記事一覧

中の人日記・新年遭遇編

 朝、掃除してたら洗濯機の裏側から十円出てきた。
 何だか朝から縁起がいいぞ。
 と思いながら、魔王様を信仰する身にも関わらず、神社仏閣に初詣に行く。
(家族は魔王様を信仰してないので、その分の神棚と台所に上げるお札が必要)
 で、普通に初詣でて、初売りでも見に行こう、とデパートに行く。
 すると何だか、入り口の特設広場にすごい行列が出来ているではないか。
 何かと思ったら、特設売り場で「仮面ライダー電王ショー」があるらしく、それに並んでいる親子連れの列だった。
 おお!と思って、次に行く予定だった店を諦め、電王ショーを見ていくことに(笑)

 しかしこの狭い特設売り場でどうやってアクションを‥‥と思うくらい、場所が狭い。バトルステージとして使える分の面積なんて、下手すると二十畳なかったんじゃないだろうか。
 その狭さなので、客席は小さい子供とご父兄で既に満杯。しかもそこに入りきれない親子連れが、吹き抜けになってて舞台が見える二階の通路にもびっしりと溜まっている。
 なので榊は、ちょっと音は聞こえにくいが、舞台そのものは割とよく見える、というやや変則的な場所(舞台の真横・ガラス越し)からショーを見てきた。

 で、まず司会進行のお姉さんが子供達へのお約束(席から立ち上がらない・暴れない・大きな声で応援しよう!他)を説明してから、ショー開始。
 BGMに「ダブルアクション」が流れる中、まずイマジン(多分カメレオン)が下っ端イマジン三人(全身タイツっぽい軽装で、顔だけ藁苞納豆みたいなやつだった)を引き連れて、「人間(子供)の声が嫌いなんだ!」と暴れる。
 そこへ電王ソードフォーム(モモタロス)登場!
 多分ショー用に録音してあるCDかなんかを流してるので、声はまんまモモ役の関さんご本人。会話中に時々良太郎の指示が入る程度で、喋りのメインはほぼソードモモvsイマジン。
(司会のお姉さんは、始まって割とすぐ「戦うのに邪魔だからちょっとあっち行ってて」とモモに追い出される)
 しかもスーツの中に入ってる人がこれまた上手くて、出コケとか「俺参上!」を邪魔されてはコケるとか、モモ特有のチャカチャカ、せかせかした動きを完全再現してて思わず感動。小さい子は多分、まんまTVに出てるアクターさんだと思うだろうなあ、ってくらい違和感なかった。

 そして上記の超狭い舞台で、そこまでやって大丈夫かってくらいのアクションが繰り広げられて俺びっくり。
 ステージと言ったって、所詮はデパート正面入り口の特設売り場ですよ。段差なんてもんはなく、バトルスペースと客席はテーピングで区切ってあるだけ。
 だからモモやイマジンが戦闘で吹っ飛ばされて「うわー!」と倒れると、そこは最前列のお子さんの目の前30センチという超至近距離! すごい迫力だっただろうなー。

 そうこうするうちに、イマジン四人相手に流石のモモソードもピンチ!となった時、何とゼロノス登場!
 ゼロノスまで見れるとは思わなかったので、かなり本気で俺感動。子供達もマジ声でどよめいていた。
 それで最初はやや喧嘩しながらも、どうにかモモと組んでイマジンと戦うんだけど、うっかりとゼロノスは別イマジンに憑依されて侑斗の意識を失ってしまい、電王の敵方に回ってしまう。
 ええー!と思っていると、何とモモが引っ込んで電王はウラタロスのロッドフォームに!
 うわーロッドまで出たよ!と俺二度びっくり。デパートのショーも豪華だなおい!
 で、モモより冷静なウラは、うまいことゼロノスを攻撃して憑依イマジンだけを吹っ飛ばし、ゼロノスは無事侑斗に戻る。しばらくのロッド&ゼロノス共闘ののち、電王はまたモモソードに。そしてようやくモモとゼロノスはまあまあ仲良く組んでイマジンを倒すのだった。戦い終わった後の、お約束的モモいじりはあったけど(笑)

