよう、お願いします。

さあ次は6月のスコール&ティーダ受オンリーだ!受かるかどうか分からないけど、ともかく原稿は頑張ります。
今の所、スコール総受健全と、パラレルでレオスコでクラレオでクラスコの三つ巴(って言うか三人でぐるぐるわちゃわちゃやってるだけ)が書ければ……と思ってるんですが、パラレル書き出すともっさり設定をぶち込んでしまう私。今滾ってるのがまたマニアックな方向だから、これ誰が喜ぶんだみたいなのがまた出て来そうな気がする。最早デフォルトか。
…どっちか落としたらごめんなさい(´・ω・`) 両方イケるように頑張ろう……

  • この記事のURL

アニメーション

  • 2012/04/11 18:26
  • カテゴリー:雑記

……を作ってみたいと思っていた時期がありました(遠い目)。

フラッシュアニメや、笑顔動画を見ていると、自分でも作ってみたくなる。しかし技術がない。一時、トレースからどうにか作ろうかと画策した事もあったが、結局諦めた。諦めたのに、また作りたくなる。そしてまた諦める(以下繰り返し)……

……………そしてまたちょっと頑張ろうかなあと思ってる(しかし時間の浪費にもなりそうで悩んでる)。


アニメーション制作ソフトが何が何だか判らず、使いこなせません。ダウンロードして素材作って開くまではいいんだけど、その後パニック。説明見ながらポチポチ作って、途中で気力が尽きる。
真面目に参考書を買ってみようかと思った事もありましたが、「どうしても必要」と言う訳でもないのに、3000円以上の分厚い参考書を購入するのは気が引ける……。同じような理由で、自製ゲームも断念した記憶があります。サウンドノベル系ならいけるかと思ったけど、キャラクターの感情値的な入力をしてみたいと考えてしまったら無理でした。変数ってなんですか。情報学部出身のにーちゃん、簡単におせーて(と言ったら、“最低限の知識があること前提の簡単な説明”をされてしまった)。

好きな音楽で、好きな作品で、勝手に脳内でオープニングアニメを作るのが好きです。最近は専ら[絆シリーズ]で一人こそこそ楽しんでます。獅子兄弟萌えが止まらん……!

  • この記事のURL

ごま…………???

  • 2012/04/06 01:29
  • カテゴリー:雑記

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

( ゚д゚)

(  Д ) ゚ ゚

(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ


………激しく動揺しました、すみません。
ごごごごご五万打ありがとうございますううううううう!!

えーと……何も考えてなかったです。何も準備してなかったです。すみませ……!
なんか考えよう。なんか。


とにもかくにも、ありがとうございますー!!!これからも頑張ります!!

  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

ユーティリティ

2025年07月

日 月 火 水 木 金 土
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
  • 前の月
  • 次の月

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

[ヴァンスコ]インモラル・スモールワールド
2020/12/08 22:00
[シャンスコ]振替授業について
2020/11/08 22:00
[ジェクレオ]貴方と過ごす衣衣の
2020/10/09 21:00
[ティスコ]君と過ごす毎朝の
2020/10/08 21:00
[ジタスコ]朝の一時
2020/09/08 22:00

過去ログ

  • 2020年12月(1)
  • 2020年11月(1)
  • 2020年10月(2)
  • 2020年09月(1)
  • 2020年08月(18)
  • 2020年07月(2)
  • 2020年06月(3)
  • 2020年05月(1)
  • 2020年04月(1)
  • 2020年03月(1)
  • 2020年02月(2)
  • 2020年01月(1)
  • 2019年12月(1)
  • 2019年11月(1)
  • 2019年10月(3)
  • 2019年09月(1)
  • 2019年08月(23)
  • 2019年07月(1)
  • 2019年06月(2)
  • 2019年05月(1)
  • 2019年04月(1)
  • 2019年03月(1)
  • 2019年02月(2)
  • 2019年01月(1)
  • 2018年12月(1)
  • 2018年11月(2)
  • 2018年10月(3)
  • 2018年09月(1)
  • 2018年08月(24)
  • 2018年07月(1)
  • 2018年06月(3)
  • 2018年05月(1)
  • 2018年04月(1)
  • 2018年03月(1)
  • 2018年02月(6)
  • 2018年01月(3)
  • 2017年12月(5)
  • 2017年11月(1)
  • 2017年10月(4)
  • 2017年09月(2)
  • 2017年08月(18)
  • 2017年07月(5)
  • 2017年06月(1)
  • 2017年05月(1)
  • 2017年04月(1)
  • 2017年03月(5)
  • 2017年02月(2)
  • 2017年01月(2)
  • 2016年12月(2)
  • 2016年11月(1)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年09月(1)
  • 2016年08月(12)
  • 2016年07月(12)
  • 2016年06月(1)
  • 2016年05月(2)
  • 2016年04月(1)
  • 2016年03月(3)
  • 2016年02月(14)
  • 2016年01月(2)
  • 2015年12月(4)
  • 2015年11月(1)
  • 2015年10月(3)
  • 2015年09月(1)
  • 2015年08月(7)
  • 2015年07月(3)
  • 2015年06月(1)
  • 2015年05月(3)
  • 2015年04月(2)
  • 2015年03月(2)
  • 2015年02月(2)
  • 2015年01月(2)
  • 2014年12月(6)
  • 2014年11月(1)
  • 2014年10月(3)
  • 2014年09月(3)
  • 2014年08月(16)
  • 2014年07月(2)
  • 2014年06月(3)
  • 2014年05月(1)
  • 2014年04月(3)
  • 2014年03月(9)
  • 2014年02月(9)
  • 2014年01月(4)
  • 2013年12月(7)
  • 2013年11月(3)
  • 2013年10月(9)
  • 2013年09月(1)
  • 2013年08月(11)
  • 2013年07月(6)
  • 2013年06月(8)
  • 2013年05月(1)
  • 2013年04月(1)
  • 2013年03月(7)
  • 2013年02月(12)
  • 2013年01月(10)
  • 2012年12月(10)
  • 2012年11月(3)
  • 2012年10月(13)
  • 2012年09月(10)
  • 2012年08月(8)
  • 2012年07月(7)
  • 2012年06月(9)
  • 2012年05月(28)
  • 2012年04月(27)
  • 2012年03月(13)
  • 2012年02月(21)
  • 2012年01月(23)
  • 2011年12月(20)

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • pagetop
  • 日々ネタ粒
  • login
  • Created by freo.
  • Template designed by wmks.