くそ日記

日々のどーでもいい事
小旅行

神馬堂の焼き饅頭と六郎兵衛のすぐきを買うついでに上賀茂神社に行って来ました。
まぁ神馬堂は閉まってたけどな!
そこは予想通りだったけどな!!
やっぱ午前中に行かないと駄目だなあそこ!!!

いっそ大丸の地下で冷えてるのん買おうかと思ったけど四条大丸駅から遠いからやめた

上賀茂神社、なんか所々工事中だった
修繕?改修??
あっちこっちビニールシートかかっててぎっこぎっこかんかん聞こえてきた
神社の工事ってやっぱ宮大工さんなんだろーか……

お守り回収箱があったので1年世話になった厄除けを…
稲穂『天満の天神さんのお守りなんだけど入れてもいいかな…』
母 『日本の神様は心広いから大丈夫でしょ』
入れて来ました。
賽銭多めに入れたから許してくれ

今年のお守りは金運にしました

んで、饅頭買えなかったから代わりに甘いものは宇治の茶団子にしよう
て事になって宇治に行きました。
立地のわかる人はお気づきでしょうが上賀茂神社から宇治はかなり遠いです
でも気にしないv

駿河屋の茶団子買うついでに平等院見て来ました
めんどいから入らなかった
入り口から眺めただけ

で、折角宇治なので源氏物語ミュージアム見て来ました。
入館料500円
閲覧時間5分
なかなか楽しかったよ!
二度と行かないけどな!!
てか、来年まであるのか?アレ。(失礼です)

多分私の閲覧の仕方が悪かったんだと思う
好きな人はもっとじっくり見てもっと時間かかると思うよ、うん
なんせ私の光源氏知識は母の持ってたあさきゆめみし(漫画)だ
与謝野晶子のもあったけど漫画しか読まんかった
文学に興味ない奴が行く所じゃなかったね(爽)

すぐきも団子も実に美味かったよ!

日時 2011年01月25日 23:29 | 固定リンク | コメント (0)

コミトレ

お疲れ様でした〜
お越し頂きました皆様ありがとうございました〜

看板娘を連れてったので結構足を止めて下さる方がいらっさいました
看板娘さいきょう

天気予報で今年一番の冷え込みって言ってただけの事はある寒さでした
朝駅に立ってカイロ張って来るの忘れた事に気付いた私は末端冷え性…

でもまぁ会場ついたらアニキ達の熱気でなんとかなるだろって思ってそのままにしときました
今回、ホンマ珍しくギリギリまで作業してたので自分のスペースの場所確認してなかったんです。
会場についてびっくり、まさかの出入り口真ん前シャッター全開

しかも、最初は1個しか開いてなかったハズなのに開場してしばらくしたら2個開いてて
吹きすさぶ風の強い事強い事……
コピー本が飛ぶのは諦めたけどオンデマ本まで飛んでった

でもって運の悪い事に、床が丁度鉄板が縦横交差するところで前後に避けても左右に避けても下が鉄板で
なんか下から冷たぁ〜い空気が上がって来るの
前からは強風、下からは冷風
やばい、死亡フラグがたってる…………(汁

世の中にはババシャツでは回避出来ない事があるんだよ

桐○足の冷えない靴下でも回避できなかったけどね
はゆちゃんがチョコくれたから
取りあえず糖分を熱に変換しよう!!!
と思ってばりぼり頂きました。5分くらい命が長らえました

でももー何か命の危険が危ない音が聞こえて来たので
早々に切り上げて帰りました。
健康と命が大事なもんで。
腰から下ががくがく震え出したからもー芯まで冷えきった

暑いより寒い方が好きったって限度があるがな

取り合えず帰る前にメイドさんのコーヒー糖分多め飲んで帰りました
ありがとうメイドさん!!

寒い方がカロリー消費するっていうけど
確実に消費したカロリーより摂取したカロリーのが多いです!

日時 2011年01月16日 23:13 | 固定リンク | コメント (2)

がんばった

薄くてぺらくて白い新刊、あります

日時 2011年01月15日 19:51 | 固定リンク | コメント (3)

こんちくしょう

自分的決め事
どんなにしょぼくてもイベント毎に新刊出す

夏城君のありがたいお言葉
新刊の無いイベント程むなしいものはない


な訳でぎりぎりまでがんばる!!

日時 2011年01月14日 23:09 | 固定リンク | コメント (0)

あけおめことよろ

取りあえずアレだ
年末年始の私に何も期待せんとってくれや!!!

日時 2011年01月01日 22:48 | 固定リンク | コメント (0)


五円玉稲穂

最新の記事

  • 映画の話
  • はいすぴーどぉー
  • 琳派
  • おりじん2話ー
  • 他力本願夏コミの話w

  • 最新のコメント

  • おりじーん (しろやぎゆう)
  • おりじーん (稲穂)
  • おりじーん (しろやぎゆう)
  • 眼鏡新調 (稲穂)
  • 眼鏡新調 (しろやぎゆう)
  • あけおめことよろ (稲穂)
  • あけおめことよろ (しろやぎゆう)
  • 11月 (稲穂)
  • 11月 (しろやぎゆう)
  • 11月 (しろやぎゆう)

  • <<   2011年01月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          

    書庫

  • 2016年03月 (1)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年08月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年03月 (2)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年09月 (1)
  • 2014年08月 (1)
  • 2014年07月 (3)
  • 2014年06月 (3)
  • 2014年05月 (8)
  • 2014年04月 (11)
  • 2014年03月 (4)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (2)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年09月 (1)
  • 2013年08月 (4)
  • 2013年07月 (1)
  • 2013年06月 (1)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (2)
  • 2013年03月 (3)
  • 2013年02月 (2)
  • 2013年01月 (4)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (2)
  • 2012年09月 (3)
  • 2012年08月 (2)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (4)
  • 2012年05月 (5)
  • 2012年04月 (3)
  • 2012年03月 (3)
  • 2012年02月 (5)
  • 2012年01月 (3)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (10)
  • 2011年08月 (3)
  • 2011年07月 (5)
  • 2011年06月 (5)
  • 2011年05月 (1)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (4)
  • 2011年02月 (4)
  • 2011年01月 (5)
  • 2010年12月 (6)
  • 2010年11月 (5)
  • 2010年10月 (1)
  • 2010年09月 (5)
  • 2010年08月 (4)
  • 2010年07月 (6)
  • 2010年06月 (7)
  • 2010年05月 (3)
  • 2010年04月 (5)
  • 2010年03月 (6)
  • 2010年02月 (4)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (7)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年09月 (7)
  • 2009年08月 (5)
  • 2009年07月 (7)
  • 2009年06月 (4)
  • 2009年05月 (9)
  • 2009年04月 (4)
  • 2009年03月 (6)
  • 2009年02月 (8)
  • 2009年01月 (6)
  • 2008年12月 (5)
  • 2008年11月 (6)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年09月 (4)
  • 2008年08月 (6)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (8)
  • 2008年05月 (4)