 この間およそ三十分。でもなんかすごく見応えあったです。
 ショーの後は、そんな狭い会場なので混乱しないよう、出て行く観客にも誘導があって、その列が通る出口にモモとゼロノスが! 何と観客退場=モモ&ゼロノス握手会になっていたのだった。
 流石に榊は握手の列には並べなかった(笑) でも小さい子供達がすんごい目を輝かせて握手してて、思わずほのぼのしてしまったよ。やっぱヒーローは子供の夢と憧れでないとな。

 そんな感じで、何か縁起のいい元旦でした。
 デパートには靴買いに行ったのに、何故か普段買わないハイパーホビー(フィギュア系の雑誌)を買って来ちゃったけどな(^_^;)
(電王のでっかいフィギュアキーホルダーが付録だったのでつい‥‥)

あけまして

 おめでとうございます!
 人と獣の皆様にとって、今年もよき年でありますように(^_^)/


 御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます。
 夏に続いて冬コミでもお会い出来て嬉しかったです!
 頂いた猫じゃらし三種セットは、猫的にクリーンヒットを飛ばしたようですよ!
 二匹とも高齢猫なので、勢いよく走り回って飛びついたりは出来ないのですが、ネズミ型のやつをすすす‥‥と引っ張ると、凝視しながらトコトコヒタヒタと、どこまでも後をついてきます(笑)
 猫に代わってイグアナからも御礼と新年のご挨拶をば。
 今年もよろしくお願いします(^_^)/

という訳で

 冬コミ行ってきました(^_^)/

 お越し下さった方、差し入れを下さった方、紫のバラの人、ありがとうございます!
 感謝をこめて、里から御礼のイグアナダンスを捧げます。
 まだ旅疲れでデロデロなので、細かい話はまた後日、ゆっくり日記とメールにしたためるですよ。

 獣の皆様も人里の皆様も、よいお年を(^_^)/

そんな訳で

 冬コミ行ってきます(^_^)/
 いや、今日出発じゃないですが、明日はスケジュール的にパソ開けないので。

 にしても、コミケ一日目に行く体力がないのが残念ですが。
(朝いちで東京に着くんだけど、一日目は買い物目当てのサークルがひとつしかない・ほぼ寝られないだろう夜行バス明けなのが辛い、等)


 御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 わーい、当日はスペースでお待ちしておりますですよ!
 何やら素敵なスタイルを準備中とのことなので、それも楽しみにしてます。
 イグアナはちょっと太り気味でプクプクしてますが、そこら辺は気付かないふりをして下さいまし(笑)

エラー

 先日のOutpost問題ですが、別口でまだまだ続いているですよ。

 まず、ブログとかお絵かきBBSとかを開こうとすると、IEとそれ系のタブブラウザが落ちるようになってしまった。
 必ずって訳じゃないけど、何かの拍子に大丈夫な時もある、ってくらいの頻度で落ちる。
 で、Outpostを切ると落ちない。
 ぐぐるとこの問題が結構出てきた。でも対処法は不明。

 FireFoxだと、Outpostの有無に関わらず絶対落ちない。
 それなら普段からFireFoxで出歩けばいいようなもんなのだが、いかんせんFireFoxで見るとレイアウト崩壊してて見れないサイトやブログが多すぎて、いまいち使いものにならず。
 あと、セキュリティ固めたIE系タブブラウザよりも、まだちょっと挙動が重いんだよなあ、FireFox‥‥

 まあそんな訳で、お知り合いサイトの方々は、なーんかブラウザ変えてブログやBBSを何度も踏んでる不審な解析結果を見たら、イグアナブラウザがエラー起こしてアクセスし直してるんだなと思って下さい(^_^;)

試行錯誤

 ファイヤーウォールのOutpost、ようやく設定が保存されるようになったですよ。
 でも設定保存がきかなかった時と何が違うのか、爬虫類にはよく解りません‥‥

 にしても、何かのアプリを使った時に出る「これ通していい?」みたいな許可設定ダイアログは、バスターよりOutpostの方が細かく設定出来るような。バスターの時は聞かれなかった内容のダイアログも出るし。
 逆に言うと、こういうもの(PCとかアプリの設定とか)が苦手な人には、面倒すぎて駄目だろうなあ、という気もしましたが、イグは幸いさほどメカ音痴ではないので、どうにか使えそうな感じです。

 いや、人間の友人の中に、ものっすごいメカ音痴の人というのが複数おりましてね。
 さほど専門知識のないイグも、その人達から見れば救世主レベルらしく、よく色んなことを聞かれたものです。
 数年前のすごかった話としては、遠方の友達から電話が来て、こんなやり取りがありましたですよ。

 友「○○のソフトがいきなり起動しないー!」
イグ「音沙汰なく動かないのか、何かダイアログが出て動かないのか、どっち?」
 友「(ナントカカントカ)が無いから動きません、とか書いてあるー」
イグ「昨日まで動いてたんだよね」
 友「うん」
イグ「‥‥ゴミ箱の中身を『元に戻す』してみ」
 友「ゴミ箱‥‥がない!」
イグ「待てΣ(◎O◎;)‥‥いや、XPはゴミ箱非表示に出来るはずだから、表示する設定に」
 友「どうやって?」
イグ「‥‥‥‥(←XPユーザーじゃないので知らない)」
 友「どうしよう、ソニーに修理に出した方がいいかしら(涙)」←彼女のPCはバイオ。
イグ「そんなんで修理に持ち込まれてたらソニーの中の人は大変だよ!」
 友「中の人などいない!」
イグ「いや、いるから。‥‥えーと、スタートボタンからエクスプローラ開いてみ」
 友「あ、ゴミ箱あった」
イグ「そこで『元に戻す』」
 友「戻した」
イグ「○○のソフト起動させてみ」
 友「あ、動いた!」

 ‥‥こんな感じでした。マジ誇張無しで。
 かように機械が苦手な人というのは、何かあっても何をどうしていいのか、本当に全く解らないらしい。
 そもそも、何故そのようなタイプの人が、起動に必要なDLLかなんかをゴミ箱に入れちゃってたのか、全く想像もつきません。
 イグは「機械の蓋は開けてみる」「見られるフォルダは全部開いてみる」「不要なファイルは皆捨ててデフラグ」なたちなので、うっかりとヤバいファイルを捨ててしまったりすることも結構あります。
 しかし、友人のように機械が苦手な人は、そもそもエクスプローラやインストールフォルダすら、開いてみたりはしない訳で。

 別の人間の友達(PC自作マニア)も、よく女の子からPC相談されては、その使い方のひどさ(※)に呆れるとか言っていたなあ。
(※ゴミ箱を空にするってことを知らず満杯のままとか、デフラグ一年かけてないとか、ウインドウズアップデートって何ですか、とか「アンチウィルスソフト入れると重いから入れない」とか)

 何かつくづく、PCはやっぱり未だファミリー家電じゃないのだなあ、と思うイグアナ。
 これがもっと普通の人がポンポン使えるお気軽家電になる日は来るのだろうか。
 来てくれないと、お友達の臨時サポセン扱いされる人種は非常に困ります(^_^;)

アンチウィルス

 訳あって、長年使ってたウィルスバスターをやめて、AVG+Outpostというフリー版コンビにしてみましたよ。

 AVGは動作が非常に軽い! 使い勝手も解りやすくていい感じです。
 元々、PC買って以来8年近く経つのですが、その間ウィルスというものを見たことは、おおよそ3~4回ほどしかなく。
 ネットがもうちょっと無法地帯だった時代に、結構あちこち見て回ってるはずなのになー。
 そんな訳で、あんまり神経質に検出精度とか考えてなくていい感じなんで、フリーソフトで十分かと。
 でも何となく気に入ったので、PC買い換えたらAVGの有償版(ファイアーウォ-ル機能とかも入ってる総合版)買ってみようかなー、とか思ってます。

 一方、ファイアーウォールのOutpostの方ですが。
 軽いのはいいんだけど、どうも設定が今ひとつよく解らず‥‥
 昨日設定したはずのアプリの挙動に関して、今日も同じことをダイアログで聞かれるのは何故なんだ(汗)
 どうも一回アプリごとにルール設定したのが保存されてないっぽい。
 どっかで設定間違ってるのかなあ‥‥全然使いこなせてねえー。
 でもポートチェックのサイト行ってみると、ブロック状態は完全なんだよね。
 何かよく解らないけど、だったらいっかー、とか思ってる大雑把な爬虫類です。

不吉なニュース

 何やら名古屋のクロネコで、二年分のメール便未配達が判明!とかいうニュースを見たですよ‥‥

 口座開設と共に使おうとしてたそばから不祥事発覚ってどうしたもんか。
 やはり郵便一本にしといた方がいいのだろうか‥‥
 同人誌はあんまりメール便で通販したことないんですが、事故率って高いものなのかなあ。
 最近はそうでもないって聞いたんで、センター近いし使ってみようかなと思ってたのに困ったなー。

 今のところは、メール便指定の通販申し込みってまだ来てないのでいいんだけど、イグアナちょっと考え中ですよ。
 まあ26日から正月明けの6日まで通販止める予定なんで、その間に考えとこうと思ってます。
 メール便の同人誌通販で事故ったことのある方とか、もしいらしたら是非ご意見をお聞かせ下さいまし。


 そして「新選組!!土方歳三最期の一日(後編)」が‥‥
 何度見ても、どんだけ尺合わせにカットされてても、やっぱりイグアナ泣きそうです‥‥

中の人日記・気になる名前編

 ジバンシイの香水「ange ou demon」‥‥って天使と悪魔?!
 デビデビか!
 と思ってサイト調べてみた。

>30mL 税込\7.875(\7.500)/ 50mL 税込\9.975(\9.500)

 ‥‥って高いなおい!
 地元にはジバンシイのカウンターがないので、東京行った時に見てみようかと思ったんだけど‥‥ううむ。
 まあ使えない香水(※)これ以上増やしてもな‥‥と思わんでもないのですが。
 でもデビデビ‥‥うう。

※‥‥犬っ鼻なので、自分のつけてる香水に耐えられない(そして耐えられる程度の量でつけると、薄すぎて他人には解ってもらえない)。室内用の芳香剤買ってきて、設置30分で吐いたこともあるくらい「香りがし続ける」ことがダメらしい。
 おかげで気に入って買ったけど結局耐えられなかった奴とか、ノベルティで貰った好みじゃないのとかは全部母プレゼントになってるのでした。

 まあジバンシイは何でも高いしなあ‥‥
 色目あてでマスカラ買った時も仰天したし、その時サンプルもらったリキッドファンデも良かったんだけど、後でパンフ見たら到底普段使いに出来る値段じゃなかった(汗)

 でもデビデビ‥‥(ループ中)

虚脱と盛り上がり

 コピー製本とかペーパー作りとかの作業がほぼ終わり、何かコミケも終わったかのような虚脱感に囚われています。
 これから東京行って売ってこなきゃいかんのだけども、準備だけで終わった気になってしまうという現象が(^_^;)
 何だかなー。

 一方今朝のゲキレンジャーは久々に盛り上がっていたなあ。
 あのゲキビースト大集合は、数年前のガオレンジャーを思い出す勢いでしたよ。
(ガオ大好き。どうもイグアナは世間的にはあんま評判良くない戦隊の方が好きっぽい。デカレンやボウケンよりアバレの方が好きだし)
 しかし、あの写真入りロケットが木に引っかかってたシーン見て思ったんですが。
 ‥‥あの下にジャンのお母さんが埋まってるとかそういう話じゃないだろうなあ‥‥ううむ。

 そして電王、あと4話くらい?
 ようやく話が核心に近付いてきたけど、それで尺足りるのかな‥‥
 あとひとつ気になることが‥‥結局大人のハナさんは帰ってこないのだろうか。
 どうするんだろう白鳥百合子。
 なのに休業以降もブログの更新は着々と続いてる辺りが微妙。
 そういうのは一休みしてがっつり体調整えて、早く番組に帰ってくればいいのになあ。
 イグアナ気になる。


 御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 新刊を楽しみにして頂ける嬉しさに、イグアナ狂喜乱舞ですよ!
 今回は普段あんまり出番のない人達も出てますので、ちょい毛色の違う感じもまたよろし(だといいな)。
 ともあれデビ愛の伝導に邁進しますです。